現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > F1第6戦、マシンセッティングに苦しみながらフェルスタッペンがまずスプリントを制す【マイアミGP】

ここから本文です

F1第6戦、マシンセッティングに苦しみながらフェルスタッペンがまずスプリントを制す【マイアミGP】

掲載 1
F1第6戦、マシンセッティングに苦しみながらフェルスタッペンがまずスプリントを制す【マイアミGP】

2024年5月4日(現地時間)、F1第6戦マイアミGPスプリントがアメリカ・フロリダ州マイアミ・インターナショナル・オートドロームで開催され、レッドブルのマックス・フェルスタッペンがトップでフィニッシュ、2位にはフェラーリのシャルル・ルクレール、3位にはレッドブルのセルジオ・ペレスが入った。角田裕毅(RB)は15番グリッドから8位に入賞、ダニエル・リカルドも4位に入り、RBはダブル入賞を果たした。

フェルスタッペンが終始トップのままフィニッシュ
まだマシンが完璧に仕上がっていない状態でも、スプリント予選でトップタイムをマークしたフェルスタッペンの走りは危なげないものだった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

フェルスタッペンはスタートで難なく首位の座を守ると、後方でのアクシデントでセーフティカーが導入されても動じることなく、終始トップのまま19周のレースを走り切った。

唯一ルクレールがフェルスタッペンに迫ったが、フェルスタッペンはその差をコントロールする余裕すら感じられた。

好調RBがダブル入賞、リカルド4位、角田8位
フェルスタッペンとルクレールが圧倒的な速さを見せつけたレースで健闘したのがリカルド。4番グリッドからスタートしたリカルドは、終盤カルロス・サインツ(フェラーリ)の猛攻を受けたものの、4位の座を守って今季初ポイントを獲得した。

リカルドのチームメイト、角田裕毅も素晴らしい走りを見せた。角田は15番グリッドからソフトタイヤでスタートすると一気に10番手にジャンプアップ。

前を走るケビン・マグヌッセン(ハース)とルイス・ハミルトン(メルセデス)の攻防の間隙をついてポイント圏内の8番手にポジションアップ。最終周でハミルトンに抜き返されたが、レース後、ハミルトンにピットレーン速度違反のペナルティが課されて、角田の8位が確定した。

各チーム、スプリント予選からスプリントと進む中、この後、決勝レースのスターティンググリッドを決める公式予選が行われる

2024年F1第6戦マイアミGPスプリント結果  
1位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル・ホンダRBPT)19周[8]
2位 16 C.ルクレール(フェラーリ)+3.371s[7]
3位 11 S.ペレス(レッドブル・ホンダRBPT)+5.095s[6]
4位 3 D.リカルド(RB・ホンダRBPT)+147.971s[5]
5位 55 C.サインツ(フェラーリ)+15.222s[4]
6位 81 O.ピアストリ(マクラーレン・メルセデス)+15.750s[3]
7位 27 N.ヒュルケンベルグ(ハース・フェラーリ)+22.054s[2]
8位 22 角田裕毅(RB・ホンダRBPT)+29.816s[1]
※[ ]=獲得ポイント

2024年F1ドライバーズランキング(第6戦スプリント終了時)
1位 1 M.フェルスタッペン(レッドブル) 118
2位 11 S.ペレス(レッドブル)91
3位 16 C.ルクレール(フェラーリ)83
4位 55 C.サインツ(フェラーリ)73
5位 4 L.ノリス(マクラーレン)58
6位 81 O.ピアストリ(マクラーレン)41
7位 63 G.ラッセル(メルセデス)33
8位 14 F.アロンソ(アストンマーティン)31

2024年F1コンストラクターズランキング(第6戦スプリント終了時)
1位 レッドブル 209
2位 フェラーリ 162
3位 マクラーレン 99
4位 メルセデス 52
5位 アストンマーティン 40

[ アルバム : 2024年F1第6戦マイアミGPスプリント はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

F1第8戦、ルクレールがついに悲願の母国優勝、タイヤをマネージメントしてポールトゥウイン【モナコGP】
F1第8戦、ルクレールがついに悲願の母国優勝、タイヤをマネージメントしてポールトゥウイン【モナコGP】
Webモーターマガジン
レッドブル&HRC密着:スタート直後の赤旗で“最悪の状況”に。逆転叶わずも「弱点がわかった」と前を向くフェルスタッペン
レッドブル&HRC密着:スタート直後の赤旗で“最悪の状況”に。逆転叶わずも「弱点がわかった」と前を向くフェルスタッペン
AUTOSPORT web
ボッタス「クリーンエアであればペースは悪くなかった。1ラップのペースに欠けて苦戦」:キック・ザウバー F1第8戦決勝
ボッタス「クリーンエアであればペースは悪くなかった。1ラップのペースに欠けて苦戦」:キック・ザウバー F1第8戦決勝
AUTOSPORT web
見せ場なく6位に終わったフェルスタッペン「赤旗で台無しに。4秒も遅く走らなければならないレースなんて」/F1モナコGP
見せ場なく6位に終わったフェルスタッペン「赤旗で台無しに。4秒も遅く走らなければならないレースなんて」/F1モナコGP
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第8戦モナコGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第8戦モナコGP終了時点
AUTOSPORT web
リスタート時に3番グリッドを取り戻したサインツ。ノリスはこの状況に「フェアじゃない」と不満/F1第8戦
リスタート時に3番グリッドを取り戻したサインツ。ノリスはこの状況に「フェアじゃない」と不満/F1第8戦
AUTOSPORT web
ヒュルケンベルグ「レースが500mで終わったことにがっかり。不幸な結果としか言いようがない」:ハース F1第8戦決勝
ヒュルケンベルグ「レースが500mで終わったことにがっかり。不幸な結果としか言いようがない」:ハース F1第8戦決勝
AUTOSPORT web
ピアストリ2位「セナカラーでモナコの表彰台に立つのは特別なこと」ノリスは赤旗規則に疑問:マクラーレン/F1第8戦
ピアストリ2位「セナカラーでモナコの表彰台に立つのは特別なこと」ノリスは赤旗規則に疑問:マクラーレン/F1第8戦
AUTOSPORT web
ルクレールが悲願の母国初優勝。角田裕毅、日本人3人目となるモナコGP入賞果たす【決勝レポート/第8戦】
ルクレールが悲願の母国初優勝。角田裕毅、日本人3人目となるモナコGP入賞果たす【決勝レポート/第8戦】
AUTOSPORT web
6位大敗フェルスタッペン「こんなのレースじゃない」と、極度な”タイヤマネジメント”が求められたモナコGPに落胆
6位大敗フェルスタッペン「こんなのレースじゃない」と、極度な”タイヤマネジメント”が求められたモナコGPに落胆
motorsport.com 日本版
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
赤旗&2度のSCと大荒れの一戦で19歳バーナードが初優勝。マローニはリタイア/FIA F2第5戦レース1
AUTOSPORT web
リカルド12位「ペースコントロールするアロンソの後ろでプレッシャーをかけ続けることしかできなかった」/F1モナコGP
リカルド12位「ペースコントロールするアロンソの後ろでプレッシャーをかけ続けることしかできなかった」/F1モナコGP
AUTOSPORT web
ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝
ルクレール、感涙の母国初優勝! 波乱の幕開けで“我慢比べ”のレース展開も屈せず。角田裕毅8位入賞|F1モナコGP決勝
motorsport.com 日本版
レッドブル、ライバルの追い上げで弱点が浮き彫りに? フェルスタッペン「2022年から抱えていた問題だ」
レッドブル、ライバルの追い上げで弱点が浮き彫りに? フェルスタッペン「2022年から抱えていた問題だ」
motorsport.com 日本版
モナコGPを”カミカゼ”戦略で走り切ったアロンソ。実はフィニッシュ時には入賞したと思っていた?「その誤った情報が僕を生き返らせてくれた」
モナコGPを”カミカゼ”戦略で走り切ったアロンソ。実はフィニッシュ時には入賞したと思っていた?「その誤った情報が僕を生き返らせてくれた」
motorsport.com 日本版
ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝
ルクレールがモナコを制す!サインツJrが3位!F1グランプリ第8戦モナコGP決勝
AutoBild Japan
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
ヨス・フェルスタッペン、モナコでの苦戦を受けてレッドブルF1は「もう少しレースに集中すべき」と主張
AUTOSPORT web
レッドブル&HRC密着:低速コーナーと縁石に大苦戦、マシンとも格闘したフェルスタッペン。Q3ではウォールに接触し6番手
レッドブル&HRC密着:低速コーナーと縁石に大苦戦、マシンとも格闘したフェルスタッペン。Q3ではウォールに接触し6番手
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • wat********
    いやいや 一番苦しんで無いから、勝ったのだよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村