現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェ パナメーラ【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】

ここから本文です

ポルシェ パナメーラ【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】

掲載
ポルシェ パナメーラ【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】

ポルシェ パナメーラ(Porsche Panamera)
現行モデル発表日:2023年11月24日
車両価格:1424万円~2954万円

注目はE-ハイブリッドの大幅進化
日常的な利便性を犠牲にしないスポーツラグジュアリーセダン。アスリートを思わせるそのプロポーションは紛れもなくポルシェであるところが興味深い。

ポルシェのハイパーBEV「タイカン ターボ GT」と「タイカン ターボGT ヴァイザッハパッケージ」の予約開始

2023年11月にフルモデルチェンジを果たした新型パナメーラは、基本的なスタイリングを先代から踏襲しながら、印象的なプレスラインや丸みを帯びながらもシャープなリアまわりなど、より洗練されたものになっている。

パワートレーンは、2.9LのV6ツインターボを搭載する「パナメーラ」「パナメーラ4」を基本に、V8ツインターボにプラグインハイブリッドシステムを組み合わせたハイパフォーマンスな「ターボE ハイブリッド」をラインナップ。さらに2024年2月には、シリーズの中心的存在となるであろう、高効率化を徹底した2.9L V6ツインターボエンジンにプラグイン充電が可能なE-ハイブリッドシステムを組み合わせた「ターボE ハイブリッド」「「ターボE ハイブリッド」を追加した。

中でも注目は、プラグイン充電が可能なE-ハイブリッドの進化。電気モーターの役割が強化され、電気モーターの性能が引き上げられるとともに、電気モーターの性能が引き上げられてEV航続距離が大幅に伸ばされている。

なお、先代で設定されていたステージョンワゴンタイプの「スポ−ツスツーリスモ」については、まだ発表されていない。

ポルシェ パナメーラ 主要諸元
全長:5052~5054mm
全幅:1937mm
全高:1421~1423mm
ホイールベース:2950mm
車両重量:1885~2360kg
エンジン:2.9L V6ツインターボ/2.9L V6ツインターボ+モーター/4L V8ツインターボ+モーター
駆動方式:FR/4WD
トランスミッション:8速DCT

[ アルバム : ポルシェ パナメーラ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
三菱 RVR【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
三菱 RVR【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
VW『ゴルフGTI』に高性能モデル「クラブスポーツ」登場[詳細画像]
VW『ゴルフGTI』に高性能モデル「クラブスポーツ」登場[詳細画像]
レスポンス
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ポルシェの新・電動SUV『カイエンEV』実車を激写! マカンとは顔が違う
ポルシェの新・電動SUV『カイエンEV』実車を激写! マカンとは顔が違う
レスポンス
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ホンダ プレリュード【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
スズキ フロンテクーペGX(昭和46/1971年9月発売・LC10W型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト065】
Webモーターマガジン
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
【写真蔵】ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が、いよいよ日本デビュー!
Webモーターマガジン
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
ベースよりも200万円も安い!?メルセデスEQEに、価格を抑えた限定車「EQE350+ エレクトリックアート」が登場
Webモーターマガジン
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
全長4.5mのBMW最小SUV「X1」にエントリーグレードが日本で登場! ガソリンモデル「sDrive18i」は540万円から
VAGUE
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
BMW3シリーズが欧州でアップデートされて登場、急速な技術進歩を反映
Webモーターマガジン
BMWジャパン、MINI初のEV専用モデル「エースマン」発売 2グレード設定 491万円から
BMWジャパン、MINI初のEV専用モデル「エースマン」発売 2グレード設定 491万円から
日刊自動車新聞
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
グーネット
【スクープ】BMW 5シリーズの史上3モデルめとなる新型「M5ツーリング」、北米では一人勝ちになる理由とは!?
【スクープ】BMW 5シリーズの史上3モデルめとなる新型「M5ツーリング」、北米では一人勝ちになる理由とは!?
LE VOLANT CARSMEET WEB
VWが高性能EVセダンの『ID.7 GTX』を発表…340馬力ツインモーター搭載
VWが高性能EVセダンの『ID.7 GTX』を発表…340馬力ツインモーター搭載
レスポンス
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
レスポンス
ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が販売開始。車両価格は858万円(消費税込)
ヒョンデのハイパフォーマンスEV「アイオニック5 N」が販売開始。車両価格は858万円(消費税込)
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索
パナメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村