トヨタ プリウス 「歴代プリウス唯一の5ナンバーサイズ」のユーザーレビュー

ドップラー ドップラーさん

トヨタ プリウス

グレード:標準車_ナビパッケージ(AT_1.5) 1997年式

乗車形式:マイカー

評価

2

走行性能
3
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
2

歴代プリウス唯一の5ナンバーサイズ

2023.5.5

総評
10年ほど前には まだ時々見かけていましたが、1台、また1台といなくなり、滅多に見ることが無くなりました。取り敢えず今のところ 希少な車に乗り続けられていることをありがたいと思います。
満足している点
セダン型ボディーのおかげで、後席の天井の高さは美点と思います。
回転半径は4.7mと 少し前の軽四並みで、車幅の狭さも相まって、取り回しのし易さはかなり助かります。
10年ほど前からイメチェンでホイールをボディーと同じ色に、キャップをパールホワイトにしています。主に缶スプレーで自家塗装です。少しずつリフレッシュしながら乗っています。
不満な点
将来どうなるかわからないことが不安な点で、このため「おすすめ度」は2ポイントとしました。
個人的には大変気に入っているのですが、なにぶん古い車で、タマ数も少ないので、これから乗りたいと考えている方には リスクは高いです。
純ガソリン車の場合、ちゃんとした修理屋なら直して乗ることもできるのですが、これはハイブリッド初期の車なので、どんな故障が起きるか分からず、おそらくトヨタ系列のディーラーでしか手に負えません。交換部品も無くなってきており、いつ修理不能になって手放すハメになるかわからないので、末永く乗りたいと考える方には、あまりお勧めできないのが残念です。
ノウハウのあるプリウス専門店でなら診てもらえるかもしれませんが、私も探しているところです。
デザイン

5

買った当初は妙な形だと思っていました。
横から見たらずんぐりしていてカメかカナブンみたいだし、後ろから見たらキャビンの上へのすぼまりがあまりなくてバランスがおかしいように見え、カッコ悪いのを買ってしまったなあと思っていましたが、何だかわからないのですが そのうちカッコイイと思えてきました。
今では、セダンの中でも指折りのデザインと思っています。
走行性能

3

パワーは無いですが、普段乗りだと十分かと思います。ただ、ゼロ発進でガバッとアクセルを踏んでも一瞬反応しないので、合流などではちょっと気を使います。
乗り心地

5

乗り心地は柔らかめ。
初代プリウスの前期型は「フランス車並みのネコ足」と評されているようです。フランス車のことはよく知らないので、ピンとこないのですが…
積載性

3

トランクスルーが無いので、スキーは屋根に積むか、一人で行くときは助手席を寝かせて載せています。
後席に 車輪を外したロードレーサーを逆さにして積めます。
燃費

4

主に通勤に使用しており、会社まで片道10キロくらいなので15分程度。エンジンが温まるまでの最初の5分くらいは燃費が悪いので、大体17km/L程度です。一般道を遠乗りすれば伸びます。
今まで最高は満タン法で26.8km/L。
価格

2

当初は215万円からで、同じ排気量の車より5,60万円高かったですが、開発費用など考えたら、破格と思いました。ナビパッケージで227万円で、値引きも無し、エコカー減税も無い時代だったですが躊躇しませんでした。
一方、下取りは無いようなものです。
10年ほど前にディーラーで、今なら15万で取れますよと言われました。自分にとって たった15万円の車かどうかを考えたら、下取りに出す気にはなれませんでした。
今年(2023年)になって、どこかの解体業者みたいなのが訪ねてきて、「もう部品ないでしょう? 売るなら買いますよ。値は付きますから」と言われました。バカにしてやんの!
故障経験
ハイブリッドバッテリー交換5,6回。
無償交換なので出費は0円でした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離