ボルボ XC70 「ホッとする車でした」のユーザーレビュー

omituru0121 omituru0121さん

ボルボ XC70

グレード:XC70 3.2 SE AWD_RHD(AT_3.2) 2007年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
1

ホッとする車でした

2022.1.23

総評
ドライブが好きな方、アクティブな生活をされる方には最高の相棒になれると思います。ボディ剛性も凄いので、キシミ音など全くしなかった。
満足している点
最低地上高が190ミリあったので、どんな高低差のある場所でも安心して走行できました。生活のための最高の相棒でした。
不満な点
アダプティブクルーズコントロールとオートライトの装備を付けられなかった事。
デザイン

5

外車の中ではとても控えめで、まだ昔のボルボのイメージが少し残っていた車でした。現行のV90CCより荷物が載せられます。
走行性能

4

3.2NA直列6気筒エンジンは、とても貴重だと思いました。が、吹け上がりもスムーズとは思えない。その反面、耐久性は凄い。30万キロ位余裕で走ると思う。
乗り心地

5

サスのストロークの関係でマッタリ走るのが得意です。コーナーでは重心の高さから、かなりロールしますが、ノーズを上手く荷重移動で入れると、綺麗に曲がります。15万キロまで、ショックは無交換で問題ありませんでした。
積載性

5

これは、今のワゴン車の中でも最高だった。夫婦で車中泊しながら島根県への旅行もしました。ルーフボックスを付けると、もう無敵艦隊になります。
燃費

3

下道で大体7km/Lで、高速で最高10km/Lでした。直噴エンジンではないので、仕方ないと思う。反面カーボン汚れなど皆無。
価格

1

私は中古で買いましたので、新車の半額以下で買えました。今ならきっと程度の良い車を、新車の軽より安く買えると思う。
故障経験
大きな故障はオルタネーターの交換。スピーカー🔈の交換。エンジンオイルの漏れの修理。エンジンオイル交換を適切にしていれば、主要部品はほとんど日本製ですので、耐久性は日本車と変わりません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ XC70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離