フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「採算度外視で製造しているのではないかという...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:E_RHD(AT_1.6) 2006年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

採算度外視で製造しているのではないかという...

2008.3.21

総評
採算度外視で製造しているのではないかというコメントが各所でついているぐらいに品質の高い車です。

中国やチェコで組立てているVW車が増えている中で、トゥーランは今だにドイツ本国で組立てているそうです。
グローバルな時代にあまり意味のない話ですが、私は「ドイツ本国製」という、スペックに出ない「味」の部分にも惹かれたような気がします。

皆さんが書いておられるように 是非試乗してから購入されることを強くお勧めします。カタログだけではわからないよさに溢れた車です。
満足している点
乗り始めて1年半経過しました。旧モデルとなりましたが、国産車と違って陳腐化しないところがいいですね。むしろ愛着が深まっています。

VWに13年乗っていますが、最近のVWは電装品のトラブルも皆無でたいへん快適です。
当初はエンジンの非力を心配しましたが、とても1600とは思えない走りをしてくれます。
現行のTSIエンジンは更に秀逸ですので、高速指向の方と7名フル乗車を多用される方以外は トレンドラインで充分なように思います。
私もGLiにせず、差額を装備の充実にあてました。
不満な点
電装品のトラブル皆無と言っても、先日、エンジンの電気関係にトラブルが発生しました。
保証期間内につき無償修理でしたが、国産車ほど安心はできません。

また些細なことですが、セルフ給油するときに、給油口が自動計量しにくい構造になっているため ずっと給油ノズルのレバーを握り続けていなければいけないことはちょっと億劫です。

ゴルフシリーズ伝統のダイヤル式リクライニング機構も国産車のレバー式に慣れた方にはうっとおしいのではないかと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離