現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヒットの法則61】アルファGTは147と156の良さを引き継いだ刺激的なクーペだった

ここから本文です

【ヒットの法則61】アルファGTは147と156の良さを引き継いだ刺激的なクーペだった

掲載 更新
【ヒットの法則61】アルファGTは147と156の良さを引き継いだ刺激的なクーペだった

2003年のジュネーブオートサロンでデビュー(日本には2004年に上陸)したアルファGTは、ブレラへの繋ぎ役とも言えたが欧州市場で予想以上の人気を博して、アルファのクーペモデルとして定着した。その人気は日本でも高く、147と156とともに、アルファロメオ人気を牽引する立場にまでなっていた。2005年当時の紹介記事を改めてみてみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2005年8月号より)

ベルトーネによって存在感のあるクーペに仕上げられた
アルファ156はベルトーネからの企画持込みで誕生した。それは、「147と156のメカニズムを使って効率的にかつ刺激的なクーペが作れますよ、なんならウチの工場で」というものだった。

【スクープ】新型ヤリスの「GR-4」がGRMNの正体? 3気筒ターボを搭載して2020年内に発売か

ほとんど新たな投資を必要としない、カロッツェリアならではの提案にアルファロメオは飛びつく。月産何千台規模の工場を持つベルトーネに生産まで委託することはなかったが(この点でベルトーネは計算違いだったと悔しがっている)、アルファのクーペ事情とフィアットアウトをめぐる一連の騒動の下、アルファロメオのマネージメントにも紆余曲折があって、ベルトーネの安価で魅力的な提案は歓迎された。

そうしたこともあって、この存在感あふれるクーペのことを「ありものを組み合わせて『ちょちょいのちょい』で出来上がったクルマ」と、口の悪い人は言う。でもちょっと待って欲しい。このクラスのスぺシャリティクーペは、大概そうじゃなかったか。遅く生まれた156のクーペモデルだと思えば、まったく個性の異なるスタイリングを与えられていることが逆にスペシャルだと思う。

歴史的に見ても、名作と言われるアルファロメオのスタイリングはその多くがベルトーネやピニンファリーナなどカロッツェリアによるものだった。

ベルトーネによるアルファGTのスタイリングは、さすがに伝統のあるカロッツェリアの仕業だ。ベースの存在を感じさせない、スペシャル感にあふれたもの。実際には、ピラーを除くドアパネル(147の3ドア)やフロントフェンダー(147GTA)などは流用品にもかかわらず、そんなことはみじんも感じさせない手馴れた仕事ぶりである。

日本仕様は2グレード3仕様だ。GTAクーペともいうべき240psの3.2L V6搭載モデルは走り味もGTA譲りで硬派。でも、クーペらしく楽しむなら、2L直4DOHCのJTS+セレスピードのエクスクルーシブがいい。(文:西川 淳/Motor Magazine 2005年8月号より)

ヒットの法則のバックナンバー

アルファロメオ アルファGT 2.0JTSセレスピード エクスクルーシブ(2005年)主要諸元
●全長×全幅×全高:4495×1765×1375mm
●ホイールベース:2595mm
●車両重量:1360 kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:1969cc
●最高出力:166ps/6400rpm
●最大トルク:206Nm/3250rpm
●トランスミッション:5速AMT
●駆動方式:FF
●車両価格:453万6000円(2005年当時)

[ アルバム : アルファロメオ アルファGT 2.0JTSセレスピード エクスクルーシブ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
マイカーの維持費は月平均1万7613円、2人に1人が「1年前より維持費高騰」を実感
@DIME
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

385.0400.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.0146.0万円

中古車を検索
アルファGTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

385.0400.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.0146.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村