現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタがステアリングですべて操作できる「ネオステア」を初披露! ジャパンモビリティショーで「ランドクルーザー250」に装着

ここから本文です

トヨタがステアリングですべて操作できる「ネオステア」を初披露! ジャパンモビリティショーで「ランドクルーザー250」に装着

掲載 3
トヨタがステアリングですべて操作できる「ネオステア」を初披露! ジャパンモビリティショーで「ランドクルーザー250」に装着

次世代のコクピット・コンセプトに触れた!

2023年10月26日(木)から11月5日(日)まで、日本自動車工業会が東京ビッグサイトで「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」を開催している。「東京モーターショー」から生まれ変わって4年ぶりの開催となったこのショーには475社が出展した。

水素で焙煎した新世代コーヒーが無料で試飲できます!「モビリティショーでコーヒーブレイクするならUCC!」

これまでにない新しい提案

今回の「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」のトヨタブースでは、車両のコンセプトモデル以外にも、先日のH.C.R.(国際福祉機器展)で注目を集めた、走破性とデザイン性を備えた電動車いすタイプの新たなコンセプトモビリティ「JUU」であったり、宇宙空間、月で活躍できるモビリティを想定した実験車両「スペースモビリティ(プロトタイプ)」などこれまでのモーターショーとは若干異なる展示も多くみられた。

そんな中、舞台の上ではなく、床置きとして実際に手を触れることができる展示車両の中にも今回初披露の技術を展示しているものもあった。それが、「NEO Steer(ネオステア)」である。この8月に世界初公開され、国内では2024年前半の発売を予定している「ランドクルーザー250」に装着されているので、注意してみていかないと気が付かないアイテムである。

実際に運転席側のドアを開けると、変わった形状のステアリングに気が付くだろう。ただ異形ステアリングホイールというだけでなく、そこにレバー類が装着されている。そしてその足元を見るとペダル類が一切ないのだ。

そう、このネオステアはステアリングの中に車両の操作系をすべて集約した次世代のコクピット・コンセプトなのだという。基本的には、ステアリングは台形のような形状で、左右の背面側にブレーキレバー、前面の右上にはアクセルレバーが備わっている。ステアリングの下辺側は少し前面に出っ張るような形状をしており、長時間のドライブでも手を休めることができるようなリストレストの役割もあるようだ。ステアリングを回すロック・トゥ・ロック(ステアリングの最大切角)の回転数は大きくはない。基本的にバイワイヤでの接続となるため、調整をしていくイメージだろう。

今年のアジアクロスカントリーラリー2023のチャンピオンでもある車いすレーサーの青木拓磨選手もこのブースを訪れ、実際にこのステアリングを触る機会を得た。アジアクロスカントリーラリーに使用する競技車のトヨタ・フォーチュナー、そして2021年のル・マン24時間レースを走行したLMP2マシンも、アクセル&ブレーキレバーを追加するハンドドライブシステムを組み込むため、競技中は、片手でステアリング操作、そして片手でアクセル&ブレーキレバーを操作する。

高いGが掛かるサーキットや、轍や穴が開いているクロスカントリーラリーの悪路を常に片手運転で走行している。それを両手でステアリングに集中できるようになることで、これまでとは異なる操作体験につながるという。

足元空間が広がることでドライビングポジションの自由度やスムースな乗降性も実現可能。また、いわゆる下肢障がいを持つ者のイメージだけではなく、足が届く必要がなくなるので、もっと幅広い層にアプローチができるし、もちろん健常者も対象となるだろう。実際にこれを市販車に落とし込むのは時間がかかるかもしれないが、早期の実現に期待したい。

関連タグ

こんな記事も読まれています

魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
魅惑のイケメン帰国子女! アメリカの香りがする左ハンドルのホンダ[USアコードクーペ]はなぜヒットしたのか?
ベストカーWeb
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
キャンパーはこれでいい! しっかり装備でも大きすぎない日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ええ[N-BOX]越えやん!! 2代目ワゴンRヤバ!!  サンルーフに天井スピーカーあったってマジかよ
ベストカーWeb
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
序盤から緊迫の接近戦。首位50号車フェラーリにペナルティ/2024WEC第4戦ル・マン決勝1時間後
AUTOSPORT web
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
かなりご長寿だった[トヨタアイシス]!! 今ハイブリッドで復活したらバカ売れ必至か!?
ベストカーWeb
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • swe*****
    この程度のことなら日本人でも出来るかも。
  • Yurc
    USBでつなげるアナログコントローラー対応まだですか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

490.0570.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

72.072.0万円

中古車を検索
クロスカントリーの車買取相場を調べる

ボルボ クロスカントリーの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

490.0570.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

72.072.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村