現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国産「高級ミニバン」最強モデル!? ホンダの巨大な「爆速ミニバン」が凄すぎ! 300馬力を叩き出す「エリシオン プレステージ」の驚異的な加速とは

ここから本文です

国産「高級ミニバン」最強モデル!? ホンダの巨大な「爆速ミニバン」が凄すぎ! 300馬力を叩き出す「エリシオン プレステージ」の驚異的な加速とは

掲載 49
国産「高級ミニバン」最強モデル!? ホンダの巨大な「爆速ミニバン」が凄すぎ! 300馬力を叩き出す「エリシオン プレステージ」の驚異的な加速とは

■ホンダらしい!最速の「大型高級ミニバン」とは

 トヨタは2023年6月に、新型高級ミニバン「アルファード」と「ヴェルファイア」を発売。
 
 また2023年秋にはレクサスブランドの新型高級ミニバン「LM」を日本でも発売することを公表していることから、日本の大型高級ミニバン市場が活気づいています。
 
 その中でも、最大出力279馬力を発揮するハイパワーなエンジンを用意した新型ヴェルファイアが高い注目を集めていますが、実はホンダが過去にこれ以上にパワフルな大型高級ミニバンを販売していたといいます。一体どのようなクルマなのでしょうか。

【画像】この顔は恐すぎ!? 中国仕様のホンダ「エリシオン」の凄いデザインを見る(52枚)

 そのクルマは、2007年にホンダが発売した「エリシオン プレステージ」。

 全長4920mm×全幅1845mm×全高1790-1810mmと巨大なボディに、300馬力を発揮する高出力エンジンを搭載した、かつてなくパワフルな大型高級ミニバンでした。

 エリシオン プレステージのベースモデルとなったホンダ「エリシオン」は、広い室内空間を持った上級ミニバンです。

 2004年に発売されたエリシオンは、それまで同社のラインナップにおける最大サイズのミニバンだった「オデッセイ」を上回る全長や全幅、全高を持つ、より大型のモデルとして登場。

 さらに新開発の低床プラットフォームによって、より広い室内と安定した操縦安定性を武器に、国内のミニバン市場で独自のポジションを築きました。

 エリシオンはデビュー時に、上位グレードとして最高出力250馬力を発揮する3リッターV型6気筒エンジンをラインナップしており、すでに加速力や走行性能に一切の不足もなく快適な走行を可能としていました。

 しかしそのレベルの走りではホンダは満足できなかったのか、3年後の2007年にさらなる上位モデルをホンダは誕生させます。

 それが先述のエリシオン プレステージでした。

 同車が新たに採用した3.5リッターV型6気筒エンジンは、当時国内のホンダ車として最大排気量であり、さらにホンダにとって最高級車である「レジェンド」に当時搭載していたエンジンと同じもの。

 そのスペックは最高出力300馬力・最大トルク36.0kgmにも上り、車重1940kgという約2トンのボディを軽々と走らせ、0-100km/h加速が7秒台前半という、スポーツカー並みの性能を発揮します。

 そのため、プレステージ専用の迫力ある攻撃的なフロントマスクの特別感とも相まって、当時「国産最強最速のミニバン」とうたわれていました。

こうしたエリシオン プレステージのミニバンらしからぬ高性能ぶりは、今でもコアなファンから支持されており、ミニバンとは思えない加速を紹介する動画もSNSなどで見られます。

 そんなホンダ渾身の大型高級ハイパワーミニバンだったエリシオン プレステージですが、先行して登場していたライバルを上まわるほどの人気を獲得するには至らず、ベースモデルのエリシオンともに、2013年には生産を終了しました。

 現在では、エリシオンの名は中国市場で展開される大型ミニバンの車名に採用されており、日本で販売されない寂しさもありますが、エリシオンの名前は今も生き続けています。

こんな記事も読まれています

伊藤かずえの愛車は“3.0LV6”搭載!? クラウン対抗馬の「初代シーマ」は何がスゴい? 完全復活のきっかけは?
伊藤かずえの愛車は“3.0LV6”搭載!? クラウン対抗馬の「初代シーマ」は何がスゴい? 完全復活のきっかけは?
くるまのニュース
トヨタが「小さな高級ミニバン」を展示! 「DIY・アルファード」がスゴい!? 白・茶・黒ブロックで完全再現! どんな特徴?
トヨタが「小さな高級ミニバン」を展示! 「DIY・アルファード」がスゴい!? 白・茶・黒ブロックで完全再現! どんな特徴?
くるまのニュース
ヤマハ「NMAX ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ヤマハ「NMAX ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
車内で立てる! 広い車内空間が魅力のトヨタ ピクシストラックがベースの軽キャンパー
車内で立てる! 広い車内空間が魅力のトヨタ ピクシストラックがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
生活保護受給者でも“特別な事情”があれば、「車の所有」は当然の権利である
生活保護受給者でも“特別な事情”があれば、「車の所有」は当然の権利である
Merkmal
もはやFF[ホットハッチ]最強か!? VWゴルフGTIクラブスポーツが改良で300psに!!!
もはやFF[ホットハッチ]最強か!? VWゴルフGTIクラブスポーツが改良で300psに!!!
ベストカーWeb
8号車トヨタが首位発進、ポルシェ、BMWが続く。LMGT3は木村組レクサスが最速/ル・マン24時間FP1
8号車トヨタが首位発進、ポルシェ、BMWが続く。LMGT3は木村組レクサスが最速/ル・マン24時間FP1
AUTOSPORT web
なくすならなんで作ったの! なんか見栄えも悪かったし……クルマの車庫証明ステッカーが廃止に!
なくすならなんで作ったの! なんか見栄えも悪かったし……クルマの車庫証明ステッカーが廃止に!
ベストカーWeb
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
フェラーリ、WECスパで却下された抗議に控訴。前代未聞のレース延長について「明確化を求める」と主張
AUTOSPORT web
高速道路って民間が作ってもいいんだ! 世が世なら第3京浜は東急の経営だった? 渋谷~箱根を結ぶ[東急ターンパイク]計画を知っているか?
高速道路って民間が作ってもいいんだ! 世が世なら第3京浜は東急の経営だった? 渋谷~箱根を結ぶ[東急ターンパイク]計画を知っているか?
ベストカーWeb
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
グーネット
日産「ノートオーラ」フロントデザイン一新!ヘッドランプ下アクセントが先進感を演出
日産「ノートオーラ」フロントデザイン一新!ヘッドランプ下アクセントが先進感を演出
グーネット
カスタムカー200台が大集結!「On Fleek FEST」6月23日開催 大阪・万博公園
カスタムカー200台が大集結!「On Fleek FEST」6月23日開催 大阪・万博公園
グーネット
ACO、ル・マンで新型プロトタイプ『H24EVO』を初披露。燃料電池車でGT3上位レベルの性能を目指す
ACO、ル・マンで新型プロトタイプ『H24EVO』を初披露。燃料電池車でGT3上位レベルの性能を目指す
AUTOSPORT web
デジタルミラーやドライブレコーダーの熱対策に!折りたたみ傘式サンシェード発売
デジタルミラーやドライブレコーダーの熱対策に!折りたたみ傘式サンシェード発売
グーネット
新型「MINIクーパー5ドア」発売!2種類のガソリンモデルをラインアップ
新型「MINIクーパー5ドア」発売!2種類のガソリンモデルをラインアップ
グーネット
ホンダ 三菱商事と新会社「ALTNA」設立 EV普及拡大へ新事業展開
ホンダ 三菱商事と新会社「ALTNA」設立 EV普及拡大へ新事業展開
グーネット
100台近くのアバルトが富士に集結 オーナー向けドライビング・アカデミー開催
100台近くのアバルトが富士に集結 オーナー向けドライビング・アカデミー開催
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

49件
  • 「走りは良かった」

    ミニバンに走りを求める事が売れない原因ですね。
  • 後出しジャンケンなのに勝てなくて、もう日本じゃ作りません。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

297.0361.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.2157.8万円

中古車を検索
エリシオンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

297.0361.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.2157.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村