現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽自動車で争う「東北660選手権」がどうして若者に支持されるのか? 22歳のウィナーを例に説明します

ここから本文です

軽自動車で争う「東北660選手権」がどうして若者に支持されるのか? 22歳のウィナーを例に説明します

掲載
軽自動車で争う「東北660選手権」がどうして若者に支持されるのか? 22歳のウィナーを例に説明します

3クラス制覇か2クラスへのステップアップか

新規格NAの軽自動車によるスプリントレースとして、2023年で13回目のシーズンを迎えた東北660選手権。なかでも最大の激戦区3クラスは改造範囲を狭めてコストを抑えているほか、表彰台の獲得が一定数に達したドライバーはエントリーできないなど、毎年のように新しいヒーローが誕生する東北660選手権の登竜門だ。今回は2024年4月14日(日)に行われる開幕戦の前に、2023年に活躍し2024年シーズンでの躍進が期待されれる大平崇文選手を紹介しよう。

学生がプロ顔負けのレース仕様軽カーを製作!「国際情報工科自動車大学校」が「東北660選手権」の参戦を決めた理由とは?

親戚の影響でレースに興味を持った

2023年も開幕戦で優勝の西沢拓真選手やシリーズを制した岩塚眞澄選手ら、初参戦から数年を経て開花するドライバーは枚挙にいとまがない。そして10月15日にエビスサーキットの西コースで行なわれた最終戦では、弱冠22歳という大平崇文選手が念願の初優勝を遂げた。

東北660選手権にデビューしたのは2021年、1時間のセミ耐久レースである特別戦。親戚が日本大学工学部の自動車部で活動しており、その影響でサーキットやレースに興味を持ったそうだ。

初めての愛車であるスズキ「アルトワークス」はエンジンブローで失ったが、次にL275型ダイハツ「ミラ」を購入したことで東北660ワールドへ足を踏み入れる。本格的にサーキットを走り始めたのは2台目のL275ミラからで、オートリサーチ米沢にて3クラス仕様に仕上げてもらったという。

初めてのレースは緊張もあったが楽しさはそれを上まわり、翌2022年から本格的に参戦し経験を積み上げていく。開幕戦こそビギナー専用の5クラスだったが、次戦からは自主的に3クラスへとステップアップする。いずれも上位に食い込み「来年のヒーローは彼か?」と予感を抱かせたが、2023年シーズンは開幕戦の前日にクラッシュするというアクシデントに見舞われた。

リアガラスまで割れる大きなダメージを負い一時はリタイヤを覚悟するも、オートリサーチ米沢のデモカーから外装パーツを借り夜を徹して修復し、リヤクオーターは痛々しく凹んでいたが決勝を走り切り8位でフィニッシュした。

クラッシュを乗り越え好成績を残していく

事故のトラウマがまだ癒えていないと思われた第2戦では2位、第3戦こそ5位で終わったが第4戦では見事ポール・トゥ・ウィンを決めた。朝からのヘビーウェットという悪条件に加え、自身が「実力は彼のほうが上です」と認める五葉風雅選手、さらに同じ5クラスから上がった松村幸哉選手に猛追されるなか、10ラップを抑え切ったのは精神的な部分もタフになった証拠だろう。

そんな大平選手だが2024年は3クラスでシリーズ制覇が目標と思いきや、2クラスへのステップアップも視野に入れているとのこと。日ごろから「楽しくなけりゃ意味がない」を座右の銘とする大平選手にとって、より強いライバルたちと競える2クラスは楽しいことは当然として、ドライバーとしてさらに成長を遂げられるステージだという。

自分自身がどっぷりハマっている軽自動車は、維持費を含めローコストで若者でも所有しやすく、ローパワーがゆえに難しさと面白さが同居する素材。大平選手は「自分たちがAE86などの世代に憧れを抱いているように、数十年後の若者のとってミラやアルトが同じ存在になると思います」と話す。

そして東北660シリーズに共通する最大の魅力は、とにかく人がみんな温かいことだと言い切る。「レースが非常にクリーンで接触などがあれば走行後にキチンと謝ったり、トラブルには敵味方の関係なくパーツを貸したり手伝うのが当たり前。だからドライバー同士がライバルとして高め合うだけじゃなく、レベルの高い草レースとして発展し続けているんだと思います」とも。

最後にこれから参戦を考えている人に、自身の経験を顧みつつアドバイスしてもらった。軽自動車とはいえ『レース』という単語にはハードルの高さがあり、大平選手も以前は同じように感じていたそうだ。しかし、レースと同日に開催される練習会や、ビギナー限定の5クラスがあることで、少しずつ馴染んでいけるのは大きな魅力。走りは熱いながらもパドックではフレンドリー、そして困っている人はみんなでサポートする。そんな東北660イズムを体現したかのような大平選手、2024年シーズンはさらなる飛躍の年になるに違いない!

こんな記事も読まれています

トヨタ「bB」約10年ぶりの復活か!? 箱型「ワル系」コンパクトが超カッコイイ! 全長4m以下の市販版「新型カヨイバコ」はどうなるのか
トヨタ「bB」約10年ぶりの復活か!? 箱型「ワル系」コンパクトが超カッコイイ! 全長4m以下の市販版「新型カヨイバコ」はどうなるのか
くるまのニュース
アウディスポーツ、高性能EV『e-tron GT』の生産に3Dプリント…蘭アルティメーカーの技術活用
アウディスポーツ、高性能EV『e-tron GT』の生産に3Dプリント…蘭アルティメーカーの技術活用
レスポンス
マツダ[ルーチェ]の怪! 広島ベンツは本家を超えたのか 当時の評価はいかに?
マツダ[ルーチェ]の怪! 広島ベンツは本家を超えたのか 当時の評価はいかに?
ベストカーWeb
招待枠からル・マン参戦でいきなりLMGT3ポール獲得! インセプション・マクラーレン「WEC常連組と戦えるパッケージ」
招待枠からル・マン参戦でいきなりLMGT3ポール獲得! インセプション・マクラーレン「WEC常連組と戦えるパッケージ」
motorsport.com 日本版
クルマに備わる「謎のA/C」何のボタン? いつ押したらいい? 意外と知らない“2つの重要な機能”とは?
クルマに備わる「謎のA/C」何のボタン? いつ押したらいい? 意外と知らない“2つの重要な機能”とは?
くるまのニュース
米ファクトリアルがメルセデスベンツにリチウム金属個体電池のサンプルを納入…有料会員記事ランキング
米ファクトリアルがメルセデスベンツにリチウム金属個体電池のサンプルを納入…有料会員記事ランキング
レスポンス
[ランクル250]は想像超えの走破性! [納期2年以上]の噂も実際に買えるのか!?
[ランクル250]は想像超えの走破性! [納期2年以上]の噂も実際に買えるのか!?
ベストカーWeb
クルマ好きの心に突き刺さる歌詞に「涙あり」「笑いあり」! ドライブシーンの描写が見事すぎる名曲を独断と偏見で5曲選んでみた
クルマ好きの心に突き刺さる歌詞に「涙あり」「笑いあり」! ドライブシーンの描写が見事すぎる名曲を独断と偏見で5曲選んでみた
WEB CARTOP
「狭い道30キロ規制化」それでは困る? 生活道路だけじゃない「実態に即して」と国家公安委員長 改正の背景に“コスト削減”
「狭い道30キロ規制化」それでは困る? 生活道路だけじゃない「実態に即して」と国家公安委員長 改正の背景に“コスト削減”
乗りものニュース
新車買うなら[加入必須]?! 最近激推しされる[メンテナンスパック]って本当にいる?
新車買うなら[加入必須]?! 最近激推しされる[メンテナンスパック]って本当にいる?
ベストカーWeb
日産「新型コンパクト“ミニバン”」世界初公開! “まるで部屋”な「オシャ木目内装」採用! 「大本命」な車中泊仕様「バネット“マイルーム”」に反響集まる
日産「新型コンパクト“ミニバン”」世界初公開! “まるで部屋”な「オシャ木目内装」採用! 「大本命」な車中泊仕様「バネット“マイルーム”」に反響集まる
くるまのニュース
日産 ノートオーラのマイチェンと90周年記念モデルも同時発売
日産 ノートオーラのマイチェンと90周年記念モデルも同時発売
Auto Prove
トヨタ「ハイエース車中泊仕様」をお披露目! めちゃワイルドな「オーバーランダー」がカッコいい! タフ感あふれる「新モデル」の魅力とは
トヨタ「ハイエース車中泊仕様」をお披露目! めちゃワイルドな「オーバーランダー」がカッコいい! タフ感あふれる「新モデル」の魅力とは
くるまのニュース
最近話題の「私人逮捕」! たとえばバイクの違反者にも適応されるのか?
最近話題の「私人逮捕」! たとえばバイクの違反者にも適応されるのか?
バイクのニュース
[リッター36km]を記録で燃費1位に!! 軽量ボディの[ヤリス]は走りも軽快だった!
[リッター36km]を記録で燃費1位に!! 軽量ボディの[ヤリス]は走りも軽快だった!
ベストカーWeb
おかえりLMP2! ル・マン24時間は変わらず競争激しい中間クラスにも注目
おかえりLMP2! ル・マン24時間は変わらず競争激しい中間クラスにも注目
motorsport.com 日本版
【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
レスポンス
ホントに軽自動車!? めちゃワイルドな「超ゴツゴツ」ボディがカッコいい! タフに使える「悪路も走れる軽自動車」3選
ホントに軽自動車!? めちゃワイルドな「超ゴツゴツ」ボディがカッコいい! タフに使える「悪路も走れる軽自動車」3選
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

88.5102.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0158.0万円

中古車を検索
ミラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

88.5102.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0158.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村