現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型車登場に合わせて「旧型の中古」を買おうと思ったのに価格が下がらない! 最近の人気車の「中古価格の謎」を探った

ここから本文です

新型車登場に合わせて「旧型の中古」を買おうと思ったのに価格が下がらない! 最近の人気車の「中古価格の謎」を探った

掲載 27
新型車登場に合わせて「旧型の中古」を買おうと思ったのに価格が下がらない! 最近の人気車の「中古価格の謎」を探った

 この記事をまとめると

■中古車の価格は個々の車両の状態以外に車種の人気度で変わる

何がわかる? 買う人の役に立つ? 中古車情報サイトに「車台番号の下3桁」が記載されるワケ

■年式の高い中古車を安く購入するならフルモデルチェンジしたあとの先代モデルがおすすめ

■ところが納期が長いモデルになると下取り車も出まわらないので中古車価格も落ちにくい

 中古車の価格は需要と供給で決まる

 新車の価格は、同じ車種の同じグレードであれば共通だが、中古車は車両によって価格が変わる。中古車は個々の状態が異なり、なおかつ中古車市場の人気にも左右されるからだ。人気が高ければ価格も上昇し、人気が下がれば安くなる。

 人気度を正確に表現すれば、中古車の需要と流通台数のバランスだ。中古車需要の割に流通台数が少なければ価格が高まり、流通台数が増えると価格は下がる。

 そして、既存の車種がフルモデルチェンジを行って新型になると、それまで現行型として売られていた中古車は先代型に変わる。つまり、旧型だから魅力が下がって中古車価格も安くなる。

 また、フルモデルチェンジを行った新型車が好調に売られると、下取りされた先代型が、中古車市場に多く流通する。中古車の流通台数が、需要の割に増えるために価格が下がる。

 つまり、既存の車種がフルモデルチェンジを行うと、魅力の低下と需給バランスの変化というふたつの理由により、市場に出まわっていた車両の中古車価格は下がる。したがって比較的年式の高い中古車を安く買いたいときは、そうしたモデルを狙うと良い。

 ただし、中古車を購入したあと、短期間で売却する場合は、先代モデルとなるため売却額も安くなる。もともと流通価値の下がった中古車を買っているからだ。その一方で中古車を長く使うなら、フルモデルチェンジ前に買っても売却額が安くなるから、気にする必要はない。

 人気モデルは新型が出ても価格が下がりにくい

 注意したいのは、フルモデルチェンジを行って中古車価格が下がるまでに、少し時間を要することだ。新車の販売に伴って下取り車が増えて、その車両が中古車店に並ぶまでには半年程度の時間がかかる。よって新車を発売して6カ月を経過したころから、先代型の中古車価格が下がり始める。

 今後登場する新型車であれば、N-BOXのような納期があまり遅延しない大量の販売を目的にした車種は、上記のパターンに沿って中古車価格が下がる。すでに販売されている車種では、現行セレナやステップワゴンもそこに含まれる。セレナの中古車も、そろそろ安くなり始める。

 しかし、ランドクルーザーやアルファード&ヴェルファイアのように、納期が長い車種は、フルモデルチェンジを行っても先代型の中古車価格が下がりにくい。むしろ先代型の中古車価格が高まる傾向も見られる。フルモデルチェンジしていても新車を買いにくいため、ユーザーの関心が先代型に向くからだ。

 その結果、新型の高人気につられて、先代型の中古車価格まで高まってしまう。

 また、先に述べたとおり、新型車が好調に売られる(納車される)ことで、従来型が多く入荷して中古車価格を下げる。しかし、新車の納期が長いと、下取り車も入荷せず、中古車価格を下げる作用が生じにくい。

 そのために、販売の好調な軽自動車やコンパクトカーは、フルモデルチェンジによって中古車価格が下がり、納期の長い高価格車は、中古車価格も高値安定型になる状態が続いている。

こんな記事も読まれています

えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

27件
  • 晩酌済まして酔っ払ってるんだけど、この記事は何言ってるか、何が言いたいのかさっぱり分からない。
    要するに何?
  • 普通の内容をさも知った風な口ぶりで書いてるだけで、至って普通の内容。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索
セレナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.9479.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8488.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村