現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデス、今の苦戦は”対策のしすぎ”が原因!? ラッセル「昨年の問題を解決するために、やりすぎてしまった」

ここから本文です

メルセデス、今の苦戦は”対策のしすぎ”が原因!? ラッセル「昨年の問題を解決するために、やりすぎてしまった」

掲載 1
メルセデス、今の苦戦は”対策のしすぎ”が原因!? ラッセル「昨年の問題を解決するために、やりすぎてしまった」

 F1マイアミGPの予選で、メルセデスはジョージ・ラッセルが7番手、ルイス・ハミルトンが8番手と、マクラーレンの後塵を拝する結果となった。

 ラッセルは、今季マシンW15がある程度の進歩を遂げたと信じている一方で、直面している課題のいくつかは以前の問題への対処が行き過ぎた結果だと示唆している。

■ペナルティもらいまくりで大暴れのマグヌッセン、ひとまず追加の罰則はなし。しかしスチュワードは再発防止のため、規則の見直し検討へ

 メルセデスがレッドブルの後方集団から抜け出せない理由について、ラッセルは『Sky』に次のように語った。

「ストップウォッチは嘘をつかない」

「昨年末から行なったいくつかの変更によって、おそらく開発項目のいくつかが補われすぎてしまったことは承知している」

「今のクルマには限界があり、それは12ヵ月前の今頃とはまったく違う限界だ」

「問題を解決するために多くの作業を行なったが、その方向に進みすぎてしまった。だから、改善する必要があることは分かっているし、早く改善する必要があるんだ」

 ラッセルは、メルセデスがW15の何が問題なのかを理解しており、あとは状況を好転させるために新しいパーツを投入するだけだと信じている。

 チームはマシンを改善する方法を知っているかと尋ねられ、ラッセルは「ああ、僕たちはそのやり方を知っている」と答えた。

「データを見れば、なぜ今のポジションにいるのかがわかると思う。昨年もデータを見れば、なぜ同じポジションにいるのか理解できたし、残念ながら、昨年の問題を解決するために過剰に補正してしまったんだと思う」

「あの極端な状態からこの極端な状態になったのだから、巻き返しを図り、それを改善する必要がある」

「しかし開発やアップデートには8週間を要する。開幕戦や第2戦で問題を学んで、それに対するアップデートを次のレースに持ち込むことはできないんだ」

「誰かが設計して、誰かが製図して、誰かがパーツを作り、風洞にも入れなければいけない。それに今はシーズン中なんだ」

「だから後手に回っているときに、急に進歩するのは難しいんだ。誰もが明日にでもそれを欲しいと思っているけれど、それがF1のリアルなんだ」

 一方、今のタイヤを最大限に活用する方法をチームが理解できていないことが、メルセデスの問題をさらに大きくしているとハミルトンは考えている。

 ハミルトンは、自分とラッセルがセッションによっては速く走れるのに、次のセッションでは苦戦を強いられるのはこのせいだと主張している。

「タイヤをうまく機能させ、1周を通して最大限のポテンシャルを発揮させるのは、僕たちが苦戦していることのひとつだ」

「Q2ではかすかな希望が見えたが、Q3では何もできなかった。コンマ8秒差は厳しい。言うまでもなくハースと戦っている」

「それが僕たちのマシンの本当の速さなのか、それともタイヤのせいなのかはわからない」

「このタイヤにはたくさんの要素が詰まっていると思う。この1年、僕たちはこのタイヤを使いこなせていないんだ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
「紀伊半島ぐるり高速」の最南端でトンネル貫通! 未開通区間でも工事着々
乗りものニュース
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
クルマの「左寄せ」って危なくないですか? ギリギリで“接触”する危険もあるのではないでしょうか。 教習所で教わる「キープレフト」はどのような運転をすれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
カモフラ柄の斬新なフェラーリは“破天荒な御曹司“の特注品! オークションに登場した「特別な跳ね馬」の気になる落札価格とは?
VAGUE
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
今こそ言いたい……「炭水化物、多すぎない!?」 MotoGPスペインGPへの道中で浮上した機内食のナゾ
バイクのニュース
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第8回】フェラーリのブランディング戦略
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます
Auto Messe Web
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
普通のポルシェじゃ物足りない? 「シンガー」がレストアした過激な911が最高すぎる!
くるくら
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
「RYUTA・T」、「SEnR1」両氏によるイラスト展が【UNITEDcafe】にて。バイク乗りイラストレーターのこだわりを観る! 
モーサイ
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
メルセデス、ひとつしかない新型ウイングをラッセルに託したのはハミルトンの提案だったと明かす/F1第8戦
AUTOSPORT web
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! タフ顔に“顔面刷新”! アドベンチャー仕様もある「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
選手の凄技を近くで見たら沼った!! トライアル世界選手権開幕戦を観戦レポート
バイクのニュース
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
【F1メカ解説】モナコで大苦戦したレッドブル。その原因は”空力パフォーマンス”を追い求めすぎたことだった?
motorsport.com 日本版
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
高い位置から後方視認…データシステムが『NV200 / デリカD:3』用ハイマウントリアカメラキットを発売
レスポンス
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
昭和生まれの「バモスホンダ」を当時ナンバーで引き継ぐ奇跡。生粋のバイク好きが選んだ趣味グルマは家族も大満足でした
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • wat********
    F1開発に 近道は無いが、アリソンから代える事が 改良への道
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村