トヨタ ライズ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ ライズ 新型・現行モデル
325

平均総合評価

4.5

走行性能
4.3
乗り心地
3.7
燃費
3.4
デザイン
4.4
積載性
4.2
価格
4.1

総合評価分布

星5

196

星4

100

星3

26

星2

2

星1

1

325 件中 41 ~ 60 件を表示

  • 無精者1966 無精者1966さん

    グレード:G(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    3年乗っての感想で、独り乗りには良いかも⁈

    2023.10.5

    総評
    毎日同車種を何度も見るが、人気車?故にパーツが数多くあり自分好みに内外装をカスタマイズ出来て差別化出来るのが良い。
    満足している点
    小回りが利いて、車内が広くて、それなりに走って長距離の燃費もまずまず良い。 数少ないハンドブレーキ、昭和世代のおじさんは大好きです。
    不満な点
    内装を剥がしてカスタマイズして元に戻すと、そこから異音が発生する。何度組み替えても解消しない。 マニュアルモードを使った時、変速するまでの間が長い。
    乗り心地
    直進は良いけどホイールベースが短いからか段差は横揺れが酷い。カーブでのギャップの乗り越えの時は低速でもクルマがアウトへはじけ飛ぶかと思う時がある

    続きを見る

  • hiro5832 hiro5832さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    嫁車

    2023.9.17

    総評
    コスパが良い!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • winwin winwinさん

    グレード:Z(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    意外や意外 コスパ最高かも。

    2023.8.15

    総評
    コスパよく、取回ししやすくまさに日本のジャストサイズ。 流行りのSUVだしこれ一台でどこでも行けそう。燃費はまだ納車されて間もないからわからないが良さそうな予感。乗ると売れてる理由が分かりました。但し街...
    満足している点
    コンパクトサイズでいて室内もそこそこ広く最低地上高が185あるから輪止めも気にせず止めれる。 あと久々の電Pや安全装備満載で安心して乗れる、車両重量も980で軽さは武器 1.2ℓで心配したが新開発エンジ...
    不満な点
    特にないがしいて言えば助手席のエアバックの切り込みが目立つかな、最近のはわからないのが多いから。
    乗り心地
    乗り心地良いです 前車スイフトがリアからの突上げがあったのですがストローク量があるからか突上げをうまくいなしますし、段差超えてからの揺れ収束も早い感じ。

    続きを見る

  • よーく よーくさん

    グレード:Z(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ついつい遠回りしてしまう車

    2023.8.12

    総評
    小回りがきき、車高が高いので、運転がしやすい車です。
    満足している点
    程よいホールド感のあるシート 充実した安全装備
    不満な点
    なかなか慣れないウインカーレバー
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 我楽多工房 我楽多工房さん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    1Lターボ元気!

    2023.8.7

    総評
    利用シーンですかぁ? 何でもこなします 個人的にはソロから2人までのキャンプには最高です。
    満足している点
    ダウンサイジングターボという位置づけでしょうけど それなりに元気で楽しい。山道でもフル乗車でも力不足を感じた事はないです。
    不満な点
    良くも悪くも車重の軽さと固めの足回りで不思議な乘り味です。落ち着きが無いというか もう少ししっとりした味付けでも良かったのかな。
    乗り心地
    3気筒エンジンなので振動はそれなりにありますが マウントで上手に抑えられているようです 足まわりは固めかな。ハンドルは軽めでふわっとした感じ 街乗りでは疲れなくて良し。

    続きを見る

  • Kusanagi Kusanagiさん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    痒い所に手が届く小っさいSUV

    2023.8.7

    総評
    あと10歳若かったら物足りなかったでしょうが、 今の自分には欲しい性能がほぼ揃ったクルマ。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カマッキー カマッキーさん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    カッケーSUV

    2023.8.4

    総評
    コンパクトSUVはコレしかないでしょう〜 なんと言っても5ナンバー!
    満足している点
    どっしり感
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 飛鳥亮 飛鳥亮さん

    グレード:G(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    良くできたコンパクトSUV

    2023.7.17

    総評
    カッコよくて運転しやすくて新車で手の届く価格。老若男女、誰が乗っても満足のいく出来だと思います。 今回は廉価版だったので不満はありましたが、装備の充実した上位グレードなら満足度は高いと思います。 次は...
    満足している点
    文句なしにかっこいいエクステリア。 運転しやすいサイズ。 高いボディー剛性。 エンジンパワーを有効に使えるD-CVT。
    不満な点
    3気筒エンジンの安っぽい音と振動。 内装のビビり音。 ときに危険な制御をするレーンキープアシスト。(OFF可能) 廉価版Xの装備。(マニュアルエアコン、レーダークルコン非採用は痛い)
    乗り心地
    16インチだからか、路面からの振動はかなり吸収してくれていました。シャシー剛性の高さも効いているんだと思います。 巡行時は回転数が低いので静粛性はそれなりですが、アイドリング時の微振動や、踏み込んだとき...

    続きを見る

  • すだまり すだまりさん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    日常の足に最適

    2023.7.15

    総評
    日常の足としてはこれ以上ない ハイブリッドが出たけど、4駆が欲しいので眼中になし ハイブリッドで4駆が出たら検討するかも?
    満足している点
    取り回しが良い丁度良いサイズ 力強く、加速でもたつかない動力性能 日常のにもつを積んで十分な積載量 角張ったエクステリア
    不満な点
    燃費は4駆にしても、あと少しがんばって欲しい
    乗り心地
    硬いと感じる人もいると思うけど、自分としては不満なし

    続きを見る

  • 普暖着 普暖着さん

    グレード:X(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    分身のように走ってくれる。

    2023.7.8

    総評
    小回りとパワーが程良く運転が楽
    満足している点
    老後の生活にあった身の丈にピッタリ
    不満な点
    今の処、なし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • コムライズ コムライズさん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    かっこいい

    2023.7.7

    総評
    最高です
    満足している点
    速い乗りやすい
    不満な点
    燃費が悪い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • YN515 YN515さん

    グレード:- 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    満足😊

    2023.7.4

    総評
    全体的には、良い車です。 エンジンを切った後に採点をされるのですが、100点は出たことは有りません(笑) 明るいのにヘッドライトが点灯してしまうのは勘弁して欲しいです。
    満足している点
    トヨタ ウィシュからの乗り換えで、トヨタライズ1.2lガソリン車にしました。 取り回しが楽です。後席を倒せば、荷物もたくさん積めます。
    不満な点
    どうしても前車から比べると、車内のチープ差に目がいってしまいます。
    乗り心地
    足回りを少し固くすれば良いのかな⁉︎

    続きを見る

  • TOYOTAライズ&おじさん TOYOTAライズ&おじさんさん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    最高です

    2023.7.1

    総評
    もう一言最高です
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とみにゃん とみにゃんさん

    グレード:G(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっぱりZグレードにすればよかった

    2023.6.30

    総評
    ディスプレイオーディオにしたので、ナビのアップデートとかはしなくてよくなったのは、ありがたい。 基本的な性能は問題ないけど、ハイブリッドに比べて燃費はやはりガソリン車は伸びない、我が家は遠出をあまりしな...
    満足している点
    前車はC-HRのハイブリッドに乗っていましたが、もう少し小さくて小回りの利く車にしたかったので、大きさは満足しています。居住性も問題なし。 静粛性も、乗り心地、サスペンションの硬さも遜色はないです。
    不満な点
    軽自動車でも、クルーズコントローラーがついている時代なのに、商用むけのXグレードならいざ知らず、中間のGグレードでクルコンが付いていないのは痛かったです。普段は使わないけどやはり、高速はないと厳しい。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • きくまるカラ きくまるカラさん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    コスパ最高です。

    2023.6.4

    総評
    近場の買い物程度であれば、ハイブリッド車もガソリン車もあまり変わりなし。ガソリン車でも長距離や高速では格段に燃費が良くなります。荷物も積めて、2人しか乗らないので十分すぎる内容です。エアロを付けたら車格が...
    満足している点
    この価格で、この性能。あそこが安っぽいとか、静粛性がどのこうのとか言っている人もいますが、この価格でここまであれば十分でしょう。不満がある方は、もう少しお金を払っていい車を買ってください。
    不満な点
    燃費が今ひとつよくわからないです。
    乗り心地
    乗り心地は特筆するところは無いですが、ギャップを拾いすぎるかな。

    続きを見る

  • ikazuchimaru ikazuchimaruさん

    グレード:G(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    元気印

    2023.5.24

    総評
    車格に価格を考慮して 85点。
    満足している点
    街乗りでの加速、アクセルレスポンス。街中の取り扱いの良さ。ラゲッジスペース、積載性◎ 車高による乗り降りの良さ。
    不満な点
    内装がチープ過ぎ。燃費がイマイチ。エンジン音が少々大きい。ブレーキは4輪ディスクに比べ効きもタッチもフィーリングも全くダメ✖️
    乗り心地
    やや硬め。

    続きを見る

  • (・∀人) (・∀人)さん

    グレード:X(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ある意味 名車だと思います。

    2023.5.8

    総評
    走行性能や積載性にそこそこ良い燃費を考えたら 充分な内容の車だと思います。
    満足している点
    乗り降りしやすいシートに 運転時の視界も良好で 意外と攻めれる旋回性能 TURBOを搭載したエンジンは必要以上の動力性能を発揮するので 全般的に満足な車です。
    不満な点
    弱点として 下り坂でのエンブレの効きが悪い点があります。下り坂で加速していっても焦らずに まずはマニュアルモードに入れる それでも加速する場合は シフトを一度+にいれてから徐々に-にシフトを入れるとスムー...
    乗り心地
    車高が高いことからのSUV車特有?の揺れはありますが 見た目はSUV車の乗用車という感じです。

    続きを見る

  • levi! levi!さん

    グレード:Z_4WD(CVT_1.0) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    良い車です

    2023.5.5

    総評
    良いです
    満足している点
    ヤリスクロス買う前は これが欲しかった 家族の車ですが 良い車です
    不満な点
    少し内装が 安っぽい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • スーパーエロキリーZ スーパーエロキリーZさん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    丁度いいサイズ感de

    2023.4.27

    総評
    コスパは最強で、ルックスもバツグン、動力性能も過不足無し、長く付き合える相棒・・・と思っていたのですが。 私には合わなかったようです(;_;) わずか5カ月しか所有しませんでしたが、不満を拭いきれず乗...
    満足している点
    見た目もイカチクて良いですなあ。 1000ccなのにビュンビュン走るし、4mしかないから大きさを気にせず運転出来るし、ヒップポイントが高いので乗り降りラクちん♪
    不満な点
    最初から分かっていたつもりでしたけど、トヨタ製では無いのでダイハツ軽自動車感が拭えません。 乗り心地とか変速タイミング、高速の安定感等、その他様々な点において過剰な期待は禁物であり、 軽から乗り換えや...
    乗り心地
    ボディ剛性、ステアリング剛性(ちょっとした段差でもブルブルが凄い)共に大いに不満で、私にはそれがストレスでした。 大きな軽自動車感が否めません。

    続きを見る

  • 歳鬼 歳鬼さん

    グレード:Z(CVT_1.0) 2019年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗りやすく燃費良くかっこいい車

    2023.4.16

    総評
    通勤にも便利だと思いますが、休日のドライブも楽しい車になると思います!!
    満足している点
    乗りやすさと燃費 1000cc5ナンバーサイズということで小回りが効いて、視線が高いため視界良好で運転しやすい ガソリン車にもかかわらずリッター18越えは素晴らしい
    不満な点
    ドアの開閉角とディスプレイオーディオ ドア開けた際に止まる角度があると思うのですが、それがかなり厳しい。狭い場所に駐車し、降りる際にドアが当たりそうになり、押さえたまま乗り降りしなければならない。 デ...
    乗り心地
    振動は少なめだと思います

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離