現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > クロフトで開催された2回目のBTCC公式テストは、2台のBMWやフォード艦隊を抑えたヒョンデが最速

ここから本文です

クロフトで開催された2回目のBTCC公式テストは、2台のBMWやフォード艦隊を抑えたヒョンデが最速

掲載
クロフトで開催された2回目のBTCC公式テストは、2台のBMWやフォード艦隊を抑えたヒョンデが最速

 先週4月3日のブランズハッチにて開催された初回に続き、クロフト・サーキットで実施されたBTCCイギリス・ツーリングカー選手権2回目の開幕前公式テストは、雨に祟られたコンディションのなか“伏兵”ローナン・ピアソン(ブリストル・ストリート・モータース・ウィズ・エクセラー8/ヒョンデi30ファストバック Nパフォーマンス)が最速タイムを記録。

 前回最速のジェイク・ヒル(レーザー・ツールズ・レーシング・ウィズ・MBモータースポーツ/BMW 330e Mスポーツ)や4冠王者コリン・ターキントン(チームBMW/BMW 330e Mスポーツ)の2台、さらにダン・カミッシュ、王者アシュリー・サットン、そしてダニエル・ロウボトムらのNAPAレーシングUK艦隊を抑える結果となった。

開幕前BTCC公式テストはBMWのジェイク・ヒルが最速。王者アシュリー・サットンは複数年契約を更新

 ブランズハッチに続きシリーズ登録の20名中19名が集まったクロフトは、午前のセッション開始時点ではまだドライ路面だったものの、ランチブレイク前最後の1時間で雨粒が落ち始める難しい条件となった。

 そんな予報のなか最高のトラックコンディションを活かそうと各陣営が早めの動き出しを見せ、エクセラー8・モータースポーツ製のヒョンデが、冬の間に大幅なアップデートを施したという名門ウエスト・サリー・レーシング製のBMWを上回る印象的なスピードを披露した。

 背後では昨季すべてのタイトルを総なめにしたフォード・フォーカスSTの3台が並び、早くも2024年の勢力図を窺わせる構図に。さらにWTCC世界ツーリングカー選手権経験者トム・チルトン(ブリストル・ストリート・モータース・ウィズ・エクセラー8/ヒョンデi30ファストバック Nパフォーマンス)を挟んで、シリーズ電撃復帰の元世界王者ロブ・ハフ(TOYOTA GAZOO Racing UK/トヨタ・カローラGRスポーツ)が続くことに。

 以下、今季よりトヨタのサテライトチームから参戦するジョシュ・クック(LKQユーロ・カーパーツ・ウィズ・シネティック/トヨタ・カローラGR Sport)と、ハフの僚友アンドリュー・ワトソン(TOYOTA GAZOO Racing UK/トヨタ・カローラGR Sport)と、最後はカローラ3台が占めるトップ10となった。

 このうちワトソンのカローラはセッション中盤でコースオフを喫する瞬間を経験したものの、最終的に競争力のあるタイムを計時できたが、2022年王者トム・イングラム(ブリストル・ストリート・モータース・ウィズ・エクセラー8/ヒョンデi30ファストバック Nパフォーマンス)は雨の前にフライングラップを計測できず。午後に向け厳しい状況に置かれてしまう。

 事前の予報どおり、午後の走行の大部分はウエットコンディションで進行したため、トリッキーな路面状況で事実上のタイム更新は不可能に。それでもサットンとロウボトムの2台はレインのペースで安定感を見せつけ、ワトソンのカローラが追随する。一方で後輪駆動モデルの代表格たるヒルのBMWは、複合サニーコーナーのイン/アウトでコースアウトを喫し、バリアに衝突するアクシデントに見舞われた。

 同じく午前に好調だったクックもコースを外れる瞬間があり早めにテストを切り上げると、対照的にイングラムは午後の4番手を記録。総合では上位勢に届かなかったものの、雨の中でも競争力のあるところをアピールした。

 これでブランズハッチ、クロフトと続いたテストを終え、BTCCの一行は週明け4月16日(火)にドニントンパークへ移動。ここでは定番の公式シーズンラウンチとともに最後のテストが予定されている。

こんな記事も読まれています

大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村