現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「商用車の頂上決戦!?」ADバンとプロボックスをサーキットでガチ対決させてみた

ここから本文です

「商用車の頂上決戦!?」ADバンとプロボックスをサーキットでガチ対決させてみた

掲載 更新 22
「商用車の頂上決戦!?」ADバンとプロボックスをサーキットでガチ対決させてみた

走りが良いのは日産? それともトヨタ!?

世界を股にかける人気プロドライバーが商用バンを徹底検証

「商用車の頂上決戦!?」ADバンとプロボックスをサーキットでガチ対決させてみた

商品や工具などを満載して各地を飛び回るような方々を支え続ける商用バン。職人や営業マンにとっては、移動ツールとして最も重要な相棒だ。近年では、カスタムベースとして一部マニアの間で人気にもなっているが、実際問題、これらのクルマはどのくらい走ってくれるのだろうか。

そんな疑問を解決するべく、今回は日産のADバン(正式名称:NV150AD)とトヨタのプロボックスを用意した上で禁断のサーキットテストを敢行。選んだステージは千葉県の茂原ツインサーキット。ドライバーは世界を股にかけて活躍する“ターザン山田”こと山田英二選手だ。

それぞれの車両を軽く解説すると、プロボックスはカローラバンの後継モデルとして2002年に登場した4ナンバーサイズのビジネスモデル。開発当初からプラットフォームやパワーユニットはヴィッツと共有し、ビジネスの枠を超えたレジャービークルとしても人気を集めている。

現行モデルでは、現代のホットハッチの異名を持つヴィッツGRに匹敵する109psを発揮。高荷重時の発進でもたつかないようにギア比も最適化され、フロア剛性の向上やリヤサスペンションの形状のリファインにより、実用車としての性能を追求している。

もちろん、日々長時間酷使される営業車として、省燃費性能も重要視。特に燃費に関しては可変バルブタイミング機能やアイドリンストップ、スーパーCVT-iを採用しJC08モードで19.6km/Lのカタログ値をマーク。まさにビジネスパートナーの優等生と言える存在だ。

一方のADバンは、Y12型ウイングロードをベースにカーゴ部のスペース効率を高めるべくリヤサスペンションの設計を変更し、2006年に登場。2016年のマイナーチェンジで名称をNV150ADに変更し、同時にこれまで別ラインナップとされてきたADとADエキスパートを統合。グレード体系を一新している。

取材車両は、HR15DEエンジンを搭載する2WDモデル。排気量は自然吸気の1500ccで、最高出力は111ps。CVTは乗用モデルと共通の変速比率を採用するため、スタートから高速クルージングまで違和感なく快適にこなす。省燃費性能に関しては、乗用車で採用されるユニットやCVTを採用することで、JC08モードで17.4km/Lとなる。

広く使い勝手の良いカーゴスペースに乗用車ライクな乗り心地と合わせ、商用バンながらも快適性が高められているのが特徴だ。

そんな2台を交互に乗り比べながらサーキットアタックを行なった結果、ベストタイムはプロボックスが1分1秒136、ADバンが1分00秒863。わずかだが、ADバンに軍配が上がった。ちなみに、茂原ツインサーキットのFFクラスレコードが43秒899なので約17秒落ちということになる。

また、60km/hまでの到達時間はプロボックスが5秒89なのに対し、ADバンは5秒83と、こちらもADバンがリードした。

ターザン山田によると「日産とトヨタの商用車対決だけど、乗ってみて明らかにメーカーの色が出ていて面白かった! 全然違うんだよね」とのこと。

そしてプロボックスについては「トヨタらしく、ボディ剛性がしっかりしているから安心してアクセルを踏んでいける。ただ、トラクションコントロールが働いちゃうと、CVTの制御で回転数が全く上がらなるんだ。安全装備としては頼もしいけど、コレがあると全開でコーナーに飛び込んだ時にモタつくことが多くて気になっちゃうな。真面目に作りすぎて、賢い制御系がキッチリ働きすぎている印象なんだよね」とインプレッション。

対してADバンの方は「遊びが大きいというか、ファジーな所がかえって良かったりする。エンジンもグイグイ上まで回るし、CVTの制御もトラクションコントロールなんて無関係な感じ。言い方は悪いかもしれないけど、ひと昔前のアナログ的要素が残っているから、コッチの方が面白いのは確か。でも、ボディもサスペンションも全体的に柔らかい印象だから、個人的に言えばサスとか硬めておきたいかな(笑)」と評価する。

安定感を求めるならプロボックス、走る楽しさを追求するならADバン。両者それぞれのキャラクターが色濃く出た結果だ。

こんな記事も読まれています

オコンがカナダGP欠場のうわさを否定。ガスリーとのインシデントに対するオンライン上の中傷を批判
オコンがカナダGP欠場のうわさを否定。ガスリーとのインシデントに対するオンライン上の中傷を批判
AUTOSPORT web
ホンダ「新型スポーティコンパクト」登場へ まさかの「次期シティターボ」!? 丸目“旧車デザイン”で期待の「斬新モデル」 26年に投入なるか
ホンダ「新型スポーティコンパクト」登場へ まさかの「次期シティターボ」!? 丸目“旧車デザイン”で期待の「斬新モデル」 26年に投入なるか
くるまのニュース
【MotoGP】マルケスの来季をめぐり揺れるライダー市場。本人は「グレシーニ契約時からこれを期待していた」と余裕見せる
【MotoGP】マルケスの来季をめぐり揺れるライダー市場。本人は「グレシーニ契約時からこれを期待していた」と余裕見せる
motorsport.com 日本版
小さなランクル登場へ!! [ランクルFJ]は伝統のラダーフレーム採用! 約350万円で2024年末登場か!?
小さなランクル登場へ!! [ランクルFJ]は伝統のラダーフレーム採用! 約350万円で2024年末登場か!?
ベストカーWeb
自転車も違反によって「講習会」の受講命令が下る! バックレると「罰金」だった!!
自転車も違反によって「講習会」の受講命令が下る! バックレると「罰金」だった!!
WEB CARTOP
スーパーGT第2戦富士、その舞台裏で起きていた車検違反の協議。お咎め無しの裁定に坂東代表が私見「規則の解釈に関しては話をすべきだが……」
スーパーGT第2戦富士、その舞台裏で起きていた車検違反の協議。お咎め無しの裁定に坂東代表が私見「規則の解釈に関しては話をすべきだが……」
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「トヨタ・ヴィッツ」から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「トヨタ・ヴィッツ」から全4問!
レスポンス
ピレリ、フェラーリとポール・リカールで2日間のタイヤテストを完了。2025年用コンパウンドや新ウエットタイヤを評価
ピレリ、フェラーリとポール・リカールで2日間のタイヤテストを完了。2025年用コンパウンドや新ウエットタイヤを評価
motorsport.com 日本版
 スバル[BRZ]の一部改良モデルが生産終了! 間もなく毎年恒例の年次改良を発表か?
 スバル[BRZ]の一部改良モデルが生産終了! 間もなく毎年恒例の年次改良を発表か?
ベストカーWeb
ヤマハ、カタルーニャGPに続き新エアロで走行。リンス、プラクティス2番手の要因は/第7戦イタリアGP
ヤマハ、カタルーニャGPに続き新エアロで走行。リンス、プラクティス2番手の要因は/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
バイクのニュース
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
VAGUE
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
Auto Messe Web
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
くるくら

みんなのコメント

22件
  • 高速で外車とかアルヴェルにつつかれるよりは許せるかな。仕事だしね。
  • プロボックスは時々エースパイロットが現れる
    キーエンスとか木更津のアサリ屋とか
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

112.0279.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0109.8万円

中古車を検索
ADバンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

112.0279.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0109.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村