現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エンジンの調子をキープする簡単な方法は? 定期的にブン回すだけでカーボンの発生を抑えられます

ここから本文です

エンジンの調子をキープする簡単な方法は? 定期的にブン回すだけでカーボンの発生を抑えられます

掲載 53
エンジンの調子をキープする簡単な方法は? 定期的にブン回すだけでカーボンの発生を抑えられます

走り方ひとつでトラブルを回避できる

エンジンのコンディションを保つためにも定期的に回転数を上げて回したほうがいいと言われています。その理由のひとつに挙げられるのが、不完全燃焼で発生するカーボンやススなどが溜まってしまうというものです。では、カーボンが溜まりにくくする方法はあるのでしょうか。わかりやすく解説します。

アイドリングでの「暖機」ではなく「暖気走行」が正解! エンジン以外もあたためるウォームアップがクルマを長持ちさせる秘訣です

定期的に高速道路を走ることでカーボンの発生が抑えられる

エンジン内部はどうしても汚れてしまうもの。原因としてお馴染みなのは、不完全燃焼で発生するカーボンやススなどだろう。そのむかし主流だったキャブレターはアナログながらさまざまな回転や負荷に合わせて混合気を供給できる優れものだったが、さすがに完璧ではなく、普通に使っていてもシリンダー内に汚れはどうしても発生して、溜まってしまった。

キャブレターに取って代わって現在では電子制御のインジェクションとなっていて、こちらは緻密な制御で最適な混合気を噴射するのが特徴で、カーボンなどの発生は極端に減っている。ただし、まったく付かないわけでもない。

自動車のエンジンは他の用途と比べると特殊で、回転数が常に変わるため、最適な燃料噴射を常に維持できるとは限らないのが難点。さらに最近では直噴化によって、ススが溜まりやすくなっているというのもある。本来、ダイレクトな噴射でリアルタイムに最適な状態を維持できるハズの直噴とはいえ、理想と現実の差は存在する。

そのようななかで、できるだけカーボンやススがたまらない運転方法というのはある。簡単に言ってしまえば、高回転まで回し、できるなら長時間走り続けると堆積を避けることが可能だ。細かい理屈は別にして、例えるなら焚き火をするのにプスプスと不完全燃焼していると煙が発生しやすくなるのに対して、空気を送り込んだしりして激しく燃やすと煙もあまり出ずに薪もきれいに燃えるのと一緒。いくら電子制御で細かい制御をしていると言っても、高回転まで回して高温を維持してやることは大切だ。

つまり定期的に高速道路を走って、高回転までしっかり回してやると、カーボンやススの発生を抑えつつ、堆積も防止可能。細かい話をすると、スパークプラグが汚れても高温になると自浄作用できれいになる。ススが出やすいディーゼルも同様のことが言え、フィルターとして付けられているDPF内部の堆積も抑止でき、再生頻度の延長化にもつながる。

最近とくに問題になっているディーゼルのスス詰まりは、欠陥的不具合と言いたいレベルだが、走り方ひとつでトラブルを回避できるとも言える。この点については実際に分解しての比較動画もネットにはあるので探してみてほしい。

なぜ欧州ではディーゼルでも大丈夫なのか

一方、欧州では昔からディーゼルの人気が高く、問題が発生しているという話も聞かない。それは道路事情に違いがあり、都市部は流れが悪くても、郊外に行く高速道路、一般道を問わず、かなりのスピードで走り続けることができるという環境も背景にあるだろう。

日本は渋滞も多くて、ストップ&ゴーの繰り返し。MTで引っ張ってキビキビ走るよりもATでゆったりという走り方。混んでいなくてもスピードを出さない国民性だけに、高回転まで回して勢いよくカーボンやススを飛ばすという点ではハンデがあるのは事実だろう。スポーツカーでは昔からよく言われたが、エンジンは回さないほうがクルマには優しいとは一概には言えないというわけだ。

関連タグ

こんな記事も読まれています

追加メーターは雰囲気作りのアイテムじゃない! 純正の警告灯じゃ足りない「エンジンブロー」を防ぐ大切な役割とは
追加メーターは雰囲気作りのアイテムじゃない! 純正の警告灯じゃ足りない「エンジンブロー」を防ぐ大切な役割とは
WEB CARTOP
一体なにか説明できる? 原付一種を二種に変更できるボアアップとは
一体なにか説明できる? 原付一種を二種に変更できるボアアップとは
バイクのニュース
なんでバッテリーは「上がる」のか? もしかすると「暗電流」が原因かも!?
なんでバッテリーは「上がる」のか? もしかすると「暗電流」が原因かも!?
バイクのニュース
スーパーチャージャーが「別物」に変える モーリス・マイナー(2) 驚くほどのチューニング効果
スーパーチャージャーが「別物」に変える モーリス・マイナー(2) 驚くほどのチューニング効果
AUTOCAR JAPAN
「最後まで使わなかったわー」……クルマって使わない[スイッチ]多すぎるよね?
「最後まで使わなかったわー」……クルマって使わない[スイッチ]多すぎるよね?
ベストカーWeb
ガソリンを捨てきれない理由は[ハイブリッド車]のバッテリー寿命!? 延命術はあるのか?
ガソリンを捨てきれない理由は[ハイブリッド車]のバッテリー寿命!? 延命術はあるのか?
ベストカーWeb
見逃せない! ブレーキダストが語るブレーキパッドの重要なサイン~Weeklyメンテナンス~
見逃せない! ブレーキダストが語るブレーキパッドの重要なサイン~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
835馬力、新型V12気筒エンジンを発表! アストンマーティンはV12を捨てずに継続して開発することを決定しました
835馬力、新型V12気筒エンジンを発表! アストンマーティンはV12を捨てずに継続して開発することを決定しました
Auto Messe Web
ハイブリッドやEVの「回生」はムダに捨ててたエネルギーを拾う行為! 燃費や電費が伸びる仕組みを改めて解説する
ハイブリッドやEVの「回生」はムダに捨ててたエネルギーを拾う行為! 燃費や電費が伸びる仕組みを改めて解説する
WEB CARTOP
「GT-R」じゃない方の「スカイライン」が面白い! 日産の「FR+直列6気筒」の伝統と魅力を再発見
「GT-R」じゃない方の「スカイライン」が面白い! 日産の「FR+直列6気筒」の伝統と魅力を再発見
Auto Messe Web
実は知らない?バイクの基本構造のおさらい
実は知らない?バイクの基本構造のおさらい
バイクのニュース
スバル「プレオ」は軽自動車なのに「RS」グレードが存在! 7速CVTにスーパーチャージャーと実はホットな1台でした
スバル「プレオ」は軽自動車なのに「RS」グレードが存在! 7速CVTにスーパーチャージャーと実はホットな1台でした
Auto Messe Web
えっ…! 軽自動車に「軽油」入れちゃった!? つい「うっかり間違い」では済まされない「燃料の油種」とは
えっ…! 軽自動車に「軽油」入れちゃった!? つい「うっかり間違い」では済まされない「燃料の油種」とは
くるまのニュース
[新常識]走行距離の短すぎはキケン!? マジでオススメの意外すぎる[良品車]って?
[新常識]走行距離の短すぎはキケン!? マジでオススメの意外すぎる[良品車]って?
ベストカーWeb
クルマ同様「慣らし運転」って必要?憧れのバイクを購入した際の注意ポイントとは
クルマ同様「慣らし運転」って必要?憧れのバイクを購入した際の注意ポイントとは
バイクのニュース
えっ、もう増税!? スズキ「スイスポ」に日産「ジューク」など、まだまだ現役だと思っていた2024年に増税対象となるクルマとは
えっ、もう増税!? スズキ「スイスポ」に日産「ジューク」など、まだまだ現役だと思っていた2024年に増税対象となるクルマとは
Auto Messe Web
クルマの「サイドブレーキ」なぜ必要?「P」レンジのみで駐車はNGって知ってた? 正しいブレーキのかけ方とは
クルマの「サイドブレーキ」なぜ必要?「P」レンジのみで駐車はNGって知ってた? 正しいブレーキのかけ方とは
くるまのニュース
マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
マフラー選びの決め手、『合法性と性能の両立』が求められる~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

53件
  • はじめ
    高速道路を走ると高回転で走れるっていうのがよくわからない。
  • mn5********
    お年寄りが近所の買い物や病院通いにしかクルマを使わなかったのを譲り受けた人のクルマがこんな感じでした 回りが悪いなぁって印象だったけどとりあえずオイル交換して毎日の通勤に使いたまに峠超えを含む遠出をして3か月ほどしたらスムーズなエンジンになってました
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村