トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
41
41
閲覧数:
685
0

プリウスの事故率が高いのはなぜですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プリウスの事故率は本当に高いのですかね。
多く普及してるから事故で報道される率も高いだけかもしれませんよ。

その他の回答 (40件)

  • あのシフトレバーが駄目なのと、形がいびつな形状の為、リアの見切りが悪すぎるからでは?

  • 確たるデータも無いですので定性的な意見になっちゃうでしょうが。
    レンタカーでお世話になるので、運転しにくいとは思っています。
    慣れない車だからじゃ無いです。プリウス以外だとマツダ3とかスイフトにも乗りますが、断然乗りやすい。
    マイカーはアウトランダーPHEV、リーフ2台、86、イースを所有しています。

    プリウスで問題になるシフトパターンは旧型アウトランダーPHEVやリーフも同様です。新型アウトランダーPHEVは前後スライド方式なので、誤動作はより少なくなっています。

    私見ですが、
    1.フロントウインドウの圧迫感
    2.後方視界の悪さ
    3.運転姿勢がアップライトにならないので運転席からの視界確保がせまい。
    4.足下が狭苦しい。
    5.シニアカーとしての位置づけから、クラスレス車になっているので、高級車と勘違いしているユーザーが多い。大衆車にHV機構と独特のスタイリングをしただけの大衆車です。

    毎日高速道路で通勤していますが、車間を詰めてくるのはこの車とアクアです。
    高級車と思っているんでしょうか。思うのは勝手ですが。
    レンタカーなら燃費で我慢しますが、マイカーにしたい車からは外れます。
    見切りが悪いので乗りにくいです。

    大量に販売されているから事故件数も多いと言えますが、クラス別車両保険料の試算サイトをみると、アクアやプリウスは高いです。
    リーフも高いですが、バッテリー価格だろうと思います。
    なので、プリウス アクアはそれなりにやらかし車なんでしょう。

  • シフトパターンの為と販売台数が多いから割合的に多くなるのでは

    2代目までは価格が高かったけど、3代目は価格も安かったので販売数が全車種トップの月も多かったし特に多く売れたから。
    4代目以降ほど安全装備や運転支援も充実はしていないし、事故起こしているプリウス映像の大多数はこれですからね・・
    旧アクアも売れたけど高齢者のユーザーが比較的少ないのとシフトパターンが普通のタイプだったから事故率に差があるのかも。

  • なぜだろうね!

    乗っている人が、他の車種より多いから、かな。それだけ売れているってことだろうしね。


    ちと、話ズレるけど・・・
    私は、プリウス嫌いなので、絶対前を走っていたら車線変更するか、車間距離を多めにとって、誰か間に入ってくださーい、って思ってる位(笑)

    だって、今まで運転がスムーズなプリウスドライバーに出会ったことがないから・・・偏見かも知れないけど、実際、私の生活上ではそうだから仕方ない。

    猛スピードで走る人、亀のように制限速度40キロを30キロで走り続ける人、ウインカーもなく急な割り込みしてくる人、言い出せば止まらん!

    土地柄、運転が荒いのかもしれないけど、だからと言ってプリウス車自体は悪くなく、運転する人の能力、マナーの問題だろうけどね。

    ごめんなさいね、誰かにこの思いを話したかった・・・場を借りてしまって、申し訳ないです。

  • 全く根拠のない自論ですが、プリウスは型式に限らず運転のマナーが悪い車両の一つだと思います。ハイブリッド車なのに走り方はハイブリッドではありませんし、急発進急停止急な車線変更に煽り運転etc...あげればキリがないですね。

    勿論、多車種でも同じようなクルマはみかけますが、乗っている絶対数が多くなれば事故率もあがるでしょうし、他にも仰っている方もいましたがやはりそれだけ売れてるということなのでしょうね。

  • 売れてる車は確率論から言えば事故率が大きのは当たり前です。
    例えば売れない買えない車や3千万近いGTRとか事故は少ないでしょうね。
    事故率を単に事故の回数で言えば大きくなりますね。
    しかも比較的高齢者が買う車ですから事故は多くなるのでしょう。
    新型のプリウスのスタイルを見ると若者受けをしそうですが、値段も高いですね。

  • やっぱりシフトノブが特殊だから

  • プリウスの事故率が高い。という情報元はどこですか?

  • 運転が未熟な初心者、女性、高齢者の購入割合が多いのでは。
    任意保険の等級が一番良いとされる40歳くらいの男性だったらクラウンとか購入しそうですし。

  • 販売台数が多いので必然的にその様な結果になる

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離