現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 定番「白×赤」が復活! ホンダ CB1300スーパーフォアSP/スーパーボルドールSPにニューカラー追加、発売は5月

ここから本文です

定番「白×赤」が復活! ホンダ CB1300スーパーフォアSP/スーパーボルドールSPにニューカラー追加、発売は5月

掲載
定番「白×赤」が復活! ホンダ CB1300スーパーフォアSP/スーパーボルドールSPにニューカラー追加、発売は5月

オーリンズ&ブレンボのCB1300「SP」モデルに白×赤が追加で、2カラーラインアップに

1300cc水並列4気筒エンジンを搭載するホンダCBシリーズのフラッグシップモデル「CB1300スーパーフォアSP」と、ハーフカウルを装備する「CB1300スーパーボルドールSP」にニューカラーが設定され、2024年5月23日に発売となります。

【画像8点】ホンダCB1300「SPモデル」のニューカラーはビッグワンらしい白×赤! 全車体色ラインアップを見る

追加となる「パールサンビームホワイト」は、白を基調に赤とゴールド、ネイビーのグラフィックを施したタンクとテールカウル、鮮やかな赤いフレームが特徴。CB1300といえば、あるいは「ビッグワン」といえばこの白×赤カラーでしょ!という人も多いのではないでしょうか。

CB1300スーパーフォア/スーパーボルドールの「SP」は、オーリンズ社と共同開発した専用フロントフォーク/リザーバータンク付きリヤショック、ブレンボ製のラジアルマウント式モノブロックキャリパーを装備した上級グレード。
シートも「SP」専用で、表皮は高いフィット感と質感が追求されているほか、赤いステッチが施されています。

まさにCB1300シリーズの最高峰なのですが、意外にも定番イメージの白×赤が「SP」に設定されたのは、プロジェクトBIG-1 30周年記念車だけでした(2022年10月21日~2023年1月9日までの受注期間限定車)。

今回の「パールサンビームホワイト」は通常ラインアップなのでご安心を!? また、これまでのパールホークスアイブルーは継続販売され、「SP」モデルは各車2色のラインアップとなります。

ホンダ CB1300スーパーフォアSP/スーパーボルドールSP主要諸元

[ ]内はスーパーボルドールSP

■エンジン
水冷4ストローク並列4気筒DOHC4バルブ ボア・ストローク78.0✕67.2mm 総排気量1284cc 圧縮比9.6 燃料供給装置:電子制御燃料噴射(PGM-FI) 点火方式フルトランジスタ 始動方式セル

■性能
最高出力83kW(113ps)/7750rpm 最大トルク112Nm(11.4kgm)/6250rpm WMTCモード値燃料消費率17.2km/L

■変速機
6段リターン 変速比 1速3.083 2速1.941 3速1.478 4速1.240 5速1.074 6速0.967 一次減速比1.652 二次減速比2.222

■寸法・重量
全長2200 全幅795[825] 全高1135[1215] 軸距1520 シート高790(各mm) キャスター25度 トレール99mm タイヤF120/70ZR17 R180/55ZR17 車両重量266kg[272kg]

■容量 燃料タンク21L

■車体色 白/赤、青/白

■価格 193万6000円[204万6000円]

まとめ●モーサイ編集部 写真●ホンダ

こんな記事も読まれています

ホンダ新「モンキー125」は国内仕様もこのまま登場?! モノトーンタンク、タックロールシート採用【海外】
ホンダ新「モンキー125」は国内仕様もこのまま登場?! モノトーンタンク、タックロールシート採用【海外】
WEBヤングマシン
ホンダ第二世代モンキー【Z50A/Z50Z】(1969~1973)詳細解説「フロント分離機構型も登場!」
ホンダ第二世代モンキー【Z50A/Z50Z】(1969~1973)詳細解説「フロント分離機構型も登場!」
モーサイ
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「CB125R」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
公道版ホンダ「NSR」が登場!? グランプリの栄光とレーサーレプリカブームの沸騰
公道版ホンダ「NSR」が登場!? グランプリの栄光とレーサーレプリカブームの沸騰
バイクのニュース
ホンダ「PCX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「PCX」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「グロム」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「スーパーカブ C125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「スーパーカブ C125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「リード125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「リード125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは
パワフルなエンジンと快適走行が両立した一台! カワサキ「Ninja ZX-25R」とは
バイクのニュース
ホンダ「ダックス125」ブラック登場! 快適系の純正アクセサリーも拡充
ホンダ「ダックス125」ブラック登場! 快適系の純正アクセサリーも拡充
WEBヤングマシン
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
Webモーターマガジン
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」最新モデル発売 全面刷新したミドルクラスアドベンチャーが登場
ロイヤルエンフィールド「ヒマラヤ」最新モデル発売 全面刷新したミドルクラスアドベンチャーが登場
バイクのニュース
三菱 ミニカ スキッパーGT(昭和46/1971年5月発売・A101型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト064】
三菱 ミニカ スキッパーGT(昭和46/1971年5月発売・A101型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト064】
Webモーターマガジン
欧州で、アウディRS 4誕生25周年を記念した限定車が登場、初代RS4の「RS4スポーツ」をオマージュ
欧州で、アウディRS 4誕生25周年を記念した限定車が登場、初代RS4の「RS4スポーツ」をオマージュ
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村