トヨタ GRヤリス 「愛情いっぱいに育てられた不良娘」のユーザーレビュー

Rike Rikeさん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:試乗

評価

3

走行性能
5
乗り心地
2
燃費
5
デザイン
2
積載性
3
価格
5

愛情いっぱいに育てられた不良娘

2022.8.6

総評
今となってはGRカローラが気になりますが、殆どのFRを置き去りにできる実力は所有するのはきっと楽しいと思います。
満足している点
実は一年程前に試乗の機会を頂いておりました。
豪華なことに新型86、4発ターボスープラ、GRヤリスのトヨタ御三家の乗り比べという豪華な試乗体験でした。
 GR86と4発ターボのスープラについてはすぐに試乗感が言葉に浮かんだのですが、ヤリスについては今更になってからです。
 共に試乗した3車の中ではこのGRヤリスが最も私の感覚に沿っていたと思います。普段はFRばかり乗っていますので86やスープラの方が感覚に寄る筈ですがそうはなりませんでした。
 86はやっぱりスバルの車です。機械。メカ。
馬ではないです。機械として接する線引きがあります。
2.4なりに速いのですが欲しくならない。初代の方が良かったです。新型はアンバランスさに欠けています。嘘っぽい感じがします。もう一世代コマを進めれば違ってくると思います。
 スープラは6発は良かったのですが、4発ではターボがあっても魔力が足りません。悪いことをしない優等生です。付き合っても面白くないように感じます。
 堅物の86と優等生の4発スープラに比べてGRヤリスはとんだ不良です。やっちゃいけない、超えちゃいけないラインをとっくに飛び越した車でした。
 
 自分で運転していても面白い車ですが追いかけても楽しいです。テンロクとは思えないトラクションをしています。後ろから見てて笑ってしまいます。異常な完成度の作品を見せられた気分でした。
トヨタというかGAZOOというかモリゾーさんというか、作り手のメッセージ性が全面に押し出され愛情のかけられた存在に感じます。
不満な点
内装は正直好きではないです。
派手に見えます。特に所々に散りばめられたGRマーク。気が散ります。

3発エンジンで280馬力
ブースト1.2〜1.4くらいでしょうか?
限界ギリギリまで既に絞っていますから弄る余地は無さそうですね。グループAを生きたランエボ/インプとは生まれが違いますからここは良く考えて買わないといけません。
デザイン

2

走行性能

5

乗り心地

2

積載性

3

燃費

5

価格

5

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離