現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ラリージャパンでは「滑りません」!!  氷上最速の金メダリストがWRCデビュー 清水宏保さんに直撃インタビュー

ここから本文です

ラリージャパンでは「滑りません」!!  氷上最速の金メダリストがWRCデビュー 清水宏保さんに直撃インタビュー

掲載 1
ラリージャパンでは「滑りません」!!  氷上最速の金メダリストがWRCデビュー 清水宏保さんに直撃インタビュー

 長野オリンピックのスピードスケート500mの金メダリスト、清水宏保さんがヤリスの1.5L、CVTに乗りラリージャパンに出場。2021年にラリーを始めてからわずか2年でWRCの舞台に駆け上がった清水選手は大舞台を楽しみたいと笑顔で語ってくれた

文:写真/ベストカーWeb編集部 

ラリージャパンでは「滑りません」!!  氷上最速の金メダリストがWRCデビュー 清水宏保さんに直撃インタビュー

■もともとはF1レーサーに憧れてた??

2台同時に走るSSS(スーパースペシャルステージ)を攻める清水選手

 長野オリンピックのスピードスケート500mの金メダリストとして知られる清水宏保選手は大のクルマ好き。北海道札幌で仕事をするかたわら、折を見て帰る実家のある帯広までの約200kmのドライブが楽しみだという。

 2024年2月に50歳になる清水さんは、もともとF1レーサーにあこがれていたといい、ラリーは昔描いた夢とは違うけれど、少し近づいたかなというもの。またスピードと正確性を競うという点では、スピードスケートとラリーは似ているとも話す。

2022年のラリーチャレンジはサクシードで走り沸かせた

 そんな清水選手がラリーを始めたのが2021年のラリーチャレンジの渋川伊香保。ヴィッツでの挑戦だった。翌2022年のラリーチャレンジ渋川伊香保では何とサクシードで挑戦し、ラリーファンを沸かせた。

[articlelink]

■クラッシュのトラウマをどう克服するか

2021年ラリーデビューはヴィッツ。思い通りいかず苦戦の連続だった

 その頃からWRCラリージャパン出場をターゲットに据えた。2023年には全日本ラリーにステップアップし、WRCラリージャパンに出場するため、国際C-Rライセンスを取得し、10月の全日本ラリー、ラリーハイランドマスターズに出場した。

 調子は良かったが、残り2kmのところでクラッシュ。正直その時のトラウマは今も残っているというが、走ることでしか吹っ切れないと気持ちを切り替え、豊田スタジアムでのSS1を迎えた。

参戦車両ヤリスのフロントにもベストカーステッカーを貼っていただいた(ありがとうございます!!)

 大学は違うが同じショートトラックの選手だった友田康治氏が代表を務めるマッスルラリーチームからの参戦で、フィギュアスケートの小塚崇彦さんがチームスタッフに名を連ねる。小塚さんも2022年にラリーチャレンジデビューを果たしておりアスリートチームだ。

 スタジアム内に作られた特設コースを2台同時に4周走るコースは、インとアウトが入れ替わり、スピードスケートと感覚は似ている。そのコースを清水選手は気持ちよく走り、29位でフィニッシュ。28位が国沢親方でその差は0.2秒差だから、速い!

 気持ちよく走れました! この緊張感は世界選手権ならではです。ラリージャパンでは”滑りませんよ“。と笑わせた。

 2年間でWRCに出場できたことを、チームに感謝しながら完走を目指したいと2日目をスタートした。

ベストカーではX(旧Twitter)やインスタグラムでの写真コンテストも実施。ハッシュタグ「#ベストカーラリージャパン2023」をつけて写真を投稿しよう。ラリージャパンの写真であればクルマだけでなく、スタジアムのイベントやご飯でもOK。ぜひ参加してね!!!

こんな記事も読まれています

トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • **********
    意図的か勘違いか知らんが、WRCというのはシリーズ戦であり、エントリーを行ったチーム・ドライバーのみがWRCに参戦できる。WRC非エントリーの参戦はWRC参戦とは言わない。

    そもそも世界中でRALLY1規定に沿ったイベントが行われるが、それぞれは各国のASNが仕切ってる単なるローカルイベント。その国別のナショナルイベントのうち、FIAがWRCのポイント対象にしたイベントにエントリーしてポイントを稼いでチャンピオンシップを争うのがWRCであり、WRCのポイント対象になっているイベントに参戦してもそれだけでは単にナショナルイベントに参戦しているだけ。
    要は、ポイントを獲得してチャンピオンシップを争う資格を得るのがWRC参戦だ。

    車種的にも、RALLY1でなければWRCではないし、RALLY2でなければWRC2でもないし、RALLY3でなければWRC3でもない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

85.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村