現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 失敗作なんて言わせんぞ!!! 改めて見るとイイじゃない!! 「ハタチ」になった激シブカーたち

ここから本文です

失敗作なんて言わせんぞ!!! 改めて見るとイイじゃない!! 「ハタチ」になった激シブカーたち

掲載 22
失敗作なんて言わせんぞ!!! 改めて見るとイイじゃない!! 「ハタチ」になった激シブカーたち

 デビュー当初の評価は決して低くないものの、いまいちブレイクせず一世代で終わったクルマたち。だけど、時を経て改めて見ると「イイじゃない!?」と思える車種もある。生を受けて20年が経ち、大人になった2004年生まれの激シブカーを紹介する。

文/木内一行、写真/トヨタ、日産、ホンダ、マツダ

失敗作なんて言わせんぞ!!! 改めて見るとイイじゃない!! 「ハタチ」になった激シブカーたち

■クラスを超えたインテリアはまさに日本人好み【日産 ティーダ】

 1960年代から活躍し、40年近くも日産の屋台骨を支えてきたサニー。そんなレジェンドモデルに代わり、新たなベーシックカーとしてデビューしたのがティーダ。

 見た目は造形の凝ったヘッドライトや短いオーバーハング、ロングルーフなどを特徴としつつも、コンパクトカーとしてそれほど目新しさはない。しかし、最大の特徴は「高級なインテリアとクラスを超えた居住性」だった。

 ボディサイズこそ一般的なコンパクトカーと同等だが、室内はゆったりとくつろぐことができる大型セダン並みの有効室内長を確保。さらに、後席は240mmのロングスライドが可能で、これによりシーマを超えるニールームを実現した。

 広さだけでなく、高い質感もポイント。メタリック調の加飾や触感と柔らかさにこだわった各部のパッドやトリム、素材やステッチにまでこだわった大きなサイズのシートを採用し、従来のコンパクトカーを超えた高級なインテリアに仕立てられている。

 また、上級車の仕様を取り入れたサスペンションから生み出される、優れた操縦性と快適な乗り心地も評価が高かった。

 ティーダはベーシックカーなだけに、存在自体は地味。しかし、そんなイメージをよそに、乗ってみればその素晴らしさがわかる、実にツウ好みの一台なのである。

[usedcar-search brand_cd="1015" body_cd="2" car_cd="10151039" keyword="ティーダ" limit=30]

[articlelink]

■唯一無二の大開口で利便性バツグン【トヨタ アイシス】

「ソリッド&モダン」をテーマにデザインされたエクステリアは、ミニバンながらスタイリッシュさと品格を持つ。基本は5ナンバーサイズだが、スポーティグレードのプラタナ(写真)は、エアロパーツなどを装着して3ナンバーとなる

 今やミニバン大国となっている日本。そのなかで各メーカーはライバルからアドバンテージを得ようと試行錯誤しているわけだが、ニューカマーのアイシスはユーティリティ性で勝負した。

 目指したのは「アクセスとスペースの革新」で、これを実現するために採用されたのがパノラマオープンドアだ。

 前年デビューのラウムにも搭載された新機構で、センターピラーを助手席側ドアに内蔵することによって1890mmという大きな開口部を実現。この恩恵は前後のドアを開けないと受けられないが、乗降性と積載性は大幅に向上。アピールポイントとしては充分だ。

 さらに、助手席は前方に折りたためるタンブルシート、2列目はクッションチップアップ機構、3列目はトヨタ初の後方床下収納機能と、各シートに利便性を高めるギミックを採用。広い開口部とともにフレキシブルに使える空間も手に入れたのである。

 このような画期的なユーティリティ性を特長としながら、プロポーションは一般的なミニバンのような腰高感もなく、スタイリッシュな雰囲気。エアロパーツ装着グレードもラインナップし、幅広い世代に対応していた。

 乗用車の雰囲気を持ちながら、既存のモデル以上にミニバンのメリットを受けることができる一台。それがアイシスだったのだ。

[usedcar-search brand_cd="1010" body_cd="3" car_cd="10102061" keyword="アイシス" limit=30]

■3×2のV字レイアウトで車内のムードは最高潮【ホンダ エディックス】

ショート&ワイドのフォルムは、3×2パッケージゆえに生まれたもの。カタマリ感のあるデザインに加え、タイヤを四隅に配置することで、安定感のあるドッシリとした雰囲気を演出している。クロームメッキグリル採用で質感も高い

 オデッセイやステップワゴンなどを送り出したミニバンのヒットメーカー、ホンダ。そんな同社が21世紀にリリースしたエディックスは、既成概念にとらわれない斬新なワゴンだった。

 エディックスは2列シートのショートワゴンだ。しかし、最大の特徴は独自の「3×2パッケージ」を採用したこと。これは3席×2列=6座席を表しているのだが、一般的なベンチシートと違い前後とも3座独立している。

 さらに、中央シートにロングスライド機構を持たせたV字シートレイアウトにより、快適な横3人掛けとともに、前後一体感のある空間を作り出した。

 この斬新なパッケージを実現するにあたり、ルックスも特徴的なものになった。全長は4.3mに満たないが全幅は約1.8mというショート&ワイドのフォルムを構築。

 加えて、前傾したクラウチングスタイルのサイドビューで躍動感を表現している。突き出し感のあるマスクや斜めに切り落としたようなルーフエンドも個性的だ。

 このフォルムは走りにも貢献しており、ワイドトレッドを生かした優れた操縦安定性と軽快な走り、そしてしなやかな乗り心地を実現。

 独創的なコンセプトのワゴンは、「乗ってよし、走ってよし」なのである。

[usedcar-search brand_cd="1020" body_cd="3" car_cd="10202027" keyword="エディックス" limit=30]

■ダウンサイザーも満足できる上質感に拍手【マツダ ベリーサ】

 今でこそダウンサイザーも満足できるコンパクトカーは多いが、2000年代初頭ではほぼ皆無。そんななか「シック、モダン、ハイクォリティ」をキーワードに開発されたベリーサは、クラスを超えた高い質感で勝負した個性派コンパクトだ。

 それを最も感じられるのがインテリア。ラウンドシェイプとすることで広がりとくつろぎ感を表現し、加飾パネルを効果的に用いて高級感を演出している、

 さらに、前席はアテンザと同じ大型フレームを採用し、ゆったりとした座り心地を実現。オプションで本革シートのレザーパッケージが用意されていたことも、コンパクトクラスとしては異例だった。

 上質さは走りにも表れており、先進の解析技術によりクラストップレベルの静粛性を実現するとともに、高速走行時の風切り音やエンジン音を低減。

 さらに、高剛性部品や抑振材などの採用することで、サスペンションからの振動を抑えている。つまり、雰囲気作りだけでなく、実際に走っても上質さが感じられるのである。

 ちなみに、抑揚のついたエクステリアもコンパクトカーとは思えない佇まいだし、ボディカラーだって上品さや高級感のあるメタリック調がお似合い。それほど品格のあるスタイリングなのだ。

 約12年間も販売されながらひと世代で消滅してしまったが、今改めて見ると「なかなかよくできたクルマ」と感じるのは、気のせいではないはず。

[usedcar-search brand_cd="1025" body_cd="2" car_cd="10251029" keyword="ベリーサ" limit=30]

こんな記事も読まれています

[トヨタの予感]は大当たり! 兄貴分クラウンのベース車に成りあがった[マークII]の功績がハンパなかった!!
[トヨタの予感]は大当たり! 兄貴分クラウンのベース車に成りあがった[マークII]の功績がハンパなかった!!
ベストカーWeb
初ル・マンで表彰台獲得のフォード・マスタングGT3。「総合的な信頼性」に満足
初ル・マンで表彰台獲得のフォード・マスタングGT3。「総合的な信頼性」に満足
AUTOSPORT web
ヴァレンティ GR86/BRZ対応「ジュエルLEDハイマウントストップランプ」新発売
ヴァレンティ GR86/BRZ対応「ジュエルLEDハイマウントストップランプ」新発売
グーネット
ベントレー「ベンテイガ」世界5か国をモチーフにした壮大な限定シリーズ発表!
ベントレー「ベンテイガ」世界5か国をモチーフにした壮大な限定シリーズ発表!
グーネット
ル・マン24時間のLMGT3でトップ争い展開も駆動系トラブルに。佐藤万璃音はリベンジを誓う
ル・マン24時間のLMGT3でトップ争い展開も駆動系トラブルに。佐藤万璃音はリベンジを誓う
AUTOSPORT web
ノア/ヴォクシー専用 高輝度LEDリアバンパーリフレクター ヴァレンティ【動画あり】
ノア/ヴォクシー専用 高輝度LEDリアバンパーリフレクター ヴァレンティ【動画あり】
グーネット
30年ぶりに[カプチーノ]復活へ!! 1.3Lターボ搭載で[FRオープンスポーツ]開発中!? 価格は300万円か
30年ぶりに[カプチーノ]復活へ!! 1.3Lターボ搭載で[FRオープンスポーツ]開発中!? 価格は300万円か
ベストカーWeb
日産R35「GT-R」前期のヘッドライトを手軽にLED化!「VELENO」のバルブなら圧倒的に明るく目元をクールにイメチェンできます
日産R35「GT-R」前期のヘッドライトを手軽にLED化!「VELENO」のバルブなら圧倒的に明るく目元をクールにイメチェンできます
Auto Messe Web
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
グーネット
ポルシェやAMGも予算内? 今なら半額!な有能「中古」モデル(1) ホットハッチ/SUV編
ポルシェやAMGも予算内? 今なら半額!な有能「中古」モデル(1) ホットハッチ/SUV編
AUTOCAR JAPAN
メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】
メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web

みんなのコメント

22件
  • e830rock
    最近、三重県でティーダラティオ(4ドアセダン)のパトカーを見て驚いた。自分の住む県では日産車は採用されてないので…
  • fd3********
    ティーダは、伊藤かずえがノートの前に所有していたんだよね
    主に使用するのはつべにも出演している姉だけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村