トヨタ GRヤリス 「純ガソリン最後のラリーベース車」のユーザーレビュー

ITec(アイテック) ITec(アイテック)さん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RC_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
-
燃費
5
デザイン
5
積載性
-
価格
5

純ガソリン最後のラリーベース車

2022.9.25

総評
タイトルは、そう思って買ったから。
免許取得以来、電子制御よりも機械制御の方が操作感があって楽しいと思っていましたが、GRヤリスは電子制御感たっぷりなのに操作感がとても心地良い。
走行距離2000kmを超えてパワーも十分発揮されるようになるとより一層楽しくなる。
満足している点
エアコンレス、安全装置最低限のラリーベース車をこの時代に発売していること。
iMTが予想以上に良かった。
不満な点
車自体に不満はありませんが、2022年現在、プレミアがついてしまっていること。
生産台数が少ないこと。
車遊びには純正パーツが安く簡単に手に入ることも大事な要素だと思うので。安心して壊せない。
デザイン

5

存在感があっていいと思う。
走行性能

4

素人の私には扱い切れないしそこまで到達する自信もない。こんなちゃんとした車に乗るのは初めてなのでこの評価。
乗り心地

-

求めているわけではないので個人的には★5。乗り心地を求めるものでは無いし、必要に応じてセッティングを変えるべき車なので無評価。
積載性

-

実用面だと4名乗車では夕飯の買い出しくらいにしか行けない。2ドアなので乗り降りも大変。個人的な用途はスポーツ走行なので無評価。
燃費

5

このスペックで高速巡航時12.65は十分過ぎる。1994年式タイプMは110キロ巡航で11km以上出たことがありますが、28年前の車とあまり変わらないのがある意味面白い。
価格

5

最低限の安全装備、付けたけどエアコンすら設定にない競技ベース車の生産台数は限られると思うので300万は妥当かと。個人の1台持ちでとなると高い買い物でも企業として買うことも考慮したら激安では。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離