トヨタ GRヤリス 「GRヤリス(慣らし中)」のユーザーレビュー

NBJS NBJSさん

トヨタ GRヤリス

グレード:GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス”_4WD(iMT_1.6) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
5
積載性
5
価格
3

GRヤリス(慣らし中)

2020.10.4

総評
慣らし中でも運転を楽しめるし
もっと踏めるようになったらと思うとワクワクしますね
ホモロゲ取得はなさそうですがWRC前提で開発されたボディも凄い
曲がる止まるが不安感なく車を信頼して楽しめます

最大の不満、純正シートの高さはもうちょっとどうにかならなかったのか
エモーショナルカラーにしてたので純正で乗っていきたかったけど自分の体格では厳しい

ペダル関係はクラッチはどうにかストローク調整行けそうだけど
ブレーキは遊びも殆どなく86みたいにアクセルに合わせるのは無理そう
それゆえに気持ちいいのだと思うのでしょうがないかな
やるならアクセルユニットの底上げになるか
満足している点
慣らし中でまだ4000程度しか回してませんが
山道でコーナー立ち上がりで軽く踏んだだけでめっちゃ気持ちいいです
ブレーキも凄く良く効くし、ペダルストローク短くコントロールしやすい
下り坂で強めのブレーキかけても全く不安感が無いのはボディ剛性のお陰でしょうか
不満な点
純正状態での話ですが
シートの高さは下げた状態でも高すぎる(身長180cm)

ペダル配置というか高さはイマイチ
86よりは若干マシだけどブレーキがアクセルに対しちょっと高めでガチブレーキじゃないとヒールトゥやり難い、まぁガチじゃないときはiMT任せで十分ではあるのですが

クラッチペダルのストロークもちょっと長すぎるので何とかしたい

あとハンドルはかなり重めの設定ですね
デザイン

5

全体的には好きな形ですが後端部を切り落としたようなリアフェンダーはワイド感はあるけど個人的にはもっと丸めた処理のが良いと思います
というかフェイスリフトがあるならそーなる気がする・・・

ルーフがマーブル仕様ですが実物は味わいあって良いけど写真や動画じゃこれを伝えるのは困難だと思う
走行性能

5

乗り心地

4

積載性

5

燃費

4

価格

3

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ GRヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離