現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]まずはスピーカーを換えて、システムアップの楽しさを満喫!

ここから本文です

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]まずはスピーカーを換えて、システムアップの楽しさを満喫!

掲載
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]まずはスピーカーを換えて、システムアップの楽しさを満喫!

カーオーディオシステムのアップグレードに興味を抱きつつも「何から手を付けるべきかが分からない…」と躊躇していたら、当連載を参考にしてほしい。ここでは、全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に取材し各店が推す“スタートプラン”を紹介している。

今回は北海道伊達市の実力店、『ゼプト』の佐々木さんに話を訊いた。さて、氏の提案の中身とは……。

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]低予算で音の変化を楽しめる新ワザ!

◆スピーカー交換なら、“モノを換える楽しさ”を味わえる!
『ゼプト』の佐々木さんにまずは、初めて来店したユーザーにどんな提案をすることが多いのかを訊いた。

「スピーカー交換をご提案することが多いですね。もちろんご要望ありきですので何をお望みなのか詳しくお聞きするのですが、その結果スピーカー交換に行き着くことが大半です。

というのもやはりスピーカーは音の出口ですので、交換することで音の質がガラリと変わります。そして“モノを換える楽しさ”も得られます。何にせよ、より良いものを手にするとわくわく感を味わえます。そしてスピーカー交換なら、他の方法と比べてご予算が少なくて済む場合も多いですし。

例えばパワーアンプ内蔵DSPを導入しても聴こえ方が大きく変化しますが、ある程度長く使えるものとなるとそこそこ価格も張ってきます。しかしその割にスピーカーが純正のままだと、わくわく感は弱まります。

もちろん、いつかは導入するべきなのですが。車室内には音響的な不利要因がいくつかあり、DSPを追加するとそれらへの対処が可能となりますから。でも、スピーカー交換が先で良いと思います」

◆お薦めは、最廉価モデルより1ランク、2ランク上のスピーカー!
続いては、お薦めスピーカーを教えてもらった。

「当店では、スピーカー交換のセットプランを2種類ご用意しています。1つは『パフォーマンスプラン』で、こちらは取り付け部材、取り付け費用、そして消費税まで込み込みにして11万円でご提供しています。もう1つは『ステップアッププラン』で、同じくすべてを込みにして7万7000円でご提供しています。

で、前者では4モデルを、後者では3モデルをご用意しその中からお好きなスピーカーをお選びいただいているのですが、『パフォーマンスプラン』では、カロッツェリアの『TS-V173S』(税込価格:6万6000円)が選ばれることが多いです。そして『ステップアッププラン』では3万円前後のモデルをご用意していて、その中からは同じくカロッツェリアの『Cシリーズ』のモデル(価格;オープン)が選ばれることが多いです。

ちなみに市販スピーカーは1万円台からありますが、低価格帯の製品はグレード間の性能差が大きく開きます。例えば3万円のモデルは、1万円5000円のモデルと比べて倍もするわけですからそれもそのはずです。そして6万円台のモデルともなると、最エントリークラスのモデルとの差は一層大きく開きます。ですのでご予算が許すのであれば、このクラスのモデルにまで手を伸ばされることをお薦めしています。得られる満足度も相応に高まりますから」

◆スピーカーのグレードを上げると、特に低音再生力に違いが出る!
「1グレード2グレード上がると、特に低音の再生力に違いが現れます。低音の量感と質感がともに上がりますので、楽曲の印象がかなり変わります。

なお当店のセットプランには、フルメニューのデッドニングを含めてあります。せっかく良いスピーカーをお選びいただくのですから、その性能を出し切れないともったいないと思うんです。ですのでドア内部の鉄板への制振作業に加えて、内張りパネルへの制振および吸音処理まで行います。この価格でここまでやるのは珍しいかもしれません。しかし、お客さまに喜んでいただきたいと思い、フルメニューとしています。

なお、インナーバッフルは市販品を使います。そうすることでセット価格を抑えられますから。ただし金属製のものをオプションで用意していて、そちらをお選びいただくことも多いです。こちらでしたらワンオフするものと比べて性能的に見劣りしませんし、その割にリーズナブルです。

お近くでしたらぜひお気軽にお越しください。さまざまなご提案ができると思います。お待ちしています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
[低予算サウンドアップ術]「ローコスト・サブウーファー」の導入でも、音が化ける!
[低予算サウンドアップ術]「ローコスト・サブウーファー」の導入でも、音が化ける!
レスポンス
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニットの「純正品」と「市販品」って、何が違うの?
レスポンス
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
レスポンス
「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第13回 そこに行けば、カーオーディオライフが一層充実!
「カーオーディオ・プロショップに行こう♪」第13回 そこに行けば、カーオーディオライフが一層充実!
レスポンス
[カーオーディオ 逸品探究]ビーウィズの新スタンダードスピーカー『Reference AM』の魅力を紐解く!
[カーオーディオ 逸品探究]ビーウィズの新スタンダードスピーカー『Reference AM』の魅力を紐解く!
レスポンス
[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューションログオン 後編
[car audio newcomer]トヨタ シエンタ(Kさん)by サウンドエボリューションログオン 後編
レスポンス
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~
3万km超えの車必見! エンジンマウント交換で感じる劇的な効果とメンテナンスの重要性~カスタムHOW TO~
レスポンス
トヨタ「ハイエース」に11型大画面カーナビと最新サウンドシステムが登場!「走行中に音楽が聴こえない」を解消したアルパインの最新作とは
トヨタ「ハイエース」に11型大画面カーナビと最新サウンドシステムが登場!「走行中に音楽が聴こえない」を解消したアルパインの最新作とは
Auto Messe Web
知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~
知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~
レスポンス
VANTECH、キャンピングカーの見積もりシミュレーションを公開
VANTECH、キャンピングカーの見積もりシミュレーションを公開
レスポンス
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型、ディーゼル搭載の入門グレード設定
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型、ディーゼル搭載の入門グレード設定
レスポンス
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
レスポンス
攻殻機動隊と高性能EV『IONIQ 5 N』のコラボが示した“自動車とは何か”というガチな問い
攻殻機動隊と高性能EV『IONIQ 5 N』のコラボが示した“自動車とは何か”というガチな問い
レスポンス
19歳で日産スカイラインR32「GT-R」を購入! エンジンブローの試練を乗り越え「所有する満足度はピカイチです」
19歳で日産スカイラインR32「GT-R」を購入! エンジンブローの試練を乗り越え「所有する満足度はピカイチです」
Auto Messe Web
スズキ「ジムニー」に「10型大画面カーナビ」や「ドラレコ一体型デジタルミラー」など、純正のようなフィッティングの製品が登場しました!
スズキ「ジムニー」に「10型大画面カーナビ」や「ドラレコ一体型デジタルミラー」など、純正のようなフィッティングの製品が登場しました!
Auto Messe Web
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村