トヨタ カローラスポーツ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
トヨタ カローラスポーツ 新型・現行モデル
183

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.2
燃費
3.6
デザイン
4.6
積載性
3.0
価格
3.7

総合評価分布

星5

101

星4

61

星3

18

星2

1

星1

2

183 件中 81 ~ 100 件を表示

  • arawn arawnさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2019年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    カローラ系では一番スポーティ

    2021.10.7

    総評
    突出した個性はないけど、何だかんだで良く出来た車で、少なくとも買って後悔することはないかなと。先代に比べて車格がワンランク上がった新世代のカローラと言える。しかし、実際今あえてこれを選ぶ理由が弱いかな...
    満足している点
    ・ハンドリングが結構良い。思った以上にキビキビ走るので、カローラシリーズの中では確かに一番「スポーツ」している。 ・内装が赤のステッチが入っていたりと結構スポーティーな印象。 ・ハイブリッドなので...
    不満な点
    ・後部座席が狭い(他のカローラ系に比べて全長が短いから仕方ないけど)。 ・斜め後ろの後方視界が悪い。合流時結構気を遣う。 ・シートがダメ。現行のカローラシリーズに共通して言えることだけど。腰が痛く...
    乗り心地
    リアのサスペンションが変わったことが大きいかなと。18インチタイヤでも快適。シートが悪い。腰痛い。

    続きを見る

  • にすもん08 にすもん08さん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    今買える最適なMT入門車です!

    2021.9.28

    総評
    乗り心地最高です。長く乗りたいクルマです(半年後お別れします😭)
    満足している点
    自動でブリッピングしてくれるiMT。初心者には心強い機能です。サスペンションの出来が秀逸でこれまでの愛車でもっともいい足をしています。
    不満な点
    足回りとタイヤと比較して貧弱なエンジンとブレーキ。特にブレーキローターはちょっとショボイかな… デザインは概ね気に入ってますがちょっと不満もあります。
    乗り心地
    最高です。ある程度スポーツ走行をしても乗り心地は十分。スポーツプラスモードでもゴツゴツ感はそうありません。半年後に乗り換えますがこの乗り心地に勝るクルマはしばらく見つからないと思います。

    続きを見る

  • MARS@ちきんはーと MARS@ちきんはーとさん

    グレード:G“スタイルパッケージ”(i-MT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    実用車なのにMTがある

    2021.9.26

    総評
    安全装備も充実していて、快適装備も十分。 パワーも実用範囲で十分あるので楽。家族4人で旅行も大丈夫。
    満足している点
    実用車なのにMT スポーティーなスタイル 1.2Lとはおもえないパワー 思ったほど伸びる燃費 GZグレードのようなインテリア
    不満な点
    細かいところは色々ありますが、一番がコレ 電動パーキングなので坂道発進が・・・ 特にショッピングモールの急な坂道が曲者 パーキングブレーキを使うと →ブレーキを踏まないと解除できませんorz ブ...
    乗り心地
    静かで振動も少なめ。 代車ヤリス3気筒のは酷かった。。。

    続きを見る

  • syやまちゃん syやまちゃんさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    4

    スポーツ気分を味わえる

    2021.9.25

    総評
    【初回車検を終えての感想】 安全装備が充実して長距離も苦に なりません(^-^) 排気量1200ccと小さいターボ車 である点についてはやはり、絶対 的な加速は期待できないものの、 ア...
    満足している点
    ・シャープなスタイル ・MTモデル ・前席を優先したとこ
    不満な点
    ・絶対的なパワーがないとこ ・斜め後方が確認しにくい ・後部座席に大人二人は狭い
    乗り心地
    40タイヤの割にイイです(^-^) 低速はロードノイズ大きめで 細かな揺れがあります。 高速道路でも不安に感じることは ありません(^-^)

    続きを見る

  • nakane.factory nakane.factoryさん

    グレード:G(i-MT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    パワーがあまり…

    2021.9.19

    総評
    5人乗れてマニュアルなのが良き。
    満足している点
    マニュアルな所、足がいい‼︎よく止まる‼︎
    不満な点
    直線が半端なく遅い😅
    乗り心地
    割りかし滑らか

    続きを見る

  • RS-D RS-Dさん

    グレード:G“X”(i-MT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    個性が出せる

    2021.9.15

    総評
    愛車
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • どんたつ どんたつさん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    一台である程度完結出来る丁度良さあれど、物足りなさが目立つ

    2021.9.14

    総評
    普段からそれほど荷物も積まない、デザインが気に入ったとか、あと一部雑誌記事にも言われてましたがボディに対してパワーがあまりにも物足りないので、そこを不満に感じないならアリだと思います。正直アルテッツァとほ...
    満足している点
    何よりデザインが好み。これは人によるのでダメな人はダメなのでしょうね。 シートの形も随分良くなりました、疲れにくいです。腰椎ヘルニア持ちでも長時間続けられます。 ハンドル常に12時でアームレストに重心...
    不満な点
    ターボエンジンが余りに実用重視に振りすぎて面白みのカケラもない。その割に燃費もそれほど良くない。状況にもよるが86BRZのFA20でも同じくらいか、下手するともうちょい良いくらいの燃費で走る場合がある。 ...
    乗り心地
    18インチモデルなのでどうしても硬さは感じると思います、まぁでもそこを気にする人はあまりここには来ない気もします(笑) 肝心の足回り自体ですが、ゼロクラウン等で感じた妙な硬さも無く、不快な突き上げを感じ...

    続きを見る

  • 山本ちゃーりー 山本ちゃーりーさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    とにかくちょうどいい

    2021.9.9

    総評
    2人まで用、ドライブ好きの車だと思います。自分はジャストフィット。街乗りの乗り心地が破綻しない程度にスポーティな足回りでワインディングも楽しめます。 荷物が多いとか、後ろに人を乗せる機会が多いならオスス...
    満足している点
    ・グッと低めのボディやツライチのホイールなど今までの純正トヨタではやらなかったデザイン ・路面に吸い付くような高い旋回性能 ・GZのシートがデザインも座り心地も凄く好み ・AVSが面白い
    不満な点
    ・足のクオリティにエンジンが追いついて無い、街乗りは充分だがワインディングは飛ばさないにしてもパワー不足。 ・そのパワー不足はダウンサイジングターボのせいだけど、燃費は思ったより悪いです。
    乗り心地
    トヨタにしては硬め。オプションのAVSがあるので人を乗せる時はコンフォートにしてます。

    続きを見る

  • 柿本2 柿本2さん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    鋭利なスタイル 

    2021.9.7

    総評
    購入時から現在まで日帰りメインのドライブを何度かしましたが、一日運転しても疲れにくい。エンジンにパワーが有るので高速走行もスムーズ。運転サポートシステムが常時監視してくれるので安心感が有る。
    満足している点
    ボディー剛性がしっかりしている。 高速走行時でも車内が比較的静かなのでストレスが無い。 本当に1.2Lかと思わせる走りの良さ
    不満な点
    小物入れが少ない。 収納スペースが狭いかな。 長旅ならロケットを積みたい。
    乗り心地
    GZには純正で18inchが装備されているがショックもタイヤに合わせたセッティングをしているので不安要素だった違和感はゼロ。 高速走行だと張り付く感じが良い。

    続きを見る

  • barbato2 barbato2さん

    グレード:G“Z”_4WD(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    予想以上に使いやすいクルマ

    2021.9.6

    総評
    エンジン性能+4WDの組み合わせは意外と力負け感は感じません(2021年9月6日現在)
    満足している点
    1.2Lという排気量少なめなエンジンで尚且つ4WDという組み合わせとはいえ、意外と走るし、燃費も良い
    不満な点
    収納が少ない、後部座席の乗降時狭くて頭ぶつけやすい、オーディオレス設定が無い、充電用USBポートが1つしか無い、エンジンフード裏のウォッシャーホース丸見え
    乗り心地
    2WDに比べ全高が30mm高いとはいえ、足回りがしっかりしてると思います。

    続きを見る

  • 獅子党 獅子党さん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいクルマです(*^^*)

    2021.8.27

    総評
    3年間乗っていますが、全く飽きが来ません。 本当にいいクルマだと思います。
    満足している点
    1.2LターボCVTに乗っていますが、非力な感じはしないし、高速道路も余裕。 交差点などのちょっとした曲がり角でも楽しいです。
    不満な点
    スポーツシートがもう少し微調整出来たら良かったなと思います。 後席の乗り降りは若干しづらいですが、乗ってしまえば思ったよりもゆったり座れます。 荷室が狭いのも承知の上なので問題無いです。 アクセ...
    乗り心地
    18インチは若干硬く感じます。 段差の突き上げなどは自分は気になりません。

    続きを見る

  • ウルトラ・キコリ ウルトラ・キコリさん

    グレード:G“Z”_4WD(CVT_1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    NORMALでも中々宜しいのでは(笑)

    2021.8.25

    総評
    4WDを選んだけど、タイヤハウスとタイヤの隙間の多さにあ然…マジか!!(笑) 早くダウンサス導入したい(笑)
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 緑色が好きな男 緑色が好きな男さん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    使い勝手に優れたスポーツカー!

    2021.7.28

    総評
    走りが楽しめて荷物も十分に積めて、 ハイブリッドでこの価格帯はこの車しかないと思います!
    満足している点
    足回りが硬いので、 カーブで全然ブレない! 思うように運転ができます
    不満な点
    後部座席は狭い方だと思います ただ、普段後ろに人は乗らないので、 全然気にしていません!
    乗り心地
    足回りが硬いので、 ちょっとしたでこぼこでも振動を拾いやすいですね でも、フワフワした感じはないので、酔いにくいと思います

    続きを見る

  • エイジ@彩音 エイジ@彩音さん

    グレード:G(CVT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    扱い易い

    2021.7.27

    総評
    運転に介入するサポートが割と強いので安全機能は優秀。 運転で疲れない。 オプションシートのサドルタンは見た目も性能もよろしい。 満足感は高いです。
    満足している点
    静粛性が高く、乗り心地が良い。
    不満な点
    PCDが100なところ。ホイールの選択肢が減る。
    乗り心地
    程よい硬さ。

    続きを見る

  • ひととたます ひととたますさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    最高にカッコいい

    2021.7.22

    総評
    走り見た目最高!! 素人ながら自分だけの車に育てなくなる一台!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • NCP91 NRE210H NCP91 NRE210Hさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    5

    3ヶ月所有して

    2021.7.20

    総評
    外観がカッコいいです 収納が少ない 以外は不満は全くありません 運転も楽しいですし またMTを初めて乗る方でも発進補助などあり 気軽にMTが乗れる車だと思います
    満足している点
    やはりカッコいいです
    不満な点
    とにかく収納が少ないです
    乗り心地
    シートがいいです 長時間運転しても疲れません

    続きを見る

  • ヨウコ アズナブル ヨウコ アズナブルさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    一目惚れ😌🌸💕

    2021.7.6

    総評
    一目惚れ.…それにつきます。
    満足している点
    スタイリッシュな点
    不満な点
    後部座席が狭い
    乗り心地
    快適

    続きを見る

  • 緑茶か烏龍茶で言えば烏龍茶 緑茶か烏龍茶で言えば烏龍茶さん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    操縦性の高さが際立つ

    2021.6.24

    総評
    街乗りでは快適かつ安定性を誇る乗りやすいマニュアル車です。スポーツと名が付いている分勘違いする人がいますが、これはファミリーカーです。 E/Gが8NRで電動パーキングでベースがAT車であってMTの設定が...
    満足している点
    値段に対して運転中の安定性と内装
    不満な点
    街乗りでは不満な点はなし
    乗り心地
    剛性とショックがいいと乗り心地いいですね。

    続きを見る

  • 76シン 76シンさん

    グレード:G“Z”(CVT_1.2) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費の良さ

    2021.6.7

    総評
    ディスプレイオーディオが使いやすい 燃費もいいし、街乗り、高速関係なく運転しやすいです
    満足している点
    オプションのシートはホールド性抜群❗️
    不満な点
    収納スペースが少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ロクナナ ロクナナさん

    グレード:G“Z”(i-MT_1.2) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    ダウンサイジングターボにマニュアルミッション搭載

    2021.6.5

    総評
    新車購入後、2年経過したのでレビューします。 歴代のカローラらしくないデザイン力とマニュアルミッション車は、やはり運転が楽しいです。安全面ではトヨタセーフティーセンス搭載は安心感があります。車重があるた...
    満足している点
    歴代のカローラとは思えぬデザイン力とダウンサイジングターボ搭載にマニュアルミッション設定が気に入り購入を決めました。
    不満な点
    全体のパワー不足と特に低速トルクの無さ。ドリンクホルダーの位置。
    乗り心地
    静粛性もマズマズで、振動も少なめ。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離