フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「Ⅱから乗り続けて、正常進化が実感できる最...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:E_RHD(AT_1.6) 2004年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Ⅱから乗り続けて、正常進化が実感できる最...

2005.3.6

総評
Ⅱから乗り続けて、正常進化が実感できる最良のゴルフです。燃費はどうしても都内の走りが多いのであまりよい値にはなりませんが、それでもⅣのGLiより大改善です。これまでも乗り換えのたびに、同クラスのドイツ車を徹底試乗し、比較してきましたが、ディーラーもファーレン時代から、かなりサービスがよくなっていて、どうしてもVWになってしまいます。今のところ現行ドイツ車でここまでの使い勝手と取り回しのよい車がないことも強いポイントですね。 一応、話題のトヨタの最新ミニバンも比較しましたが、値引きがわずか10万円で、長い付き合いのワーゲンが値引きで圧勝でした。結果、ナビを自力で付けたこともあって、総支払い額はあまり変わらないものになってしまいました。国産車もなかなかよくなっていますが、5キロほどの試乗でも、まだその差ははっきりしています。実質10万円程度の差だとわかると、多くの人がトゥーランを選ぶのでなないでしょうか。
満足している点
ゴルフを3代続けて乗っていましたが、ミニバンの使い勝手もいいなと思い、何度か試乗をして、トゥーランのEグレードを購入しました。なんといってもビックリしたのは、Ⅳにくらべてもはるかに改善された乗り心地、ハンドリング、静かさです。 前はGLiでしたが、低い回転数でややトルクが細いことを除けば、加速にも不満はありません。 友人にも勧めましたが、かなり狭い路地裏に住んでいるので、かなり抵抗を示していました。しかし、試乗車で自宅まで運転して、それまで乗っていた国産のミニミニバンより小回りがきくということで、驚き、最近購入しました。Ⅳも結構大きかったですが、幅はまったく気にならず、かなり狭いところにも入っていけました。トゥーランでもその美点は、あれだけ幅広になっても引き継がれたようです。
不満な点
これまでのどのゴルフより不満点が少ないのですが、シートが3列もあるためか、折りたたんだシートが多少ガタを出すのは小さな不満です。これまでよりかなり静かになったので、余計気になります。今回ははじめてサービスプラスに加入したので、いためば取り替えてもらえるでしょうが、相変わらずワイパーブレードの性能は今一歩です。高性能ブレードがほしくても、アフター品は出ていません。 
それと、これは贅沢な悩みですが、Ⅳまでにあったうるさく、ダイレクトなエンジン、AT進段、路面感覚が、まるで超高級車のように丸くなってマイルドになったのは少し寂しさと旧タイプへの郷愁を感じます。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離