トヨタ タンク ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ タンク 新型・現行モデル
59

平均総合評価

4.2

走行性能
3.4
乗り心地
3.1
燃費
3.3
デザイン
3.9
積載性
4.2
価格
3.7

総合評価分布

星5

26

星4

19

星3

12

星2

2

星1

0

59 件中 41 ~ 59 件を表示

  • せん太郎 せん太郎さん

    グレード:G“コージーエディション”(CVT_1.0) 2018年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ポルテからタンクへ

    2020.7.24

    総評
    街乗りなら良いと思います
    満足している点
    1000ccのノンターボでありながら1500ccのポルテと同じぐらい良く走ります
    不満な点
    内装が少しチープ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • へっぽこ釣り師2 へっぽこ釣り師2さん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    タンクです

    2020.7.14

    総評
    使い勝手最高
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MRHO MRHOさん

    グレード:G“S”(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子供に好評

    2020.5.21

    総評
    後ろに乗る娘たち(6才&4才)にはとても好評です。 休みの日は車のなかで遊んでいることもあります。 ターゲットを絞って、そのニーズに対してうまくまとめてあると思いました。 軽では子供達を...
    満足している点
    運転席からの視界が広い 軽にはない横のゆとりがある 後席の広さ(シートがすごいスライドする) 後席にサンシェード、テーブルがついてる 後席のリクライニング 両側電動スライドドア トランクの開口...
    不満な点
    特にないけど、シートの高さとステアリングの位置関係が自分には微妙に合わない感じがする。そのうち慣れるかな
    乗り心地
    コーナーでのフニャフニャ感とかギシギシ感は無くて、思ったより静かだし、とても乗りやすい。 でも60km/h越えるくらいになると、フロントガラスがもろに風を受けている感じはする。風を切って走ってる感じは全...

    続きを見る

  • nino_tai_chan nino_tai_chanさん

    グレード:G-T(CVT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    仕事車、私事車

    2020.3.8

    総評
    前車ヴェルファイアよりも、軽いせいかキビキビ早い。
    満足している点
    視界が広くて運転しやすい
    不満な点
    問題なし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • harupark haruparkさん

    グレード:G“コージーエディション”_4WD(CVT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    小回りが利くクルマ

    2020.2.19

    総評
    街乗りでは十分満足できるものである。小回りも利くので使いやすいです。
    満足している点
    ①シートヒーターは冬の北海道には快適です。 ②後部座席の足元が広くていい。③後部座席がフラットに畳めるのが使い勝手がいい。 ④クルーズコントロールが付いているので運転が楽である。
    不満な点
    ①後ろが軽い感じがしてアイスバーンでは滑りやすい。(ホイールベースが短いのもあるが)②フロントガラスが広いので、降雪時ではワイパーで除けた雪が温風では端まで解け切らない(雪国の宿命かな)③アクセルを離して...
    乗り心地
    ①ショックは突き上げる感が少しある。②フロントシートはほどほどにしっかりしている。

    続きを見る

  • むーらむら むーらむらさん

    グレード:G(CVT_1.0) 2018年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい意味で徹底した車です

    2020.1.19

    総評
    趣味となりつつあるレンタカーレポートですが、今回は大人4人乗るので、トヨタレンタカーさんからタンクを借りました。 街乗り・買い物・高速ほとんど乗らない・フル加速に多くを求めない・大人3人または大人2人+...
    満足している点
    内装が貧相というレポートが多いですが、軽+のコンパクトカーでは十分でしょう。 プラスチックですが、皮っぽいギミックで工夫されてます。でもこれは好き嫌いが分かれるかも。
    不満な点
    5人乗りだが4人が限界です。 なんと!リヤの真ん中席はバックルの上に座ります!これはいいのでしょうか・・・ シフトやオドメーターが中央インパネにありますが、いつも見る正面にないので、なんか見に...
    乗り心地
    チョイノリ以上の長距離で大人4人はちょっと厳しい。シートのホールドが弱く、フロントシートの座面が短くて、それを補うためか前の部分が盛り上がっていて疲れます。ユーザーレポートでも指摘されてます。 リヤシー...

    続きを見る

  • みゆたろさん みゆたろさんさん

    グレード:G“コージーエディション”(CVT_1.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても運転しやすい

    2019.2.12

    総評
    スライドドアも便利だし、車内も広いし、運転し易くて私はとても満足しています。 ペーパーの私と、今、教習所に通っている子供が運転しやすい車を。という目的で購入しているので、その点では大満足です。
    満足している点
    ペーパードライバーだったのですが、タンク購入の1番の決め手は運転席からの視界の良さでした。 サイズも私には丁度よく、小回りも利くためとても運転しやすいです。 また、スマアシもIIIになっており、安全性...
    不満な点
    子供は後部座席が硬いとクッションを持ち込んでいました。
    乗り心地
    運転席はちょうどいい硬さと思います。 後部座席は硬めです。 静寂性は、静か ではないですが、気になる程ではないです。 振動も、拾いますがそんなものかな。と、思っています。

    続きを見る

  • sa☆na sa☆naさん

    グレード:G(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り心地最悪

    2018.12.11

    総評
    性能より外見重視のため評価は微妙。 中はいくらでも変えれるし、明かりなども車に合わせて乗ればいいけど、エンジンが最悪すぎる。 エンジンは自分では変えれない。 そのため五分五分。
    満足している点
    外見が好み。 1000CCの中途半端具合。
    不満な点
    ガクガクが凄すぎる。運転していても酔う。 住宅街や、駐車場など低速で走れるものではない。同じ速度で走れない。 アクセル離せばガク、踏めばガク。 短距離で乗るにはストレスが溜まりすぎる。 今まで...
    乗り心地
    椅子とかは普通。軽よりははるかにいい。

    続きを見る

  • おおたかお おおたかおさん

    グレード:G-T(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタ タンクG-T

    2018.7.8

    総評
    長距離ドライブでも家族が快適に過ごせて、とても気に入っています。
    満足している点
    リヤシートが前後にスライドでき、リクライニングできることが気に入っています。 家族でドライブに行くときに、後席でも快適に過ごせます。 また、リヤシートを前に折りたたむと大きな荷物も積めます。
    不満な点
    不満な点は、特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • むらぼ むらぼさん

    グレード:X“S”(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レンタカーでTANK

    2018.5.6

    総評
    家族旅行で北海道(千歳~函館~小樽~札幌~千歳)をおよそ650kmを走りました。 格安のレンタカー(3日間6,000円のSクラスコンパクトカー)を頼んだので、どんなポンコツが配車されるのかと思いきや...
    満足している点
    ・広い視界 ・高い天井 ・広い足元 ・コンパクトな取り回し ・アイドリング時の騒音レベル(静か)
    不満な点
    ・中速からの加速力(なかなか伸びない) ・高速域の騒音レベル(うるさい) ・Bレンジでのエンジンブレーキの効き ・横風を受けた時の踏ん張り ・ハロゲンヘッドライトの明るさ ・夜間メーターの照明の...
    乗り心地
    北海道の路面は荒れまくりです。穴なんかは割とどこにでもあるので、ライン取りを間違えると、ドカンとショックが来ます。 ウインカーレバーの独特の操作性には、最初、慣れが必要です。操作してもレバーは中立位置に...

    続きを見る

  • うさぎと亀 うさぎと亀さん

    グレード:G“S”_4WD(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    安心して乗れる車

    2018.1.19

    総評
    90点
    満足している点
    視界が広く運転しやすい
    不満な点
    なし
    乗り心地
    まあまあかな

    続きを見る

  • GTぱわ~ GTぱわ~さん

    グレード:X“S”(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    2

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    -
    積載性
    3
    価格
    -

    街乗りだけなら・・・

    2017.11.26

    総評
    ・あくまでもコンパクトカーなので、街乗りメインでスライドドア付きという限定であれば、選択肢の一つになるでしょう。軽ハイトワゴンと違って、前席からウォークスルー出来ます&低グレードでも運転席にアームレストが...
    満足している点
    ・FRピラーが2分割(三角窓風)されているので、非常に視界良好。サイド、リヤガラス開口も大きく、車内が丸見え。 ・車格の割に、後席スライドするので、非常に広い。 ・サイドレジスタにあるカップホルダーは...
    不満な点
    ・低グレードだった事もあり、非常にチープな内装。絶対下手な軽自動車よりひどい。 ・テレスコが無いので、しっかりとした運転ポジション取れません。 ・運転席フットレストが無いのはしょうがないにしても、平面...
    乗り心地
    ・路面からの入力が全部ハンドルに伝わるのと、車全体にピコピコ吸収するので、荒れた路面は疲れます。 ・座面奥行きが無い煎餅シート。

    続きを見る

  • kyssy kyssyさん

    グレード:G(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽自動車のような普通車

    2017.10.19

    総評
    モデリスタ等エアロタイプは若者にも外観的には気に入られるだろうが、ノーマルだとシニア向けにしかならない、でも運転するとなかなかいいと思う
    満足している点
    中が広くゆったりしている LED・クルーズコントロールが標準装備である(カスタム以上) TOYOTAのエンブレムがいい 燃費もななかよい(カタログとは差がある)
    不満な点
    シートが固くて長距離には向かない 路面のゴツゴツを結構拾う 小物入れが少ない
    乗り心地
    椅子が少し固い エンジン音が踏み込んだ時少しうるさく感じる

    続きを見る

  • よもぎむし よもぎむしさん

    グレード:G-T(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NAと乗り比べしてみました

    2017.8.21

    総評
    オールニューカーフェスタで試乗したクルマの2台目です。 NAと乗り比べる形で試乗しました。 やはりNAと比べると走りには余裕がありますが、4駆がターボには設定されないみたいなので、雪国ユーザーからの要...
    満足している点
    NAと比べるとターボが付いた分走りに余裕があります。
    不満な点
    ターボには4駆がないこと
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • よもぎむし よもぎむしさん

    グレード:G“S”_4WD(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    軽とどう違うのか乗ってみました

    2017.8.21

    総評
    オールニューカーフェスタにて試乗したクルマの1台目です。 現愛車デイズルークスと近いボディ形状のクルマなので、次車候補になると思い試乗しました。
    満足している点
    軽自動車よりも若干ながら余裕のあるエンジン&室内 普通車を感じさせない見切りのよさ 9インチの大きなナビ
    不満な点
    分かりません
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • えもたそ えもたそさん

    グレード:G-T(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    視界良好

    2017.7.2

    総評
    シートは、ホールド性が低いので、コーナリング時に体が多少ふられる感があるが、リクライニングしたときは、ほどほどよい。 加速がよく、合流時に余裕がある。
    満足している点
    フロントガラスが広く、ピラー間のガラスによって視界がよく、右左折時の確認もしやすい。 ハンドルも軽く、操作しやすい。 室内は広く、リクライニングしたときもゆったりしている感がある。
    不満な点
    収納スペースがほぼないというところがちょっと残念ですが、これから創意工夫して収納していこうと思っています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しろネコ@長野 しろネコ@長野さん

    グレード:G_4WD(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入候補?

    2017.6.28

    総評
    98点
    満足している点
    1・運転しやすい 2・思いのほか、2列目が広い 3・視界が広い
    不満な点
    「ベンチシート」であれば、最高
    乗り心地
    99点

    続きを見る

  • たんばのe:s たんばのe:sさん

    グレード:G“S”(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    こちらで契約に至りました

    2017.5.22

    総評
    現在の家族構成ではちょうどいいサイズ感でした。 1.0Lなのに登坂しても非力に感じることはありません。 こちらで契約に至りました。
    満足している点
    扱いやすいサイズで、視界も大変広く、運転しやすいです。
    不満な点
    特にありません。
    乗り心地
    連続したカーブでも安定感があります。 硬い柔らかいというより、適度にいなしてくれる感じです。 静粛性もこのクラスではヴィッツなどと比べても静かに感じました。

    続きを見る

  • たんばのe:s たんばのe:sさん

    グレード:G“S”(CVT_1.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1.0Lですが・・・

    2016.11.26

    総評
    全体として1.0L車では一番の出来です
    満足している点
    同じ1.0Lのヴィッツなどと比較しても、加速、乗り心地、静粛性いずれをとっても優秀でした。
    不満な点
    思ったより価格が高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

1 2 3

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離