トヨタ ヤリスクロスハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド 新型・現行モデル
237

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
3.9
燃費
4.5
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

151

星4

66

星3

16

星2

2

星1

2

237 件中 121 ~ 140 件を表示

  • あるる。 あるる。さん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    なんとも可愛いルックス♥

    2022.2.6

    総評
    久しぶりのサイズ感。ドライブするたびに良さがわかる車だと思います ( ¯﹀¯ )
    満足している点
    見た目とはうらはらで街乗りがキビキビとして楽しい( ˆОˆ )♪
    不満な点
    安価故の内装(´・ω・`) ショボーンでも弄りがいがある。
    乗り心地
    少し背の高い車なので、これが普通だと思われます。他社の同クラスは、ゆるいカーブでも、ロールが酷い印象を覚えました。

    続きを見る

  • あまのじゃく1238 あまのじゃく1238さん

    グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    寒冷地での週末ドライバーには❌

    2022.1.29

    総評
    走行性能、燃費、スタイリング、安全性能は素晴らしいです ただ、北海道で週末しか乗らない人には完全にアウトです
    満足している点
    雪道走行安定性は良好 燃費性能はさすがハイブリットでgoodです
    不満な点
    冬季に週末しか運転しない場合はバッテリーが上がります。 バッテリーへのアクセスが後部座席の下なので、バッテリージャンプケーブルの接続が面倒。 バッテリーが上がるとバックドアが開けられないので、バッテリ...
    乗り心地
    乗り心地、静寂性は値段相応 けして良くはない

    続きを見る

  • mnk******** mnk********さん

    グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    降雪地走行は面倒くさい

    2022.1.24

    総評
    雪の降らない地域での走行に問題は無いが、降雪地へ行くユーザーや降雪地のユーザーには不向き お客様センターには、がっかり
    満足している点
    取り扱いやすいサイズ 加速がスムーズ
    不満な点
    たいした降雪でもないのに15分位で前部ソナー・カメラが雪で塞がれ清掃して下さいのメッセージ。清掃するも降雪時何回も起こります。トヨタお客様センター対策を聞くもトヨタ自動車を代表すると語る方が対応策は無いと...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Walrus Walrusさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    カジュアル!

    2022.1.23

    総評
    価格を考えると、バランスの良い車だと思います。
    満足している点
    価格と燃費の良いところ。ハイブリッドのおかげか、小型車にもかかわらず、4人乗車でも、重さはあまり感じない。内装が質素なので、カスタムパーツで、自分好みに仕立てる楽しみがある。新車でも、内装剥がしなどの乱暴...
    不満な点
    後部座席の足下のスペースが狭く、乗り降りもしにくい。せめて、他メーカーのコンパクトクラス程度には出来なかったのか。それ以外にも、弱点と思える点は複数あるが、いまのところ、アフターパーツで補ている。
    乗り心地
    試乗で18インチのゴツゴツ感が気になったので、16インチのGクラスを選択しました。好みによりますが、私的にはこの選択は正しかったと思っています。

    続きを見る

  • やままーん やままーんさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    取り回しの良さがピカイチ

    2022.1.17

    総評
    不満点はいくつかありましたけど、それを超える満足がたくさんある車です。 本当に運転しやすい。 よく見かける車ですが、専用パーツも豊富でカスタム次第で個性を出せるので、そこは嬉しい要素です。
    満足している点
    ・なんと言ってもちょうど良いサイズ感。コンパクトだけど、実寸以上に大きく見える割にはとても運転しやすい。 ・リアのエクステリア ・ボンネットのヘッドライト部分が盛り上がってるので運転席から車幅がつかみ...
    不満な点
    ・シートのデザイン ・近くで見ると余計にダサいマフラー ・後席の真ん中にエアコンの吹き出し口もUSBの取り口も無い ・シーケンシャルウインカーにして欲しかった
    乗り心地
    モーター走行時は本当に静か。エンジンが作動しても音も気になりませんでした。 段差越えも凹凸路面も突き上げを上手く吸収してくれていましたが、柔らかい足という訳ではないです。 シートの座り心地が良かっただ...

    続きを見る

  • クイダオレ クイダオレさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    コスパもよく大満足です。

    2022.1.16

    総評
    乗れば乗るほど、カスタムすればするはど、好きになるくるまです。
    満足している点
    色々と安全装備がついていること
    不満な点
    内装の質感に少し不満がありましたが、自分好みに少しカスタムすれば問題ではないレベルです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 勝師 勝師さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    安全装備充実!

    2022.1.15

    総評
    安全装備、価格でおすすめ!
    満足している点
    ヘッドライトがブラックな所。国産車には珍しいゴールド。
    不満な点
    この価格で不満はないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • espressoYU espressoYUさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    モデルチェンジに期待‼️(笑)

    2022.1.9

    総評
    少人数で乗る方にはおすすめ、安全装備も充実してるし燃費も良し。内装はモデルチェンジに期待という事で(笑)
    満足している点
    安全装備並びに燃費等は文句なし。 ハンドリングも素直。
    不満な点
    内装のチープさが全てかな?それでもカバー出来る所はあってそれも楽しいのだが‥。 二駆乗りだけど全体的に突上げの硬さが気になる。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 501@84 501@84さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    いいパートナー

    2022.1.6

    総評
    オプションで価格は上がるけど先進的な安全機能盛りだくさん。さらにコンパクトサイズで高年齢でも扱いやすい。
    満足している点
    コンパクトでコーナリングも安定、運転しやすい。ちょっとやんちゃな外観がいい。
    不満な点
    燃費が思うように伸びない。
    乗り心地
    静かでゴツゴツ感もなく、乗り心地はかなりいい。

    続きを見る

  • meattechman meattechmanさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    コンパクトSUV

    2021.12.28

    総評
    ちょうど良いコンパクトサイズで、 お財布にも環境にも優しい低燃費で、 機能や装備が充実していて、 デザインも走りも良くて、 お値段以上に優秀と評判のヤリスクロス。
    満足している点
    コンパクトサイズでも荷室容量は広い。
    不満な点
    コンパクトサイズなので後部座席が、、、。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • natsumirio natsumirioさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    コンパクトで、燃費が良い

    2021.12.19

    総評
    主に通勤で使用、片道36キロくらいあるので、1年で24000キロくらいになりました。郊外の道なので、レーダークルーズコントロールとレーントレーシングアシストのおかげで、めっちゃ楽です。あと、何回かリアクロ...
    満足している点
    見た目がいい。燃費がいい
    不満な点
    ドアの内張りかなぁ
    乗り心地
    サスペンションは硬めが好きなので、ちょうどいい。シートは柔らかめかな

    続きを見る

  • 灯戌 灯戌さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    2
    積載性
    5
    価格
    4

    極めて惜しい高性能車

    2021.12.16

    総評
    走行、燃費性能に関しては流石ヤリスといった感想です。 しかしそれ以上に、チープな内装が主張してきてしまい、満足感が薄れてしまいます。 また、バッテリー駆動時には静かな分、エンジンが回りだしたときはとて...
    満足している点
    高い燃費性能 コンパクトな取り回しのしやすさ 奇抜なエクステリア
    不満な点
    主張しすぎる3気筒エンジン 極めてチープな内装 低い静粛性
    乗り心地
    静粛性は残念ながら低い印象でした。 エンジンが回り始めると結構な主張があり、ハイブリッドに乗っている満足感は打ち消されます。 ドアも天井も薄いと感じる場面があります。

    続きを見る

  • Iruden Irudenさん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    コスパの良いユーティリティカー

    2021.12.8

    総評
    コスパの高いバリューカー。サイズ、ラゲッジ、燃費と売れて当然というパッケージング。全てが程々に作られていてバランスがとてもいい。 ・類似車種比較 C-HRハイブリッド: 内装質感や4気筒エンジン...
    満足している点
    ・取り回ししやすいサイズ感 ・不足しない動力性能に高い燃費性能 ・不満の無いオートクルーズ ・そこそこ広いラゲッジ
    不満な点
    ・3気筒エンジン ・内装の質感がチープ ・ボタンが分かりづらいエアコン
    乗り心地
    低速域でエンジンが掛かった際の微振動が気持ち悪い。ヤリスでも気になった3気筒の音がやはり気になる。新車装着がBluEarth-GTだったので好印象。エンジン関連以外は不満なし。

    続きを見る

  • KNG66 KNG66さん

    グレード:ハイブリッド G_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    いい車だと思います

    2021.12.7

    総評
    フル乗車をすることも無いだろうしリヤシートのリクライニングが無いのは承知の上だからな 高級車とは無縁の自分には良く出来た車です
    満足している点
    軽ターボからの乗り換えですがタイムラグ無しでの加速は気持ちいいです レーントレーシングアシストも道を選びはするもののいい感じで運転が楽です
    不満な点
    後部座席のリクライニングが無い。3気筒だけあってエンジンの回転が滑らかではない。 冬に納車されたのですがイマイチ燃費が伸びない。
    乗り心地
    問題なし

    続きを見る

  • ひろゆき@MXPJ10 ひろゆき@MXPJ10さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エクステリアがお気に入り。

    2021.12.5

    総評
    今度の車はイジる(マフラーやら足回りやら)気が ないので、それなりに長く乗れますかね。
    満足している点
    まだ乗り始めたばかりですが、店舗から家に来るまでの数十分でも運転しやすいなと。
    不満な点
    アクアからなので内装の質は気になりませんが、 色の組み合わせを何とかして欲しかった。 ブラウンでも意外と気に入っちゃうかも。 どうやら現状ではOBDを使うアイテムは使えない様な事を聞いたのでガックシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たぴ岡 たぴ岡さん

    グレード:ハイブリッド G(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    5

    走行性能に特化したコスパ抜群のコンパクトカー

    2021.11.25

    総評
    街乗り、高速ともに走行性能はこの価格帯では抜きに出てる。 ただし、積載能力や車内の狭さなど用途によっては不満が出るが、二人で出掛ける車としては満足。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ken1224 ken1224さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    4

    燃費の良い快適なドライブが出来る車

    2021.11.23

    総評
    燃費と安全装備は、現行の車の中でも最新でこの価格帯としてはお得感がある。 安全装備のおかけで乗り換えてから渋滞の運転が全く苦にならなくなりました。また渋滞時もモーターで走りつつ、回生ブレーキで充電するの...
    満足している点
    ・燃費がめちゃくちゃ良い。 ・小回りがきく。 ・外装が好み。 ・安全装備が充実。
    不満な点
    ・内装があまり好みじゃない。(純正シート等) ・遮音性がやや低い。
    乗り心地
    こちらもミニバンからの乗り換えだったためか、少し乗り心地は硬く感じます。また遮音性もそれほど良くはないかと思います。

    続きを見る

  • ポカりす ポカりすさん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    2

    コンパクトSUVかと思いきや…

    2021.11.12

    総評
    後ろかっこいい!前ブサカワ!なんとも言えない大きさだけど包まれてるような安心感があっていい車だなと ただオプションパーツもう少し充実させてくれればもっと乗りやすくなりそう
    満足している点
    ドライビングポジションがしっくり来て疲れない そしてなんと行ってもこの低燃費ありがたやありがたや
    不満な点
    アームレストがない!そして車名から想像してなかった横幅…笑
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • がんちゃん@タワー3階 がんちゃん@タワー3階さん

    グレード:ハイブリッド Z(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    パーソナルユースのSUV

    2021.11.7

    総評
    購入時にライズを見にいきましたが、デザインや内外装の作り、ハイブリッドの有無など、予算はオーバーでしたがヤリスクロスを選んで良かったです。
    満足している点
    ボディ剛性が高く、足もよく動いて、ハイブリッドの力強さも相まって、2人乗車ならロングドライブも楽しそう。、
    不満な点
    このサイズなので割り切りですが、後部座席は近所の買い物か中学生ぐらいまでが限界かな。
    乗り心地
    ボディ剛性が高くて、車高が高くてもよれないし、足がよく動いている。

    続きを見る

  • yahbeng yahbengさん

    グレード:ハイブリッド Z_E-Four(CVT_1.5) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    先進機能フル装備

    2021.10.28

    総評
    満足度90%かな 高速での疲労度は激減。期待以上。 あまり話題に上らないが、HUDはとても良い。アダプティブハイビーム目的だったが、HUDは快適。高いオプションだが、おすすめ。
    満足している点
    安全性能 ACC,LTA,HUD,アダプティブハイビーム なんとか寝られる
    不満な点
    収納が少ない フルフラットにならないこと 後席倒したところに座ると、頭が天井に付くこと 道が悪いところでの突上げが大きめ
    乗り心地
    良くはない。が、こんなもの。 段差の突上げは強め。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離