現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エンジンへの情熱が桁違い!!! クルマ好きを虜にするアバルトの魅力って?? 格上相手にも勝つ750GTザガート

ここから本文です

エンジンへの情熱が桁違い!!! クルマ好きを虜にするアバルトの魅力って?? 格上相手にも勝つ750GTザガート

掲載
エンジンへの情熱が桁違い!!! クルマ好きを虜にするアバルトの魅力って?? 格上相手にも勝つ750GTザガート

 1960年代の「ヌォーヴァ・チンクエチェント」ことフィアット500をベースにチューニングを施したアバルト595SSなどというモデルが広く知られていたが、一連のアバルト車は熱心な信者を生み出すほど人気のブランドであった。そのなかのヒット作の一台を紹介しよう。

文、写真/いのうえ・こーいち

エンジンへの情熱が桁違い!!! クルマ好きを虜にするアバルトの魅力って?? 格上相手にも勝つ750GTザガート

■憧れブランド「アバルト」

アバルト 750GTザガート。倍の排気量を持つクルマに対して互角以上に渡り合える走りが魅力だった

 リアに取付けられたエンブレムには「Fiat deriv. Abarth750」と描かれている。deriv.とはデリヴァツィオーネ、起源とか派生するというような意味のイタリア語だ。つまり小型スポーツカー、フィアット車をベースにつくった「750」エンジン搭載のアバルト、を意味している。

 アバルトというブランドは、クルマ好きにとって思わず胸ときめいてしまうような特別なブランド、である。「火の玉ブランド」などと愛称されるほどにチューニングされた小型車は、倍の排気量をクルマを「カモ」にするほどの目覚ましい性能の持ち主だったりする。

 1950年代の終わりから1960年代にかけて、「750」クラスや「1300」クラスといった小排気量のクラスでは、それこそ数えきれないほどのトロフィーを獲得し、世界チャンピオンに君臨する常勝ブランドでもあった。

 エンジンやシャシー、先のフィアット500などはそのボディまでを利用してつくり出された速い小型車は、いち時代を謳歌した憧れのアバルト、だったわけだ。

■エンジンはいいサウンド

アバルトによるチューニングでエンジン出力はもとの倍近い出力を発揮した

 もともとのアバルト社は、スポーツ・マフラーのブランドとして基礎が築かれた。そのむかし、ホイールをアルミに変え、マフラーはアバルトにして……というのが、スポーティカーのチューニングの基本メニュウのひとつであった。

 アバルト・マフラーは抜けもよく、いいサウンドを轟かせた。その成功で名を挙げたアバルトは、フィアットの小型車を次々にチューニングして、アバルト車に変身させた。

 もともとが小排気量だから、そんなに大パワーではないのだが、ベースのクルマに較べたらひと回り以上速い。アバルトの方もチューニングをどんどんエスカレートさせて、サーキット専用に近いモデルまでつくり出すから、当時のクルマ好きの注目はどんどん大きくなっていく。

 たとえば表題のアバルト750GTのエンジン、もともとはフロア・ユニットともどもフィアット600のそれが利用された。

 633ccのOHVエンジンは、ヘッドをはじめとしてほとんどの部品を新調、747ccの排気量でオリジナルの倍近い43PSを発揮した。ウエーバー・キャブ、アバルト・マフラーを備えた、生まれながらのチューニング・エンジンは実に小気味よい走りを提供してくれた。

■ザガート製の「ダブル・バブル」

カロッツェリア・ザガートの手による特徴的な「ダブル・バブル」ボディ

 フロア・ユニットはフィアット600。驚くことに足周りもほとんどそのまま利用される。それがアバルトらしいともいえるのだが、エンジン・チューニングに賭けた情熱からすると、あまりにも拍子抜けするほど。

 エンジンとともにもうひとつの見どころになるのがボディだ。

 そのままフィアット600のボディを持ったアバルト車もつくられたが、アバルト750GTザガートはそのネーミング通り、カロッツェリア・ザガートのアルミ・ボディが架装されている。軽量であることとともに、「ダブル・バブル」というザガートの特徴が盛り込まれている。

 それは、左右に膨らみを持たせたルーフ部分。ヘルメットを被ったドライヴァでも、ヘッドクリアランスが保てる工夫だけでなく、リアのエンジンリッドなどにもそのモティーフが採り入れられ、この小さなクーペを個性的に仕立てている。

 室内も、大きなメーターを備え、雰囲気はスポーティ。このアバルト750GTザガートは、北米を中心にヒットした。当時の広告をみると、それこそ倍の排気量のアルファ・ロメオのスパイダーと同じ価格だったにもかかわらず、熱心なクルマ好きを中心に、この種のメーカーとしては異例な数「量産」された。

 そして、アバルトは勢いを駆って、DOHCエンジン搭載の「ビアルベーロ」に至るのである。

こんな記事も読まれています

グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
グラマラスな豊満ボディがたまらない! Z31型フェアレディZ後期型が欲しい! はたして今いくらで買えるのか?
ベストカーWeb
リトラにオープンにミッドシップ! MR2ってイケイケな装備を詰め込んだ夢のクルマだったよね?
リトラにオープンにミッドシップ! MR2ってイケイケな装備を詰め込んだ夢のクルマだったよね?
ベストカーWeb
超貴重  今読み返しても熱~い!! 86&BRZデビュー1年後の多田哲哉CEスペシャルインタビュー
超貴重  今読み返しても熱~い!! 86&BRZデビュー1年後の多田哲哉CEスペシャルインタビュー
ベストカーWeb
[初代レガシィ]ならツーリングワゴンよりセダンだ! 実はこっちのほうが本命!? [WRX S4]のご先祖モデルに最敬礼!!
[初代レガシィ]ならツーリングワゴンよりセダンだ! 実はこっちのほうが本命!? [WRX S4]のご先祖モデルに最敬礼!!
ベストカーWeb
超エレガントな初代[プレセア]は日産版カリーナED]!? スタイリッシュ4ドアクーペの優雅なスタイルは唯我独尊!!
超エレガントな初代[プレセア]は日産版カリーナED]!? スタイリッシュ4ドアクーペの優雅なスタイルは唯我独尊!!
ベストカーWeb
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
時代が悪かった……売れなかったけどトヨタのスタイリッシュなコンパクト[4ドアクーペ]だった! カローラセレスとスプリンターマリノを覚えているか!!
ベストカーWeb
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
ベストカーWeb
フィアットは生産終了、アバルト版はどうなる? “15年選手”アバルト「695」今も色あせない魅力とは? 最新モデルでも“サソリの毒”は健在か?
フィアットは生産終了、アバルト版はどうなる? “15年選手”アバルト「695」今も色あせない魅力とは? 最新モデルでも“サソリの毒”は健在か?
VAGUE
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
ベストカーWeb
【知られざるクルマ】Vol. 31  70’s フィアット・ベルリーナ――「124」や「128」に「131」……以前のフィアットはハッチバック車メーカーにあらず
【知られざるクルマ】Vol. 31 70’s フィアット・ベルリーナ――「124」や「128」に「131」……以前のフィアットはハッチバック車メーカーにあらず
LE VOLANT CARSMEET WEB
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】CX-7はクロスオーバーSUVの黎明期にマツダが作り上げたZoom-ZoomなSUV
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】CX-7はクロスオーバーSUVの黎明期にマツダが作り上げたZoom-ZoomなSUV
ベストカーWeb
三兄弟で月に4万台も売れた! 昭和のGX71型マークII/クレスタ/チェイサーがメガヒットした理由とは 今いくらで買える?
三兄弟で月に4万台も売れた! 昭和のGX71型マークII/クレスタ/チェイサーがメガヒットした理由とは 今いくらで買える?
ベストカーWeb
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
ベストカーWeb
ヴィヴィオT-TOP X-90 CR-Xデルソル クセ強すぎだから空振り三振!? 世にも不思議な屋根空きグルマ3選
ヴィヴィオT-TOP X-90 CR-Xデルソル クセ強すぎだから空振り三振!? 世にも不思議な屋根空きグルマ3選
ベストカーWeb
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
庶民のFFハッチをメーカー自ら魔改造! コスワース謹製エンジンをぶち込んだ「フォード・エスコートRSコスワース」とは
WEB CARTOP
スーパーカー世代には今でも人気!? “サーキットの狼”でも活躍したランチア「ストラトス」って覚えてる? 半世紀前の名車とは
スーパーカー世代には今でも人気!? “サーキットの狼”でも活躍したランチア「ストラトス」って覚えてる? 半世紀前の名車とは
VAGUE
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
アバルト「695」が740万円! 理由は「トリブート フェラーリ」だったからでした…購入するならまずは日本の中古市場から探しましょう
Auto Messe Web
【訪問記】ケルン西部にあるトヨタコレクションを訪ねる スープラ、2000GT、セリカ等、歴史的コレクションに加え多くのレースカーも!
【訪問記】ケルン西部にあるトヨタコレクションを訪ねる スープラ、2000GT、セリカ等、歴史的コレクションに加え多くのレースカーも!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村