トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 新型・現行モデル
344

平均総合評価

4.6

走行性能
3.8
乗り心地
3.9
燃費
4.1
デザイン
4.4
積載性
4.4
価格
3.5

総合評価分布

星5

230

星4

91

星3

18

星2

4

星1

1

344 件中 21 ~ 40 件を表示

  • ペガサスの翼 ペガサスの翼さん

    グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    今まで乗ったクルマの中では安全装備が一番良い

    2024.2.24

    総評
    1年間乗ってみて満足度はかなり高いです😄
    満足している点
    安全装備、快適装備が過去一番良い点です
    不満な点
    ディスプレイオーディオの使い勝手が私には向いていない
    乗り心地
    TNGAの採用のおかげでしょうか、80ヴォクシーに比べたら乗り心地はすごく良い。舗装の行き届いた道路の乗り心地はかなり良い。舗装が悪いと若干振動が伝わるかなと思う

    続きを見る

  • asamaru asamaruさん

    グレード:ハイブリッド ZS“煌II”_7人乗り(CVT_1.8) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    -

    😊

    2024.2.20

    総評
    😊
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 山電! 山電!さん

    グレード:ハイブリッド ZS“煌”_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    EV走行の距離が短い

    2024.2.19

    総評
    新車で90系ボクシーHVを購入するつもりでお店に行きましたが、2024年1月現在、生産中止と言われました。諦めて80系ボクシーHVを購入予定ですが、安全装備も貧弱で夜は人を認識しないカメラなど、不満な点も...
    満足している点
    車内が広くて快適です。移動時の圧迫感もなく、荷物もたくさん乗ります。普段走りをする分には何ら不満はありません。
    不満な点
    出張で400kmほど90系の新型ボクシーに乗った翌々月、80系ボクシーHVに乗りました。代車でしたが、EV走行距離が短い。すぐに電気からガソリンに切り替わります。新型は時速60kmでもしばらく電気で走りま...
    乗り心地
    1週間乗りましたが、特に違和感はなかったです。HVバッテリーの重量が車体下部にあるため逆にしっかりグリップしているかもしれません。

    続きを見る

  • 孤独のおっさん 孤独のおっさんさん

    グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    THE燃費

    2024.2.19

    総評
    燃費が良い!30プリウス前期と比べるとEV走行が楽チン。 フル加速は何故か遅い。
    満足している点
    都内街乗り平均17走る。
    不満な点
    内装のホコリが目立つ。 ヴォクシー、ノアで区切れば同じ車が街中走ってる。
    乗り心地
    現在、50の17インチ。 ノーマルの15インチよりは悪いが、グリップ感は↑。

    続きを見る

  • HaNeChi HaNeChiさん

    グレード:ハイブリッド ZS“煌III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    かっこいい

    2024.2.13

    総評
    乗りやすいし評価としてはとてもいいと思います。
    満足している点
    お顔がとってもタイプです!!
    不満な点
    コンソールは正直自分で選んで起きたいからいらないかなぁ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yuria-papa yuria-papaさん

    グレード:ハイブリッド ZS“煌”_7人乗り(CVT_1.8) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    実用性ピカイチ

    2024.2.4

    総評
    家族で出かける事(買い物、旅行、キャンプ等)が多い方にはおすすめの1台。燃費も良く、積載量も多い。女性でも運転もしやすい実用性の高い車。
    満足している点
    程よい大きさで運転もしやすい。 ハイブリッドだけあって、このクラスの車にしては燃費は良いと思う。積載量も問題なし。
    不満な点
    ヴェルファイアからの乗り換えなので、どうしても質感的に劣っているように感じてしまう。
    乗り心地
    逆に車高調のせいか、乗り心地は硬めであまり良くない。

    続きを見る

  • taketa55 taketa55さん

    グレード:S-G_8人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    気に入ってます。

    2024.1.27

    総評
    全てパウファクト
    満足している点
    マッシブグレーを選択しましたが、非常に良い色です。 安全性能が素晴らしい👍
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ar708095 ar708095さん

    グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    6ヶ月レビュー

    2024.1.22

    総評
    何の車でもそうですが、初期モデルなんでどうしても不具合や、改良して欲しい突っ込みどころはあります。それを踏まえて、しばらくは長く乗れそうな車だと思います。
    満足している点
    今の先進機能やプラットフォームの一新を考えれば、リーズナブルな価格設定。エコモードにしていなければ、十分なパワー。学習して優秀になっていくAI。関連して、こまめにアップデートしていくナビ機能。
    不満な点
    ①吹雪で働かなくなるセンサー。②ヘッドライトの下のグリルがライトより前面に出てるため、吹雪で雪が落ちずに暗くなる。他メーカーでは軽にも熱線機能あるのに。③フロントドア、1mmずれてた。④無償で交換したらま...
    乗り心地
    何もいじってないんでふわふわでとてもいいです。

    続きを見る

  • shun69uwo shun69uwoさん

    グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    総合的に合格点な優秀車

    2024.1.22

    総評
    物価上昇で車両価格自体が高くなって来ていますが、燃費も良く、標準の装備も充実していると思います。自分みたいにフルOPに、モデリスタを付けるとワンランク上のクラスの車と同じ価格帯になってしまいますが、それで...
    満足している点
    デザインについては賛否があると思いますが、誰が見てもヴォクシーとわかるインパクトを残しつつ攻めたデザインで良いと思います。前面ガラスも大きく運転席からの視界は良好です。 運転席の位置も、80系より高くな...
    不満な点
    不満な点は特にありませんが、安全装備が充実してるが故に、警告ブザーが気になります。(本当は、切らない方が良いですが、音量を下げたり、機能をOFFにする事は出来ます。) これだけの装備を付けたからだど思い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ㈱有 ㈱有さん

    グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    いいとこあり、悪いとこもあり

    2024.1.7

    総評
    安全面はとても良くなっていて安心。80の時は他社に見劣りするショボさだったが、今回は逆に追い越したんじゃないかな? シャシーや安全性能など車の根本的なところは良くなっているが、デザインとか色々ダサくなっ...
    満足している点
    パワーが上がって発進や高速道路での加速が楽になった ボディ剛性が上がってカチッとしてて乗りやすい 乗り心地はホイールが17インチになって偏平が薄い分振動は拾うが不満はないレベルで良い方じゃないでしょう...
    不満な点
    色々ある、80でよかったのに悪くなってる点多数 まずメーターがごちゃごちゃして見づらい。しかも配置とかデザインダサい。もっとスッキリした表示で新しい感じが良かった。だいたい80で水温計無くして青、赤ラン...
    乗り心地
    偏平も気にならず乗りやすい。

    続きを見る

  • a-kkk a-kkkさん

    グレード:ハイブリッド V_7人乗り(CVT_1.8) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    未納車

    2024.1.1

    総評
    未評価
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 山電! 山電!さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    車内が広くて快適。

    2023.12.13

    総評
    代車で一週間乗りました。令和1年式のハイブリッドでした。 4人家族には十分な広さですが、スポーツワゴンタイプが好みの私には大きすぎるのと、ロールが気になりました。ただ、街中にあふれるミニバンから分かるよ...
    満足している点
    車内が広い。ハンドルも軽く、シートも上下でき運転しやすい。 2列目の足元が広い。 乗った瞬間、子供が車を気に入った。
    不満な点
    箱型なので、ロールがひどい。(走行5万キロなので、サスはヘタってないはず。) 車高が高いためか、車幅感覚が慣れるまで分かりにくい。
    乗り心地
    直線は問題なく快適。 カーブはロールするため、全体的に速度を落として走る必要がある。

    続きを見る

  • mk0606 mk0606さん

    グレード:S-G_8人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    最高です!

    2023.12.11

    総評
    総合的に満足しています。 アウトドア好きなのでヴォクシーとプラドで迷いましたが、普段使いの快適性や乗り心地重視でヴォクシーに決めましたが良かったです!
    満足している点
    とりあえずカッコイイ(笑) 8人乗りでも2列目の足元が広い。 視野が広くて運転しやすい。 思ったより小回りが利く。 ラゲッジルームの積載量が多い。
    不満な点
    キャンプ等で荷物を積むことが多いので3列目は無い物と考えると7人乗りじゃ4人しか乗れないので家族4人プラス1シート欲しかったので8人乗りを選択しましたが、8人乗りにはS-Zのグレードが無いのが残念です…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 白猫san 白猫sanさん

    グレード:S-Z_7人乗り_E-Four(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    長距離を走行しても燃料費があまり気にならない車!

    2023.12.10

    総評
    重量級のハイブリッドミニバンとしては、かなり燃費が良いと思いますが、ステーションワゴンからの乗り換えでは、走りの面で少々不満があるぐらいで、それは仕方がないかなとは思う。 荷物の搭載や車中泊、アウトドア...
    満足している点
    長距離を走る機会が多いので、リッター20km/hの優れた省燃費性能を持つミニバン! 1500Wまで使用出来る100Vのアクセサリーコンセントも標準装備で、アウトドアや車中泊、カメラなどの機材の充電をする...
    不満な点
    思っていた以上にエンジンが介入する時間が多い事や、エンジンが非力なのか、回転数が上がりすぎて煩わしく感じる点は不満。 7人乗車時の加速は結構もっさりしています。 起伏の激しい山道が特に苦しそう。 少...
    乗り心地
    少々硬めに感じるけど、個人的には好きな乗り心地です。 ただし、E-Fourの腰高感のある車高のせいなのか、純正サスペンションでは少しロールが大きく感じるような気もします。

    続きを見る

  • aqua_9988 aqua_9988さん

    グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    燃費も良く乗り易い

    2023.11.26

    総評
    最新の安全装備、運転支援が標準でも充実しており安心して乗れます。
    満足している点
    70系ノアにも乗りますが、視界が全然良いです。70系ノアも視界は悪く無いですが、前方後方サイド、どの視界もかなり良いです。
    不満な点
    価格が高い、オプションは10.5インチナビとAHSとスペアタイヤしか付けませんでしたが、総額400万を超えます。
    乗り心地
    TNGAで高速走行時でもふらつく事無く、硬過ぎず柔らか過ぎず、私には丁度良いです。

    続きを見る

  • かくれさぼりびと かくれさぼりびとさん

    グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    歴代の中では・・・

    2023.11.24

    総評
    運転のしやすさとオプション類は最高だと思いますが値段が高すぎです。高いなら高いなりに内装をもう少し力いれてほしかったです。ヴェルファイアとかアルファードとの差別化でしょうがそれなりの金額に達する車なのでも...
    満足している点
    とにかく運転はしやすいし三角窓の部分もひろがって70系、80系と乗り継いできましたが視界は一番広く開放感があって運転しやすいです。 またMOPのレーダークルーズコントロール等があることでとにかく運転が楽...
    不満な点
    内装が安っぽいのと70系に比べると収納が少なすぎで使い勝手が悪い。ドリンク置くところばっか作るよりもう少しティッシュや小銭入れ、サングラスとか収納を考えてほしかったです。内装を剥がす際のピンの耐久性やピン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • エイジ5518 エイジ5518さん

    グレード:S-Z_7人乗り(CVT_1.8_ハイブリッド) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    良い車

    2023.11.18

    総評
    ロングドライブや買い物など色々な場面で運転しても楽しく運転できて、サイズ的にもちょうどいい感じで、お子さんがいる方にオススメですし、後席の乗り降りもステップが低いので年寄りの方がいる方にもオススメです。
    満足している点
    まず、前車のエスクァイア に比べて燃費がかなり良くなっているのと、取り回しも良くなっている感じで満足してます。乗り心地は納車して直ぐに車高調にしたので、ノーマルがよく分からないのですが、ダウンサスを付けて...
    不満な点
    パーキングアシストブレーキが過剰に反応して、家の狭い車庫に入れる時にガンガンブレーキが掛かるので、車庫入れ前にPABKをOFFに毎回しなくてはいけない所と、オートライトの反応がこれまた過剰に感度が良く昼間...
    乗り心地
    車高調付けてるけど良い感じ。

    続きを見る

  • ネギチャ丼 ネギチャ丼さん

    グレード:ハイブリッド ZS“煌III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やー

    2023.11.14

    総評
    日々鍛錬
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ar708095 ar708095さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    3ヶ月レビュー

    2023.11.11

    総評
    後は、半年ごとのレビューにしときます。このぐらいの価格帯の車では、満足の出来でしょう。
    満足している点
    ①シートヒーターの暖まりの早さ。②フロントグリル、グリッターブラックガラスと同じキラキラ③DOPにはない社外アクセサリー(インパネ等)が、多社の製品が充実。
    不満な点
    3ヶ月乗って…ないかなあ(笑)
    乗り心地
    スタッドレスに替えたら更にフワフワ。70系から、16インチはタイヤハウスの隙間空きまくりですが乗り心地重視で16インチのままでいいです。

    続きを見る

  • つあらふぃ つあらふぃさん

    グレード:ハイブリッド ZS“煌III”_7人乗り(CVT_1.8) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    定番のファミリーカー

    2023.11.3

    総評
    人気の理由がよく分かる車 ファミリーカーとしての完成度が高いので家族でつかう&レジャー目的で使うならばベストな車だと思います
    満足している点
    家族で使うにはベストな車 スライドドア、室内空間の広さ、積載性能のバランスがとれていてサードシートを展開すれば友人や実家の両親ものれて汎用性の高い車なところが満足点
    不満な点
    ハイブリッドでもっと燃費を期待していたがそこまで伸びず悩んでいる。 高速道路走行中に風に煽られるともろ影響を受ける点 子供が乗り降りするのにすこしフロアの位置が高い(90ではユニバーサルステッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離