現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > Xシリーズ初のM専用モデル「BMW XM(エックスエム)」誕生、最高出力653psのプラグインハイブリッドを搭載

ここから本文です

Xシリーズ初のM専用モデル「BMW XM(エックスエム)」誕生、最高出力653psのプラグインハイブリッドを搭載

掲載 4
Xシリーズ初のM専用モデル「BMW XM(エックスエム)」誕生、最高出力653psのプラグインハイブリッドを搭載

2023年1月18日、BMWジャパンはM1以来のBMW M専用モデルとなる「XM(エックスエム)」をまったくの新規モデルとして発表した。BMW Mが開発する高性能マシンMモデルには、サーキット走行を想定した「Mハイパフォーマンスモデル」と、サーキットで培われた技術を取り入れ走行性能を高めた「Mパフォーマンスモデル」の2つのカテゴリーがあるが、XMは前者の「Mハイパフォーマンスモデル」に位置付けられる。

BMW M史上最強のシステム総合出力653ps
今回登場した「XM」は、BMW Xシリーズ初のM専用モデルであり、BMW Mモデル初のプラグインハイブリッドモデル。BMW M史上最強のパワーで、オンロード走行性能を高めたSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)として、サーキット走行を可能とするダイナミックなパフォーマンスを発揮する。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

パワートレーンには最高出力360kW(489ps)/5400rpm、最大トルク650Nm /1600-5000rpmを発揮する4.4L V型8気筒ツインターボ・ガソリンエンジンを搭載し、これに容量29.5kWhのリチウムイオン・バッテリー、145kW(197ps)を発揮する電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドモデルとなる。

このパワーユニットは8速MステップトロニックATを介して、システムトータル最高出力480kW(653ps)、最大トルク800Nmを発揮。電気のみでの走行も可能で、約90kmまでゼロエミッションで走行する。

ドライビングダイナミクスでは、電子制御ダンパーとアクティブロールスタビライザーを備えたアダプティブMサスペンションプロフェッショナルを採用、優れた快適性を実現するComfort(コンフォート)モード、スポーツ走行に適合するボディ剛性を高めるSport(スポーツ)モード、さらに、ダイナミックな走行を可能にする、Sport Plus(スポーツプラス)モードの3種類のモードが選択可能となっている。

さらに、アクティブロールコンフォートを備えたアクティブロールスタビライザー、俊敏なレーンチェンジを可能とするMモデル初となるインテグラルアクティブステアリング、Mスポーツブレーキ、優れたトラクション性能を実現するMモデル専用4輪駆動システムM xDrive(エム・エックスドライブ)など、Mモデルらしい走りの装備が満載だ。

フルスペック&ワンプライスとしているのも特徴
日本仕様では、サーキット走行を想定し最高速度を270km/hに高める「Mドライバーズパッケージ」や、「BMW Individualフルレザーメリノシート」、「Bowers&Wilkinsダイヤモンドサラウンドサウンドシステム」、「アクティブシートベンチレーション(前席)」、「マッサージシート(前席)」「4ゾーンエアコンディショニング」など、高性能、高品質、高機能をすべて標準装備とし、ボディカラーや内装の選択を問わない、フルスペック&ワンプライスとしているのも特徴となる。

また、BMWが初めて国土交通省からの認可を取得した、運転支援システム「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」も搭載。一定の条件下において、ステアリングから手を離しての走行が可能となり、ドライバーの運転負荷を軽減し安全な移動に寄与する。

最先端の運転支援システムに加え、最新世代のコネクティビティをもちろん装備、Apple CarPlayへの対応、スマートフォンで事前に検索した目的地を車両に送信するなど、利便性が大幅に高められている。

右ハンドル、AT仕様のみの設定で、車両価格は2130万円(税込み)。納車は4月からを予定している。なお、3月4日~4月4日の期間、東京・原宿にXMのポップアップ・ストアがオープンし、その場で日本初公開される。

BMW XM 主要諸元
●全長×全幅×全高:5110×2005×1755mm
●ホイールベース:3105mm
●車両重量:2710kg
●エンジン:V8DOHCツインターボ+モーター
●排気量:4395cc
●最高出力:360kW(489ps)/5400rpm
●最大トルク:650Nm/1600-5000rpm
●リチウムイオン・バッテリー容量:29.5kWh
●モーター最高出力:145kW(197ps)
●モーター最大トルク:280Nm
●システム・トータル最高出力:480kW(653ps)
●システム・トータル最大トルク:800Nm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:4WD
●車両価格:2130万円

[ アルバム : BMW XM はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

115.5268.0万円

中古車を検索
XMの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

115.5268.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村