現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジを受けた新型アコードが発売|HONDA

ここから本文です

ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジを受けた新型アコードが発売|HONDA

掲載 更新 6
ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジを受けた新型アコードが発売|HONDA

2021年にレジェンドの生産が終了して以来、ホンダのフラッグシップモデルに位置づけられてきたアコード。11代目となる新型が3月8日に発売された。

HONDA ACCORD|ホンダ アコード

コンセプトは「ニューフォーマルセダン」──クラウン セダンがデビュー|TOYOTA

国内初登場の先進技術を詰め込んだ、ホンダ唯一のセダン

2021年にレジェンドの生産が終了して以来、ホンダのフラッグシップモデルに位置づけられてきたアコード。11代目となる新型が3月8日に発売された。

Text by YANAKA Tomomi

先代モデル対しよりロー&ワイドなフォルムに

約7年ぶりのフルモデルチェンジとなるアコード。11代目となる新型では「Driven by My ACCORD ~相棒アコードとより高みへ~」をグランドコンセプトに、最新技術や先進装備が与えられた。

ボディサイズは全長4,975×全幅1,860×全高1,450mm。先代モデルに対して全長を75mm、リアトレッドを10mmそれぞれ延長することで、ロー&ワイドなフォルムを実現しているのが特徴だ。

エクステリアは流麗なシルエットを生かしたセダンとなっており、フルLEDを採用した薄型フロントヘッドライトと、リアの一文字コンビネーションランプがワイドな印象を演出する。

またサイドシルにブラックガーニッシュを施し上下幅を短く見せることで、ボディの長さをより強調。傾斜したリアピラーを与えることで、フロントからのスリークなシルエットを作り出した。

インテリアはブラックが基調。12.3インチのホンダ・コネクト・ディスプレイのほか、11.5インチ相当の大型ヘッドアップディスプレイも採用された。さまざまな機能を一つのダイヤルでまとめて簡単に操作できる「エクスペリエンスセレクション ダイヤル」やGoogleも国内向けモデルで初めて取り入れている。

そのため、音声操作によるGoogleアシスタントやGoogleマップなども使用可能だ。

ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジした11代目アコードが発売|HONDAvia Web Magazine OPENERS

一方パワートレーンは、心臓部に最高出力108kW(147ps)、最大トルク182Nmの2.0リッター直噴アトキンソンサイクルエンジンを搭載し、新開発された2モーター内臓電気式CVTを組み合わせたホンダのハイブリッドシステム「e:HEV」を採用。

モーターだけでも最高出力135kW(147ps)、最大トルク335Nmを発生し、先代モデルよりも最大トルクが向上し、優れたドライバビリティと静粛性の両立が図られた。

ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジした11代目アコードが発売|HONDAvia Web Magazine OPENERS

走行モードは「ECONモード」や「COMFORTモード」「NORMALモード」「SPORTモード」に加え、「INDIVIDUALモード」では自分好みの設定を登録することも可能。

減速セレクターは、先代モデルの4段から6段へと多段化し、最大減速度を大幅に高めるとともに、より自在な減速度コントロールを実現した。減速段を最高段である6段に固定すれば、加減速のほとんどをアクセルペダルだけで行うことも可能という。

ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジした11代目アコードが発売|HONDAvia Web Magazine OPENERS

また、新開発の「モーションマネジメントシステム」を国内向けホンダ車として初めて搭載。コーナリング時にスムーズな車両挙動を支援する電子制御システム「アジャイルハンドリングアシスト」に、新たに「前荷重制御」の技術を加え、滑りやすい雪道や雨で濡れた路面から、市街地やワインディングなどでの一般走行まで、さまざまな走行シーンでドライバーの思い通りに運転するのをサポートする。

安全装備でも「ホンダ センシング360」を国内向けに初搭載。フロントセンサーカメラや計5台のミリ波レーダーで安全運転を支える。機能では、衝突軽減ブレーキやアダプティブクルーズコントロールなども盛り込まれた。

ホンダのフラッグシップセダン フルモデルチェンジした11代目アコードが発売|HONDAvia Web Magazine OPENERS

今後2025年には車両周辺の死角をカバーし、交通事故の回避やドライバーの運転負荷の軽減をサポートする全方位安全運転支援システム「ホンダ センシング360+」もアコードに採用される予定だ。

このシステムでは、ハンズオフ機能付き高度車線内運転支援機能やドライバー異常時対応システムなど新たにが加わるという。

ボディカラーはプラチナホワイト・パールやイグナイトレッド・メタリックなど5色を展開。価格は544万9,400円となる。

Honda Accord|ホンダ アコード

ボディサイズ|全長4,975×全幅1,860×全高1,450mm

ホイールベース|2,830mm

トレッド前/後|1,590/1,615mm

エンジン|1,993cc水冷直列4気筒

エンジン最高出力|108kW(147ps)/6,100rpm

エンジン最大トルク|182Nm/4,500rpm

モーター最高出力|135kW(147ps)/5,000-8,000rpm

モーター最大トルク|335Nm/0-2,000rpm

トランスミッション|CVT

駆動方式|FF

サスペンション前|マクファーソン

サスペンション後|マルチリンク

ブレーキ前|ベンチレーテッドディスク

ブレーキ後|ディスク

WLTCモード燃費|23.8km/リットル

定員|5人

価格|544万9,400円

ホンダお客様相談センター

Tel.0120-112010

https://www.honda.co.jp/

こんな記事も読まれています

ヒョンデジャパン、出張整備の専用車両「ヒョンデQちゃん」2号機を稼働 V2L機能で被災地支援にも対応
ヒョンデジャパン、出張整備の専用車両「ヒョンデQちゃん」2号機を稼働 V2L機能で被災地支援にも対応
日刊自動車新聞
「ジョジョの奇妙な冒険」✕カワサキのコラボが実現! 登場キャラクターのプリントTシャツをカワサキプラザで発売
「ジョジョの奇妙な冒険」✕カワサキのコラボが実現! 登場キャラクターのプリントTシャツをカワサキプラザで発売
バイクのニュース
キャデラックが新型電動SUV『オプティック』発表…航続483km
キャデラックが新型電動SUV『オプティック』発表…航続483km
レスポンス
新型サクラがアリア並みの装備に!? 衝撃のマイチェンが激アツ
新型サクラがアリア並みの装備に!? 衝撃のマイチェンが激アツ
ベストカーWeb
1500万円がバーゲンセールにしか思えない! 個人ユースもアリな6人乗りレクサスLMの詳細リポート
1500万円がバーゲンセールにしか思えない! 個人ユースもアリな6人乗りレクサスLMの詳細リポート
WEB CARTOP
ミドルサイズEVセダンのメルセデス・ベンツEQEの特別仕様車「EQE350+エレクトリックアート」が日本デビュー
ミドルサイズEVセダンのメルセデス・ベンツEQEの特別仕様車「EQE350+エレクトリックアート」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
[15秒でわかる]テスラ社名変更…電気自動車だけでなくエネルギー事業も
[15秒でわかる]テスラ社名変更…電気自動車だけでなくエネルギー事業も
レスポンス
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
時代を超越したレトロで象徴的なデザインで人々を魅了する「フィアット500」 シティラナバウトとして最適なイタリア製コンパクトカーの全情報!
AutoBild Japan
東京アウトドアショーにレクサスGX550 OVERTRAILなどを出展
東京アウトドアショーにレクサスGX550 OVERTRAILなどを出展
Auto Prove
ENNE『F750』プロトタイプ公開、スタイリッシュな新機能に注目
ENNE『F750』プロトタイプ公開、スタイリッシュな新機能に注目
レスポンス
中国で超絶人気の高級ミニバン「GL8」がPHEVを導入! あえてBEVではなくPHEVで勝負するGMのしたたかな戦略
中国で超絶人気の高級ミニバン「GL8」がPHEVを導入! あえてBEVではなくPHEVで勝負するGMのしたたかな戦略
WEB CARTOP
次回は鳥取県!「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」開催決定
次回は鳥取県!「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」開催決定
バイクのニュース
[カーオーディオ 逸品探究]孤高のハイエンドライン、カロッツェリア『サイバーナビ』の凄さとは…。
[カーオーディオ 逸品探究]孤高のハイエンドライン、カロッツェリア『サイバーナビ』の凄さとは…。
レスポンス
ホンダ第二世代モンキー【Z50A/Z50Z】(1969~1973)詳細解説「フロント分離機構型も登場!」
ホンダ第二世代モンキー【Z50A/Z50Z】(1969~1973)詳細解説「フロント分離機構型も登場!」
モーサイ
【過去最高の盛り上がり!】マッチも参戦!スーパー耐久レースってどんなレース??
【過去最高の盛り上がり!】マッチも参戦!スーパー耐久レースってどんなレース??
月刊自家用車WEB
2代目シトロエンC4は強い個性を捨て普遍的なイメージの上質なモデルとなっていた【10年ひと昔の新車】
2代目シトロエンC4は強い個性を捨て普遍的なイメージの上質なモデルとなっていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
4月のSUVセールスランキング、ホンダ・ヴェゼルが初の首位!(24年4月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
4月のSUVセールスランキング、ホンダ・ヴェゼルが初の首位!(24年4月の軽自動車を含むSUV車販売登録ランキングTOP20)
カー・アンド・ドライバー
300万円台から買える!? トヨタの人気SUV「ハリアー」のオーナーになるために必要な“最低年収”とは
300万円台から買える!? トヨタの人気SUV「ハリアー」のオーナーになるために必要な“最低年収”とは
VAGUE

みんなのコメント

6件
  • ********
    ■ホンダ狂信者がクラウンコと呼ぶ、クラウン買わずにこいつ買うのは何者??
    ・ホンダ信者(狂信者以外の中〜高所得者)
    ・ホンダと取引があり、いやいや買わされる地銀、下請け会社の営業車(クラウン乗りてぇ〜が口癖)
    ・昭和な加齢臭プンプンのメッシュエアコン吹出口網タイツフェチ
    ・アウディ買えないから劣化アウディデザインで我慢するかという実はアウディ信者
    ・eHEVをPHEVと勘違いしたスットコドッコイ

    ■ホン駄信者でも買えない方々
    ・仕事中お昼しかスマホ使えない低賃金 低属性 一生こき使われる社畜
    ・300万円以上のホンダ車はホンダじゃないと言い張るN箱オーナー
    ・トヨタ車の記事に、コピペ攻撃する引きこもり
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0400.0万円

中古車を検索
アコードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

544.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0400.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村