トヨタ シエンタハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ シエンタハイブリッド 新型・現行モデル
157

平均総合評価

4.4

走行性能
3.3
乗り心地
3.6
燃費
4.2
デザイン
4.1
積載性
4.2
価格
3.6

総合評価分布

星5

73

星4

71

星3

11

星2

1

星1

1

157 件中 141 ~ 157 件を表示

  • ねぇの ねぇのさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    我が家には一番いい車

    2016.11.8

    総評
    2.3列目に小学生高学年5人が乗っても、余裕の広さがあります。(大人5人はまだ載せたことありません。) 子育て世代で送迎が頻繁にある方や、高齢者が同乗する機会がある方には、絶対オススメです! 特に高齢...
    満足している点
    とにかく静か。 シートヒーターがすぐに温まるので、冬も安心。 LEDパッケージのライトは前後ともカッコイイ! フリップダウンモニター(純正)の画質キレイで、大きいので子どもが姿勢良くテレビ見てま...
    不満な点
    あえて言うなら 二列目がもうちょっとリクライニング出来るといいなぁっとは思いますが、子どもはテレビ見るのにちょうどいいって言ってます。
    乗り心地
    寒冷地仕様にしてるせいか、ロードノイズは試乗車より無くて、EV走行中やアイドリング中はホントに静か。 一人で乗ってると、ちょっと寂しくなるくらいです(^o^) 二列目の座席の高さがちょうど良すぎ!...

    続きを見る

  • ジャミジャミラ ジャミジャミラさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    家族に良い車

    2016.10.22

    総評
    二年経ちますが、十分に満足しています。 流石世界のTOYOTAです。
    満足している点
    スタイルなど二年経ちますが飽きがこず、十分満足しています。
    不満な点
    高速道路走行では、エンジンが唸り声を上げます。 社外エアロパーツが全然でてこない。
    乗り心地
    車高調にしているので、その都度場面に於いて調整しています。

    続きを見る

  • たんばのe:s たんばのe:sさん

    グレード:ハイブリッド G_6人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    可もなく不可もなく

    2016.10.9

    総評
    あまり感激する部分がなかった
    満足している点
    全長の割には室内が広い
    不満な点
    フリードと比べて価格が高すぎます
    乗り心地
    乗り心地は不可もなく可もなくといったところです

    続きを見る

  • avgfsdfhuilknc144563 avgfsdfhuilknc144563さん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょうど良くて、カッコいい!約1年乗った感想です。

    2016.8.22

    総評
    この車は日々の買い物やレジャーや趣味にフル稼働する「超普段使いカー」です! 普段使いなのに、内外装の品質は決して低くなく、遊び心やセンスが光っています。 「良し悪し」は人それぞれの感想があるで...
    満足している点
    車両のサイズ、積載性、走行性能、あらゆる点が「ちょうど良い」ところが満足です。 大きな不満はありませんでした。
    不満な点
    シエンタは体格が大きい人には、オススメできません! 身長が平均的な日本人の人であれば、3列のシートを皆で譲り合う形で調整すれば、ギリギリ快適に過ごせると思います。が、 身長182cmの私にとっ...
    乗り心地
    セカンドシートの妻と娘から乗心地のクレームは一切ありませんでした。 車酔いしやすい妻も、一度も気持ち悪くなったことはありません。 高速道路では運転者の私はフワフワと宙に浮くような不安定さがあり...

    続きを見る

  • きょーつき きょーつきさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車6ケ月経過しました

    2016.7.19

    総評
    維持費も安くて!良いですね〜 ・自動車税(減税) ※2016年5月現在 ・ガソリン代も まあまあかな~!?
    満足している点
    メーカーオプションの LEDランプパッケージを組み込んで お気に入りの顔つきになりました テールランプもお気に入りです (*^。^*)
    不満な点
    グローブボックスが狭いくらい
    乗り心地
    Gグレードはシートが良くて! 街乗り、遠出でも疲れずにドライブが出来ます (運転席、助手席)と2列め 4人までは楽々かな~♪ 3列め(フル乗車は)チョイ!厳しーいかな?

    続きを見る

  • abc abcさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車1500キロ。感じたこと。

    2016.6.25

    総評
    悪い車ではないですよ。良い車です。 私にとって楽しい車ではないですよ。便利な車です。 シエンタハイブリッドだけでは無いですが、安全性の機能は標準装備にしてもらいたい。 また、今回購入した...
    満足している点
    ガソリン以外の動力源があるのは新しく楽しい。 定員人数分のヘッドレストがある。 定員人数分の三点式シートベルトがある。 当たり前すぎて誉めるところじゃないのですが。
    不満な点
    なぜ安全性の装着がオプションなのか。 デザインも大切だが、初代シエンタのドアミラーより細くなっていて視認性が劣った。 助手席側のジュースホルダーに500のペットボトルを入れたままだとコンソール...
    乗り心地
    モデリスタセレクションのウェッズギルド15インチアルミホイールを装着しましたが、走行音 は初代シエンタ(純正14インチスチールホイール)と同じかやや大きいか。 タイヤを改善すれば多少静粛になるのかな...

    続きを見る

  • たむじ たむじさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    2
    積載性
    5
    価格
    1

    納車2ヶ月

    2016.6.3

    総評
    現時点でのハイブリッド車としては一番良く出来てる車だと思います。 アルファード、ヴェルファイアのような余裕はありませんが、逆にこれぐらいが ちょうど良いミニバンで燃費も20km/Lが普通に出るなど凄い...
    満足している点
    パッケージが秀悦で、とても乗りやすいです。 トヨタの高燃費ハイブリッドで初めてのミニバンですね。 車としての出来は最高だと思います。
    不満な点
    デザインはあまり好みではありませんでしたのでエアロで特徴であるヒゲを隠してみました。 ブレーキがカックンブレーキで、2ヶ月経っても完璧なゼロショックブレーキが出来ない。 あとボディの後ろが斜めなので、...
    乗り心地
    トヨタにしては、硬めです。 たまに、ピッチング(揺れが収まらない)症状が出ます。 ロールは少なめです。 でも乗り心地は良いのでよく出来た足だと思います。

    続きを見る

  • HeavyAnchor HeavyAnchorさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後2ヵ月弱の感想です・・・。

    2016.5.16

    総評
    ファミリーユースで使うには良い車ですし、上手く纏まっているので販売が好調なのもうなずけます。 但し、スポーティに乗る車では無いので、走りに期待し過ぎると裏切られます。 上級グレードの車両価格からすると...
    満足している点
    ミニバンなのにそれを感じさせないコンパクトでセンスの良い外観です。 また、両側スライドドアや高いアイポイント、乗降性の良さに満足しています。
    不満な点
    遮音性は決して良くありません。 最終的には、DIYで静音化まで行おうと思っています。
    乗り心地
    全体的にはマイルドな乗り心地だと思います。 私の場合タイヤは、メーカーオプションで185/60R15タイヤ&5.5Jアルミホイールを履いていますが、荒れた舗装路での振動が気になります。 もとも...

    続きを見る

  • ごらおん ごらおんさん

    グレード:ハイブリッド G_6人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後2週間の雑感

    2016.4.5

    総評
    ファミリーユースを前提としている車だとは思いますが弄り方一つで個性が出せるいい車だと思います。
    満足している点
    今回の選択色が目論み通りに駐車場(モールとかの)で目立って探しやすい!( ´ ▽ ` )ノ ある意味色々弄るポイントがあって面白い?
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    タイヤホイールを純正から換装するだけでかなり変わるとは思います。 やはり静粛性に関しては他の方が色々と書かれている様に…。

    続きを見る

  • ゆうさくぱぱ ゆうさくぱぱさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    うちの愛車

    2015.12.9

    総評
    でも愛します☆(ゝω・)v
    満足している点
    今のところ特に( ノД`)シクシク…
    不満な点
    ドアを閉めるとき安っぽい( ノД`)シクシク… αの時付けていたドアミラーのステーカバーが欲しい( ノД`)シクシク… あれっ…物、入れられない( ノД`)シクシク…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • たくみぱぱ たくみぱぱさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シエンタハイブリッド試乗

    2015.11.8

    総評
    ハイブリッドだからと燃費を期待したのですが、VOXYと同じ位の燃費だったので、何だか残念ですね~ やはり一世代古い設計だからかな? しかし、ガソリン車よりしっとり感があるので、その辺だけは良いかな...
    満足している点
    メーターの見易さ。(旧型シエンタXグレードは夕方ライトを付けると、メーターパネルの色と同化してメーターが逆に見えにくくなります。) バッテリーと会話して燃費を延ばせるってとこでしょうかね~
    不満な点
    パワーウィンドウの助手席オートが無くなった。 スライドドアの内張りがしょぼくなった。 見た目が怖くなった^_^; あと、新型は何故か5穴になっており、旧型のホイールは使えない。
    乗り心地
    乗り心地は元々そんなに悪くないので、ガソリン車でもハイブリッド車でもそんなに変わらなかったです。 ただ、エンジンが唸るように回らないので、ハイブリッドの方が静かですね。 旧型シエンタのように新...

    続きを見る

  • メンフィスTN メンフィスTNさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    300キロほど乗ってみて

    2015.11.1

    総評
    居住性も高く、合格点以上の乗り心地(あくまで主観ですが)、ハイブリッドで260万程度でしたので満足できるレベルだと思いますよ。もっとも一番気に入ってるのはデザインですが…
    満足している点
    ファミリーカーですが、デザインがデザインなので家族感があまり出なくていいですね。友人と遊びに行く時も『如何にも感』がなくていいです。 燃費ももっと丁寧に乗ればもっと出るだろうし、一回の給油で800キ...
    不満な点
    ハイブリット初心者なのでよくわからいのですが、モーター周りから『ギッ』と音が鳴るのが嫌ですね。
    乗り心地
    走ってて気になるのは路面状況がゴリゴリ伝わることと、比較的足がふわふわすることですかねぇ。でもこれも許容範囲内です。高級車じゃないし、スポーツカーでもないですからね。

    続きを見る

  • スズキ・ハイ・コナウィンズ スズキ・ハイ・コナウィンズさん

    グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車2週間の感想

    2015.10.26

    総評
    スライドドアの車に乗ってみたかったのですが、やはり横の車にぶつける心配がなくていいですね。以前乗っていた初代プレマシーより全長は短いですが、3列目はシエンタのほうがよほど快適です。ホンダジェイドの3列目よ...
    満足している点
    (1)ボディサイズの割りに室内が広い。 (2)3列目シートも使える(きちんと座れる)。 (3)シートアレンジが多彩で広大な積載スペースを作れる。 (4)スタイリングが所帯じみていない。ハコ型ではある...
    不満な点
    極めて小さい点ですが、いくつか。 (1)ウエストラインが高く、バックのときにサイドウインドから後ろが見にくい。 (2)インパネの装飾のオレンジのラインがサイドウインドに映りこむ。 (3)インパネの中...
    乗り心地
    高速の道路の継ぎ目を乗り越えるショックは前車フィットHVよりも柔らかい感じがします。発信時はモーター駆動なので静かです。加速するときに、少しエンジンがうなります。

    続きを見る

  • やっちゃそ やっちゃそさん

    グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シエンタHV X乗車記録

    2015.10.12

    総評
    7人乗りの機会は数える程度なので、大空間より身のこなしのスマートさや、 車庫入れのしやすさなど、普段使いの良さを優先したミニバンがいい、 という方におすすめなのが、シエンタです。 スタイル、パッケー...
    満足している点
    車庫入れしやすい大きさながら、5人乗り+αの居住空間を確保し、 緊急時の7人乗りが可能である。 3列目が、先代のおまけシートから改善され、短時間乗車が可能な 広さと快適性能を確保している。 2列目...
    不満な点
    シートは硬めだが、それだけでしかない。 徐々に沈み込むウレタンの採用など、連続長時間運転を 考慮したつくりになれば、さらに快適になると感じた。 ステアリングの操舵感覚はプレマシーより重く、 軽いス...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カナミン カナミンさん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ~シエンタを発売日ちょいから3ヶ月弱使ってみて~

    2015.10.3

    総評
    満足してます。 ヴォクシーのHV(ZS)と、来年比較します。
    満足している点
    燃費など、経済性、積載性などほとんどですね。
    不満な点
    視角がちょっと悪いかな。(後ろはプリウスほどじゃないけど)
    乗り心地
    コーナリングなどはしなやかに曲がっていきます。静かさも40~60km/hまでは問題ないですね。でも、70~80km/h位になってくるとエンジンもかかってきますね。 振動などは、何もしない限りモーターの音...

    続きを見る

  • 大和P 大和Pさん

    グレード:ハイブリッド X_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後2週間

    2015.9.4

    総評
    今時の普通かも知れませんfが、操縦性・乗り心地・内装外装・燃費すべて◎です。 望むのはMORE POWERかな、、
    満足している点
    しっかりして、スイスイ曲がる操縦性。 落ち着いた乗り心地。 静かさ。(カーステレオの音の良さ) 明るいヘッドライト(LEDにしてます)。 ユニークなスタイル!内装も良い(Xグレードの白いシートは室...
    不満な点
    以外に低いドライビングポジション。(もっと高くしたら、視界とか更によくなったのに) 覚悟はしていたが、パワフルとは言いがたい。。。
    乗り心地
    すごく落ち着いた、しっかりとしていてガタガタこない!良い乗り心地です(ステップワゴンはもっと柔らかいのですが、ボヨンボヨンとした感じだった)。 すごく静かです!カーステレオの音が良く聞こえます。(今時の...

    続きを見る

  • §カイジ§ §カイジ§さん

    グレード:ハイブリッド G_7人乗り(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガソリン車との違い

    2015.8.10

    総評
    思っていたよりも小さい、室内も狭い。7人フル乗車したら荷室は、ほとんどないに等しい。 フル装備だと総支払額320万は高い!! いくらHVとはいえ、この金額なら他の1BOXが買えるんじゃないかな? 興...
    満足している点
    音が静かなのと出足が良いのはいいと思う。
    不満な点
    80kmあたりから、力がなくなるのか?遅く感じた。
    乗り心地
    柔らかめの設定でコーナーは膨らむ。 音は静か。

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離