現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > シトロエン「2CV」を引き継いで8年。シフトレバーが抜けてもなんとかなると笑うプロカメラマンが狙うのは「純正ルーフキャリア」

ここから本文です

シトロエン「2CV」を引き継いで8年。シフトレバーが抜けてもなんとかなると笑うプロカメラマンが狙うのは「純正ルーフキャリア」

掲載 4
シトロエン「2CV」を引き継いで8年。シフトレバーが抜けてもなんとかなると笑うプロカメラマンが狙うのは「純正ルーフキャリア」

フランス車イベント「アロンフランセ車山」が初開催

2023年10月に車山高原で初開催となったフランス車のイベント「アロンフランセ車山」。この日のプログラムでは、生誕75周年を迎えたシトロエン「2CV」をフィーチャーし、「シトロエン2CVの歴史紹介」のステージや、「生誕75周年記念大パレード」が行われた。

10年落ちタダ同然で手に入れたホンダ「ライフステップバン」とともに40年!「自分とクルマ、どっちが長生きするかな?」

生誕75周年を祝いシトロエン2CVファミリーが100台以上集結

前日から降り続く雨にもかかわらず、イベント当日は全国からたくさんの2CVファミリーが集まった。そのラインナップは「フルゴネット」や「メアリ」、さらには4輪駆動の「サハラ」まで、100台を超えていた。過去、同じくここ車山高原で行われていた「フレンチブルーミーティング」でも、これだけの数の2CVは集まったことはないというから、オーナーたちがこの祝典をいかに楽しみにしていたかが窺われる。

そんな2CVたちが並んだエリアで写真撮影に励んでいた堀口邦彦さんも、愛車の誕生祭を祝おうと参加したひとりだ。

プロカメラマンとして、長年にわたり某国産車の輸出用モデルの撮影に従事していたという堀口さんの最初のクルマはVW「ビートル」。その後、ホンダ「バラードスポーツCR-X」に乗り換えてからはモディファイ道へ。その後ツインカムエンジンモデルのSiが登場すると、負けていられないと後付けのターボキットを組み込むなどして楽しんでいたという。

そして、ある年に撮影のために訪れたフランス。レンタカーのオペル「カデット」でオートルートを走行していたとき、す~っと追い越していったのがシトロエン「CX」だったそうだ。140km/hで巡航していたカデットを、家族4人を乗せたCXが優雅に抜き去って行く姿に、堀口さんのハートは「ズキュンと射抜かれた」(ご本人の表現)。

プジョー309、シトロエンCXを経てフランス車にどっぷり

実際にCXに辿り着くまでは、それから10年かかった。この出張時、まだ日本では発売されていなかったプジョー「205」も街にあふれていて、それも気になる存在だった。その兄弟車的な「309」が日本に導入されることになり、最初のロットの1台を後輩が購入。その後しばらくしてその309を引き継いだ堀口さんは、309が初めてのフランス車となった。

ほぼ新車にもかかわらず走行中には時おり給油口がパカパカ開くこともあったが、気持ちよく回るエンジンに、ゆったりとしたストロークのサスペンションながら運動性能もすこぶるゴキゲン。日本車とはまた違った魅力を持ったフランス車への興味はさらに増していく。

309を楽しみながらも「ズキュン」のCXの売り物も探していたが、ついにハイドロシトロエンのスペシャリストであるショップ「ジャベル」にて、イギリス仕様のシトロエンCXサファリと出会い、10年越しの念願が叶う。

そして、ロケでたくさんの撮影機材を積んで全国各地を飛び回り年間2万kmを走破するなど、仕事でもガンガン使う堀口さんの要求にもしっかりと応えてくれたCXは14年間所有し、その後も「エグザンティア ブレーク」、「C5ブレーク」とハイドロ街道まっしぐら。

シトロエン仲間から8年前に引き継いだ2CV

堀口さんの2CVスペシャルは、フランス本国生産最後にあたる1988年式だ。

「この2CVは25年くらい前から仲間が乗っていたクルマです。同じ頃に私がCXに乗っていたため、同じシトロエンの仲間として、自分が乗らなくなったらその後を引き継いでもらいたいと、8年前に託されて私のところに来ました」

堀口さんがC5ブレークに乗っていた頃だ。前述の通り、国産スポーツカーではモディファイも楽しんでいた堀口さんであるが、2CVは一見したところノーマルの状態を保っている。

「仲間の愛車の頃から身近だったクルマです。機関以外の内外装に関しては刻んできた歴史があるので、ボディの凹みや塗装の退色などは手を入れずそのままにしています」

という付き合い方をしているそうだ。

「自分のところへ来てすぐの頃、走行中に3速に入れる動作で、シフトノブをまっすぐ手前に引いたら、レバー全体がシャフトごと、勢いよく抜けてしまいました。シフトレバーとミッションをつなぐリンケージが金属疲労で破断したのが原因でしたが、喜劇映画のワンシーンみたいでおかしかったです。その後は3速に入ったままのため、半クラッチを多用し、近くのホームセンターまで走って針金を買い、その場で応急処置をして帰りました。メカが原始的なので、子どもの工作レベルの修理でもなんとかなるのが良いところです」

と、トラブルも楽しんでいるようだ。

「純正のルーフキャリアが欲しいんです。もし手に入ったらカヌーを積んで水辺に行きたい」

空冷フラット4から気がつけば、空冷フラットツインにたどり着いて、まだまだ2CVとの時間を楽しもうとしている堀口さん、目を細めて語ってくれた。

こんな記事も読まれています

ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • 藍流頓瀬奈
    大人四人が乗れて、かご一杯の玉子を載せて走っても割ること無い乗り心地、必要十分の動力性能。
    今で言う軽ハイトワゴンに通じる使い勝手のよさから半世紀ものロングセラーに。
    出た当初から「誰か缶切り持ってきてくれ」と言われるある種のカッコ悪さ。
    映画に出れば(007、カリオストロの城、ベストガイ…)コメディリリーフ役。
    でも実用性の高さはみんなが見抜いていたし外見のユニークさもその機能美の裏返しだった。
  • iab********
    ドゥスィーヴォー…
    ミニカーあるぞ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

119.0341.0万円

中古車を検索
2CVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

119.0341.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村