現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型「スズキ スイフト」良いレシピは高価である必要はなく多くの材料を必要としない ドイツ人の感想と評価は?

ここから本文です

新型「スズキ スイフト」良いレシピは高価である必要はなく多くの材料を必要としない ドイツ人の感想と評価は?

掲載
新型「スズキ スイフト」良いレシピは高価である必要はなく多くの材料を必要としない ドイツ人の感想と評価は?

スズキ スイフト(SUZUKI SWIFT):日本製ベビーカーをチェックする。スズキはスイフト、ひいては小型で経済的で手頃な価格のクルマというコンセプトにこだわっていることを7代目スイフトの初ドライブで実感した。

小型車に前輪駆動と、必要なら全輪駆動を追加する。全体を派手な外装色で飾り、運転に絶対必要でないものはすべて省く。スズキのレシピに基づいた「スイフト」が完成した。これらの基本要素を備えた7代目は、約40年の製造期間を経て、2024年4月末にドイツ国内の販売店にも並ぶ予定だ。

新型アウディ「RS 3」5気筒エンジンのサウンドは耳に心地よく、鳥肌が立つ インプレッションとライバル2台との比較テストまで!

主要データ: 3.86mと相変わらず短い。82馬力で、1馬力ではあるが以前より弱くなった。しかし、新開発の3気筒自然吸気エンジンは数kg軽量化されている。ドライバー込みで994kgとスリムだ。

常識に忠実なスズキ スイフトのエンジンベルトスタータージェネレーターがダイエットブースターの役割を果たし、通常の12ボルトの電気システムで作動する。しかし、技術的にシンプルなインテークマニホールドインジェクションシステムに変更はない。その代わりに、スズキはシリンダーの流れをさらに最適化し、ウォーターポンプに電気駆動を与え、排気管にガソリン微粒子フィルターを取り付けた。

82馬力と112Nmのスイフトは、楽しさよりも経済性を重視して設計されている。「スイフト」はその低燃費が実に印象的だ。意欲的にアクセルを踏み込んでも、市街地や田舎道では、リッターあたり20kmという好燃費を維持する。5速マニュアルギアボックスのリッターあたり22.7kmという工場出荷時の仕様も、非現実的とは思えない。穏やかに走行しているとき、カラーディスプレイは4リッター(リッターあたり25km!)を示すことさえもあった。

固めのセッティング走行性能は、ソーセージを引きちぎるものではないことは明らかだ。0-100km/h加速は12.5秒かかり、最高速度は165km/hでしかない。しかし、明らかに2つの黄色い標識の間にある領域では、112Nmの低トルクにもかかわらず、スイフトには弾むようなフィーリングがあり、ギアスティックはきっちりと噛み合う。

スイフトは静止状態から時速100キロまで12.5秒で加速し、しっかりとしたシャシーが路面状況を常に伝える。ステアリング(スズキはここでよりフィーリングを高めたと主張する)は滑らかすぎず、心地よいダイレクト感がある。やや控えめなダンピングも、ここではほとんど気にならない。しかし、スプリングとダンパーが固めに設定されているため、路面状況を常に伝えてくる。「スイフト スポーツ」は言うに及ばず、よりパワフルなエンジンがラインナップされなくなったのは残念だ。

「スイフト」は、1,600ユーロ(約26万円)の追加料金でCVTギアボックスと組み合わせることができ、また1,800ユーロ(約30万円)で全輪駆動を装備することもできる。

4メートルを大きく下回る全長に対して、265リットルから980リットルのラゲッジスペースは十分な広さと言える。全体のサイズから見れば、かなり広く、4人が乗れて、265~980リットルの荷室を確保している。

インフォテイメントもアップグレードインテリアは硬質プラスチックで覆われ、警告音はピーピーと鳴り、ことあるごとに耳につく。これは新しい速度警告にも関係しており、オンボードコンピューターディスプレイのさまざまな操作ステップで解除するのは非常に面倒だ。新しい9インチのインフォテインメントシステムは、先代モデルよりも反応が速く、必要に応じてスマートフォンをワイヤレスでミラーリングすることもできる。

コックピットには、より高速な新型9インチインフォテインメントが搭載され、必要に応じてスマートフォン(アップルおよびアンドロイド)をワイヤレスでミラーリングすることもできる。しかし、最初のペアリングに時間がかかりすぎ、グラフィックもかなりベーシックだ。とはいえ、ナビは標準装備されている。これは、新搭載のクルーズコントロールが地図資料に基づいてカーブを予測し、タイミングよくブレーキをかけるためにも必要だ。

価格は18,900ユーロ(約305万円)からスイフトの装備は、最下位の「クラブ」トリムレベルであっても充実している。ACC、LEDヘッドライト、キーレススタート、マニュアルエアコン、リバースカメラが標準装備されている。

「クラブ」は定価18,900ユーロ(約305万円)からで、「コンフォート」(+1,500ユーロ=約24万円)と「コンフォート+」(+2,200ユーロ=約35万円)にはシートヒーター、アルミホイール、オートエアコン、電動格納式エクステリアミラーなどの追加装備がある。それでも、マニュアルトランスミッションの前輪駆動モデルは21,100ユーロ(約338万円)に過ぎない。モットー: 良いレシピは高価である必要はなく、多くの材料を必要としない。

結論:小さくて、軽くて、経済的 「スイフト」の7代目のモデルで、スズキは再び小型車の実力を証明した。そう、スイフトは、どちらかといえばシンプルな内装で、性能面でも居心地の良さにこだわっているが、価格も18,900ユーロ(約305万円)からと手頃なままだ。「ポロ」など、やや時代遅れの代表車種に代わる手頃な選択肢として、「スイフト」はまったく正当である。当然、ファンも多い。

Text: Jonas UhligPhoto: Suzuki

こんな記事も読まれています

第3世代「フォルクスワーゲン ティグアン」は更に良くなった?ベストセラーSUVを徹底的にテスト&評価
第3世代「フォルクスワーゲン ティグアン」は更に良くなった?ベストセラーSUVを徹底的にテスト&評価
AutoBild Japan
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
A3スポーツバックとサルーンのギャップを埋める 新型「アウディA3オールストリート」その性能をチェック!
AutoBild Japan
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
新型「ポルシェ 911(992.2)」に電動化モデル登場!純電動では走らないハイブリッドシステムを搭載した新型911の全情報!
AutoBild Japan
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
AutoBild Japan
【さみしい・・・】気持ちのいいクルマと言えばオープンカー その数はどんどん減っている お薦めのコンバーチブルの中古車×5台を紹介!
【さみしい・・・】気持ちのいいクルマと言えばオープンカー その数はどんどん減っている お薦めのコンバーチブルの中古車×5台を紹介!
AutoBild Japan
【メルセデスのモンスター】メルセデス・ベンツ 300SEL 6.3/W109(1968-1972年)
【メルセデスのモンスター】メルセデス・ベンツ 300SEL 6.3/W109(1968-1972年)
AutoBild Japan
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
VW『ゴルフGTI』改良新型、よりシャープな印象に[詳細画像]
レスポンス
モーターをVWと同じ最新版へ! アウディQ4 e-トロンへ試乗 効率と距離を伸ばし訴求力上昇
モーターをVWと同じ最新版へ! アウディQ4 e-トロンへ試乗 効率と距離を伸ばし訴求力上昇
AUTOCAR JAPAN
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
Webモーターマガジン
ポルシェ、新型「911(992型後期)」を発表! 初の電動ターボハイブリッドシステム搭載で走りはどう変わる?
ポルシェ、新型「911(992型後期)」を発表! 初の電動ターボハイブリッドシステム搭載で走りはどう変わる?
くるくら
「VW ゴルフ50周年記念モデル」ニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミア 348馬力のゴルフGTIクラブスポーツ登場!
「VW ゴルフ50周年記念モデル」ニュルブルクリンク24時間レースでワールドプレミア 348馬力のゴルフGTIクラブスポーツ登場!
AutoBild Japan
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
AUTOCAR JAPAN
ついにおまえもか! [ポルシェ911]に歴代初のハイブリッド やっぱりガソリンに限る!? ポルシェファンはどう評価する?
ついにおまえもか! [ポルシェ911]に歴代初のハイブリッド やっぱりガソリンに限る!? ポルシェファンはどう評価する?
ベストカーWeb
タイ製も日本クオリティ超え!? [新型アコード]は質感が爆増!! 心地よいハンドリングを実現できたワケ
タイ製も日本クオリティ超え!? [新型アコード]は質感が爆増!! 心地よいハンドリングを実現できたワケ
ベストカーWeb
2025年に登場するBMWニュークラス その姿かたちはこうなる 新型BMW iX3のアウトルックの想像イラスト
2025年に登場するBMWニュークラス その姿かたちはこうなる 新型BMW iX3のアウトルックの想像イラスト
AutoBild Japan
【初テスト】デトロイトからオールドスクールスタイルの新型フォード マスタング登場 最もホットな種馬の全情報!
【初テスト】デトロイトからオールドスクールスタイルの新型フォード マスタング登場 最もホットな種馬の全情報!
AutoBild Japan
伝統的なレーシングカー・フィーリングが楽しめる! 新型「BMW M3セダン」「BMW M3ツーリング」
伝統的なレーシングカー・フィーリングが楽しめる! 新型「BMW M3セダン」「BMW M3ツーリング」
LE VOLANT CARSMEET WEB
メルセデスAMG G 63へ試乗 新サスでSUVライクな走り! 4.0L V8はマイルドHV化 操縦性は歴代ベスト
メルセデスAMG G 63へ試乗 新サスでSUVライクな走り! 4.0L V8はマイルドHV化 操縦性は歴代ベスト
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0378.0万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.0378.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村