トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
239
0

カローラルミオンのオイル交換

2011年型の中古で45000kmの車輌を
中古で買い増した。50000kmに来ました
ので、ジェームスでオイル交換を予定しています

そこで、オイル粘度ですが
0w-20なのかはたまた5w-30にしようか
迷います。

夏場は5w-30で冬場は0w-20の使い分け
が良いのか、アドバイスお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その使い分けで良いですが、燃費が少し落ちるかもです。

ルミオン燃費悪いですからね

その他の回答 (3件)

  • 使い分けもありですね、エコ仕様には0w-20がよく使われますが極端に硬いオイルを使わなければ問題はありません。
    極端にエンジンをぶん回さなければ0w-20でも十分ですが5w-30の方が安く交換できるので良いかもしれません、少し硬くなる分燃費は落ちますがせいぜい数パーセント程度ではっきり分かるほどではないかと思います、
    元々その時の走り方で変わりますからね。
    まだ多走行車にはなっていませんが多走行の車には少し硬めの方が良いと言われています。
    私もトヨタ車でGRX133ですが0w-20の他に5w-30の記載もあります、
    実際に使っているのは冬は0w-30、夏は5w-40です。
    寒冷地でなければ粘度変更は問題ないですよ。
    それと粘度を上げるとエンジン音が少し静かになります。

  • 昨今のオイルはやたら粘度の軽い物が指定されていますので、クルマが可愛いなら5W30を躊躇なく使えば何も問題は無い。序でに中古車なんだからミッションオイルも交換すればいい。

  • 先ず鉄則として車の取説で指定の粘度を守るべきですよ。
    下手に粘度クラスが近いモノを入れて最悪壊れますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離