トヨタ ジャパンタクシー のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
189
0

タクシーは、何故、みんな黒なんですか?事故率が上がるのに

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

黒が多くなったのは大阪からです。
初めは塗装費用が一番安いからだったそうです。やがてそれが北九州に飛び火します。そして猛烈に受けるのです。大手2社がマークⅡやローレルなど少し大きめの黒塗り車を導入し、従来と同じ小型運賃で走らせたのです。すると、ハイヤー並みの高級感と、狭い道で対向車が止まる率が高くなるという理由で、客が黒塗りを選んで乗るようになり、しまいには運転士が大きめの車種導入を求める裁判を起こすに至りました。
この動きは関東にも影響し、神奈川県、埼玉県、多摩地区から黒塗りが増えて来ました。都区部にも黒塗りが増えましたが、ベテランドライバーから優先して乗せてるのが都区部の特徴です。ジャパンタクシーが入ると純正カラーが濃紺と白らしく、黒より濃紺が多いですね。

その他の回答 (9件)

  • 大阪は黒がとても多いですが、その他の地域ではそうでもないのでは?

    地方へ行くと地元のタクシー会社一社の独占状態で、その会社のシンボルカラーのタクシーばかり見かけます。

  • 葬式にこんなタクシーだと困りますからねぇ

    回答の画像
  • タクシーが黒?

    都会でオレンジや緑のタクシーいっぱい見かけますが

  • 冠婚葬祭や客への送迎目的など黒が一番需要、利用度高いからだと聞いたことがあります。

  • どこに行っても失礼は無いだろうね。

  • 高級感

  • カープタクシー

    回答の画像
  • 高級感を出すため。

    と、純正単色の方が、中古部品も見つけやすいし補修も安上がりですから。

    ちなみに、JPNTAXIは黒より濃紺の方が多いです。

  • 全部が黒ではないですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ジャパンタクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ジャパンタクシーのみんなの質問ランキング

  1. トヨタジャパンタクシーの印象は?

    2023.2.26

    解決済み
    回答数:
    12
    閲覧数:
    149
  2. タクシーの車両に中古車が使用されることってありますか?

    2023.1.29

    解決済み
    回答数:
    10
    閲覧数:
    72
  3. タクシーは、何故、みんな黒なんですか?事故率が上がるのに

    2022.9.7

    解決済み
    回答数:
    10
    閲覧数:
    115
  4. セダンのタクシーはこの先減っていくんでしょうか?

    2020.6.5

    解決済み
    回答数:
    10
    閲覧数:
    25
  5. ジャパン タクシーの車両は一般人でも買えますか。

    2024.4.19

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    120

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離