現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いまトヨタの新型車は事前予約が不可に! それでも結局「お得意様が先に買える」現状

ここから本文です

いまトヨタの新型車は事前予約が不可に! それでも結局「お得意様が先に買える」現状

掲載 104
いまトヨタの新型車は事前予約が不可に! それでも結局「お得意様が先に買える」現状

 この記事をまとめると

■いまトヨタはディーラーにすら発売前の新車情報を伝えない

「これじゃ生活ができない!」 販売は好調なのに新車セールスマンを脅かす深刻な「納期遅延」の影響

■ネットへの情報流出を嫌ったものともいえるが正確な理由は不明

■そのため事前予約もできなくなっているが「お得意様が先に買える」カラクリはある

 ディーラーにも新型車の事前情報が降りてこなくなった

 先日発表されるまで、次期ランドクルーザープラド(新型ランドクルーザー250)のスクープ情報がネット上を賑わし、今もなお、クラウンスポーツ、センチュリーSUVなどのスクープ情報がネットで飛び交っている。しかし……「販売現場で話を聞くと、『そのような新型車の情報は現場にはおりてきていない』ということになります。ただ、それではしばらく登場しないのかと思うと7月下旬には、『プラド(新型ランドクルーザー250)は近々ディーラー向けの商品説明会があるようだ』との話も聞くことができていたようです」と事情通は不思議そうに話してくれた。

 トヨタの場合は、新型車の正式発表が近くなると地域ごとにディーラー各店舗から代表(セールスマンのなかから)を集めて商品説明会を行うと聞いている。少し前までなら、このタイミングで各セールスマンや各店舗にも、新型車の商品知識学習用の資料が届いたり、配信されたりしていたのだが、新型アルファード&ヴェルファイアから流れが変わってきたとは前出事情通、「各セールスマンはウェブニュースなどの情報ベースで『新型アルファード&ヴェルファイアがまもなく出る』といった情報を知ることはできるが、ディーラー本部やメーカーからは具体的な発売スケジュールや商品情報がはっきりしない日々が続き、端末入力して見積書や予約発注できる体制が整わないなか正式発売日を迎えました」。

 SNSなどへの情報漏洩を嫌ってのメーカーの判断とも言われているが、なぜそのようなことになったのか明確な理由ははっきりしていない。ただ、「アルファード&ヴェルファイアの新型は……」と車名を口にするのも禁止されていたというからかなり徹底していたようである。

 現状の納期遅延傾向以前から、新車の納期は長引く傾向にあり、各メーカー系ディーラーではおもに、「お得意様」を中心に正式発売前に「予約」という形で受注を取り、納車を少しでも早めようとするのが半ば当たり前であった。また、一部では予約受注期間のほうが、正式発売直後よりも、値引き額や用品無料サービスが充実していたり、下取り査定額の底上げ(車種問わず一律に査定額の上乗せを行う)などが行われることもあり、一部から「公平性に欠けるのでは?」との声もあったので、このようなことも意識し、新型アルファード&ヴェルファイアは人気の高いモデルということもあり、特例として予約受注を取らなかったのかとも考えているのだが……。

「現場で聞いてみると、トヨタは今後予約受注を行わないのではないかといったことがセールスマンの間では話が出ているようです」とは前出事情通。

 ただ、新型アルファード&ヴェルファイアでは、当初予約受注が存在しないことは販売現場では想定外だったようで、あの手この手で水面下ではお得意様向けには「予約受注のための予約」を取っており、結果的に「向こう1年分」とした、初期配車台数のなかでかなりの割合の台数が「予約受注のための予約分」の正式受注として入ることとなり、残った少ない台数について、他メーカー車からの乗り換えを検討していたなどの一般客が抽選などで奪い合うこととなった。

 そうはいっても「お得意様」には「予約のための予約」を実施

 今後はセールスマンも「予約受注と言う概念はなくなったようだ」という意識もあるので、おおっぴらに「予約受注のための予約」のようなものは受け付けないようだが、ディーラーからすれば、今後登場してくる車種についても、いままで同じ店で愛車を乗り継いでもらっているお得意様を優先して発注するという流れは変わらないように思える。つまり、さらに深い水面下で優先発注というものが行われることが想定されている。

 今後トヨタが本当に予約受注を取らないということになったならば、トヨタ以外のメーカー及びメーカー系ディーラーでも、「トヨタに右にならえ」と予約受注を取らなくなるのだろうか、そのあたりも興味深いところである。

 筆者としては、完全とはいえないが予約受注を取っていたほうが透明性はまだあったと感じている。表向き「予約受注はやめました」とはいえ、そこは客商売の世界。長年乗り継いできてもらったり、複数台数保有している、そして乗り換えタイミングが短いといったお得意様を優先したいということで、見えない部分でいろいろ行われてしまうのではないかという疑いは残ってしまう。

 日本は「受注販売(注文を受けてから生産して販売)スタイル」が大原則だが、世界では店頭にある在庫から選んで購入する在庫販売が主流。在庫販売ではディーラーからは確定したオーダーを入れることは原則できず(もちろんオプションも選べない)、リクエスト止まりになるのでせいぜい「希望グレードとボディカラーで、希望に近いオプションが追加装着されているモデルが入荷するようなら教えて」と客もリクエストを入れることぐらいしかできないので、その点では日本より公平性があるように思えるし、少なくとも日本より待たないし、アメリカのように店頭在庫車両ならばそのまま乗って帰ることもできるということになればお客の満足感も高いといえよう。

 無理を承知で言えば、日本も在庫販売にシフトすることを検討することこそ、より公平な新車販売を進める早道ともいえそうである。

こんな記事も読まれています

人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

104件
  • 金落とすかわからん一見さんとカモネギオーナーが同じなわけねーだろ
  • お得意様でなくても、暴利をバカ正直に支払う残クレ御利用者様も大切な肥や…お客様ですから優遇しますよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.02199.0万円

中古車を検索
アルファードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

540.0872.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.02199.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村