フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 新型・現行モデル
2955

平均総合評価

3.9

走行性能
4.4
乗り心地
4.2
燃費
3.8
デザイン
4.4
積載性
3.8
価格
3.6

総合評価分布

星5

1,308

星4

833

星3

375

星2

107

星1

332

2,955 件中 141 ~ 160 件を表示

  • Miu-Jin Miu-Jinさん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.2) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    THE 定番! Cセグ世界のベンチマーク

    2023.2.21

    総評
    ドイツ車ならではの重厚感、それはドアを閉めた時に感じます。このクラスの車でサイド幅がしっかり180㎝あり、高速走行に安心感があります。街乗りするには少しハンドルが思いですが、慣れてしまえば大丈夫。
    満足している点
    普通なのが格好いい! だからいつまでも飽きがこない。 2015年製ゴルフ7は全てのガラスが透明なのが👍 (以前はガラスを黒くしたい人がフィルムを貼るのが通常でしたが最近は新車の状態で後部座席ガラス...
    不満な点
    特に無し。
    乗り心地
    コンフォートラインは足回り硬過ぎず、乗り心地も程々に良いです。

    続きを見る

  • acc********2 acc********2さん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    走りはとても良いです。

    2023.2.19

    総評
    ・充分にパワフルなエンジン、正確なハンドリング、運転は楽しいです。 ・一般道ではホットハッチと言うよりも上質さを感じるような走りです。 ・エアコンやナビなどの操作性は酷いです。 ・自動車評論家がGo...
    満足している点
    ・ハンドリングがとても正確。 ・高速の直進安定性。 ・パワーは充分で丁度良い。 ・室内に響き渡るエンジン音の演出
    不満な点
    ・各種ボタンの操作性は最悪。押し間違いしやすい。 ・エアコンの温度調整ボタンにバックライトがなく、夜に押すことは不可能。 ・パワーシートが標準で付いていない。
    乗り心地
    ・ 可変ダンパー(DCC)で1番ソフトに設定すれば同乗者からは不満は出ません。 ・タイヤサイズを考えると仕方ないがロードノイズは大きめ。

    続きを見る

  • かくさん! かくさん!さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗りやすく、楽しくドライビング出来ます!

    2023.2.19

    総評
    DSGの変速制御がマニュアル並みに楽しくでき、足回りの減衰も適正にできる処
    満足している点
    エンジンとミッションの制御・ 足回りの変換機構
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ほんやん ほんやんさん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    ゴルフ乗るならGTIは乗っとかないと思ったけど…

    2023.2.16

    総評
    走行性能は納得するが、ナビ機能は使えないしDiscoverProも不具合多い。 内装は割り切り、シートサポートはgood ソフト面は価格が高いだけに残念であり、今後のアップデートを期待したい。 ...
    満足している点
    いままでのゴルフと違いDCC付きのGTI走りはいいですね。燃費向上のため街中ではエコモードで走ることもありますが、さほどコンフォートモードと乗り心地は変わりません。スポーツモードはバルバリです。
    不満な点
    走る、曲がる、止まるの自動車としての性能は問題なし。 輸入車だけありブレーキダストはひどいので洗車はまめに。パッド交換しようか… やはり純正ナビは使い物にならないですね。地図もメロンみたいで見にくい。...
    乗り心地
    DCC付きです。コンフォートはもう少しかな。スポーツモードは最高

    続きを見る

  • ぴあのまる ぴあのまるさん

    グレード:GTI ダイナミック_RHD(DSG_2.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    スポーツモデルでも派手すぎないのがいい

    2023.2.15

    総評
    7.5のGTI/R系のフロントデザインに一目惚れして乗り換えました。歴代ゴルフの中でも1、2を争うデザインの良さではないでしょうか。 基本DCCはエコかコンフォートでのんびり走っていますが、それでも十分...
    満足している点
    ・ゴルフ6からの乗り換えでも変わらぬ操作感 ・ドア開閉の重厚感、密閉感 ・日常運転で一切不満のないパワー ・7.5のLEDヘッドライトのデザイン ・GTIのフロントマスク ・堅めでバケット感のあ...
    不満な点
    ・燃費(神戸の山手は坂しかないので本当に厳しい……) ・ボンネットインシュレーターの耐久性の無さ ・リアのシーケンシャルウインカー(いざ所持してみるとちょっと恥ずかしい) ・常にコツコツと路面状況を...
    乗り心地
    DCCをコンフォートにしても堅めですが、不快ではないです。 路面の凹凸を細かく拾いますが、角は丸い感じです。 スポーツにするとその角の丸さが薄くなりますが、丸さはちゃんと残ります。 ただし、長時間乗...

    続きを見る

  • ここあとたんご ここあとたんごさん

    グレード:TDI アクティブアドバンス_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    1

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    タッチパネルでの操作性の悪さには失望

    2023.2.15

    総評
    一言で言えば、同価格レベルの他車と比較すれば最低の車、タッチパネル操作は運転中にするのは極めて危険、そのレスポンスの遅さは想像を超えているほど、とてもじゃ無いけどストレスを抱えて乗り続けるのは困難と判断し...
    満足している点
    良かったのは、湿式DSGのスムーズさと、燃費は素晴らしい。デザインもシンプルで飽きのこないもの
    不満な点
    タッチパネルでの操作性は最悪、ナビは全く使えない、内装の質感はモデルチェンジの度に低下、衝突軽減ブレーキの誤作動
    乗り心地
    ボディ剛性の低さからか、乗り心地はさほとよく無い

    続きを見る

  • 啓GTI 啓GTIさん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    車好きなら人生に一度は乗ってみてください

    2023.2.12

    総評
    高いけどその値段に見合った満足感はあると思います♪
    満足している点
    これまでのgolfの良いところどりなデザイン 走り
    不満な点
    インフォテイメントの操作性
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ちょこ864 ちょこ864さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    まあ、そこそこ満足しています。

    2023.2.11

    総評
    オートマの方が出足は滑らと思います。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hasumin hasuminさん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    1

    壊れなければ、最高の車

    2023.2.8

    総評
    車としては素晴らしいが、流石に古さを感じる。 先進装備は皆無に等しいが、軽い乗り味とゴルフGTIを手軽に味わいたい方には最高の車。 できれば、2008年以降の後期型を勧めます。
    満足している点
    一目でゴルフGTIとわかるデザイン 必要にして十分なパワーとトルク DSGの素早い変速 意外と良い燃費 堅牢なボディシェル 走りが楽しい
    不満な点
    年式(車歴17年)のせいか、走行距離(22万キロ超え)のせいか、とにかく壊れる。 ハブベアリングやダンパー等の消耗品は仕方がないが、チャコールキャニスター、内装の垂れや剥げ、ブレーキセンサー、ドアロック...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ma_sth ma_sthさん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    バランス

    2023.2.2

    総評
    ガソリンエンジン車にも関らず、片道約20キロの通勤で平均リッター20キロの燃費は凄い
    満足している点
    デザイン、動力性能、燃費
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    静寂性も過去一の車

    続きを見る

  • きよP きよPさん

    グレード:GTI_RHD(MT_2.0) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    やっぱりGTIだね!

    2023.2.1

    総評
    長男がGOLF5GTIから7.5GTIの乗り換え。 十分に良い車。楽しい車。
    満足している点
    車の運転を楽しみたいとか自分の意志で動かしてる感を味わえる所がGTIしかもマニアルミッションですね。
    不満な点
    幾分なので気になるとか不満とかではありませんが、硬めの乗り心地とトルク加速感。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • イワタカ1203 イワタカ1203さん

    グレード:TSI_コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    しっかりしてます。

    2023.1.24

    総評
    ミッション感覚で乗れるのが1番のウリです。
    満足している点
    高速安定性と運転疲れが少ない。
    不満な点
    重たいので、燃費が少し不満。
    乗り心地
    シートが疲れにくい。

    続きを見る

  • 啓GTI 啓GTIさん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    まさに正常進化!

    2023.1.22

    総評
    7GTIに続いて乗ることになりましたが、全面的に進化していて高い買い物でしたがその分の満足は味合わせてくれます。積雪時期直前の購入のためまだじっくり乗るのはこれからですが7GTI以上に楽しみたいと思います。
    満足している点
    乗り味の良さ どこまでも走って行きたくなる安心感
    不満な点
    多くの人が言っている、音量,温度、ステアリングスイッチの使い勝手の悪さ アフターパーツの少なさ
    乗り心地
    コンフォートモードであれば普段使いは全く問題なしの良さ

    続きを見る

  • 40JahreGOLF 40JahreGOLFさん

    グレード:TDI アクティブアドバンス_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    TDIのパワフルなトルク

    2023.1.21

    総評
    eTSIの静粛性には及ばないものの、やはり昨今の燃料費高騰のこの時期、燃費性能の高さは魅力的です。よく言われるディーゼル特有のカラカラというエンジン音。気に入らないというご意見も多いのですが、さほど気にな...
    満足している点
    8年ぶりに乗り換えたゴルフの進化はやはり素晴らしい。ディーゼルのパワフルなトルクと燃費性能はやはり魅力的ですね。
    不満な点
    強いてあげればやはりディーゼル独特のエンジン音でしょうか。でもそれも楽しんで乗っています。
    乗り心地
    ディーゼル特有のエンジン音や振動はもちろんありますが、慣れればさほど気にならなくなると思います。

    続きを見る

  • 大黒天 大黒天さん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    元気な排気音

    2023.1.21

    総評
    最後のゴルフとしてゴルフ8GTIを購入。壊れないで維持できますように。
    満足している点
    良く走る、止まる。心地よいエンジン音。
    不満な点
    ナビの使い勝手悪すぎ。エアコン、ヒーター関係がとにかく中途半端にデジタル化されて使いにくい。早期に改良したほうが良い。
    乗り心地
    DCC[無しなのでかなり硬めの足回りですが、これは良いと感じています。

    続きを見る

  • れつみん れつみんさん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    2

    ナビだけクソ

    2023.1.20

    総評
    車としては快適で良い車です。ナビシステムは最悪なので、それを耐えられるなら。個人的には正解でした。
    満足している点
    スムーズな走り。軽快なハンドリング。腰高でなく広い視界。パワフルなエンジン。可変式の足回り。GTカーとしてちょうど良いです。
    不満な点
    全く使えないナビシステム。他のオプションを選ぶためには、強制装着になるという最悪な設定です。
    乗り心地
    DCCの調整でファミリーカーにも出来るのは便利ですね。

    続きを見る

  • andy0917 andy0917さん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    人生最後のガソリンスポーツ?

    2023.1.16

    総評
    女性でも運転しやすいサイズ。コンフォートモードで普段使いができ、スポーツモードでは非日常が味わえる。あまり売れていないのか街中でほとんど見ない被らない。これこそ輸入車に乗る醍醐味ですね。
    満足している点
    運転が楽しい。排気音がギリギリセーフ。スポーツモードではバブリングもしてくれる。目的もなく走り続けることができる。電気自動車もいいけど、ガソリンスポーツにも乗っとかんとね。
    不満な点
    ナビは確かに微妙だけど大した問題ではない。税金(環境性能割)が高い。リコール以来、エンジンカバーが未だに付いていない。
    乗り心地
    コンフォートモードでもかなり硬めですが許容範囲です。スポーツモードだと同乗者には不快かもしれません。

    続きを見る

  • Jyan Jyanさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    扱いやすくて楽しく走れる良い車です!

    2023.1.8

    総評
    元々GTIにかなり興味があり、走行性能やデザイン面もかなり気に入っています。長く乗りたいと思える車ですので、個人的な評価としては星5なのですが、ナビやタッチパネル周りの操作性には完全に目をつぶっています。...
    満足している点
    納車後3ヶ月時点、4000キロほと走行、前車のゴルフ7.5コンフォートラインからの乗り換えです。 なので、一般的なコンパクトカーから乗り換えた際の所感となります。 やはり1番満足しているの走行性能...
    不満な点
    ナビ含めたセンターパネル周りの仕様には、個人的には見た目のスマートさ以外に誉められるところがありません。 ナビの発音が悪くいちいち気になり、道路情報を道の番号?で教えてくれますが、正直全くわかりません。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mr2 mr2さん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    オールラウンダー

    2023.1.7

    総評
    ナビと価格を除けば良いクルマです
    満足している点
    -
    不満な点
    ナビの完成度が低く使えない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • hideevo7 hideevo7さん

    グレード:GTI_RHD(DSG_2.0) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    進化してますね!

    2023.1.2

    総評
    ミニバンに乗る前は、エボ7➡️エボ10と4WDターボで初のFFホットハッチですが進化した電子制御のおかげでハンドリング&サスペンションが素晴らしいです。
    満足している点
    車の基本、走る・曲がる・止まる全てが素晴らしいと思います。VW乗りの方が、一度はGTIをと言うのが分かりました。
    不満な点
    洗車後のFバンパーフォグランプ周りの拭き上げが地味に面倒です。 アイドリングストップは、いらないんじゃないかと思ってます。
    乗り心地
    妻が運転する際はダンパーの減衰力を一番ソフトに設定し乗っております。19インチということを忘れてしまうぐらいです。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離