トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,342
0

ルミオンかプリウスかどっちに乗るのがいいと思いますか?

18歳です


できれば理由も一緒にお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車をどのように使うかで異なると思います。
アウトドアで、物を積んで(スノボ、釣り、サーフィンなど)行動するならばルミオンの方がいいでしょうね。室内が広いし、シートをフラットに出来るし。
ただ、個人的にはプリウスをお勧めしますよ。
圧倒的に燃費(要は維持費)が違います。同じ距離を走ったとすると、ルミオンが2~3回給油しないといけないのに対し、プリウスは1回で十分です。プリウスはディーラーの(プロ)目から見ても「元がとれる車」と言われています。
ですが、車は本当に好きな車種に乗ることをお勧めします。
中途半端に選ぶと愛着もそこまで湧かず、すぐに乗り換えたくなるからです。車を度々買い替えることほどお金が掛かることはないですからね。

その他の回答 (5件)

  • 18歳でしたら、ルミオンにしましょう。
    プリウスなんか、エコだと勘違いして乗っている人ばかりです。
    実際、プリウスとアリオン(1.8L)と比較して、プリウスは10万km以上乗らないと金銭的に損をしますし、走る楽しみもありません。更に、10万kmを超えてくると、メインバッテリーの交換が必要になってきます。費用が14万円ほどかかる様です。

    プリウスとルミオンで検討されているのなら、「ルミオン」がいいと思います。

  • ルミオンオーナーです。私はプリウスを推しますね。
    ルミオンってそんなに荷物どっさり積んで~って車じゃないよ。オールマイティ感は特にないです。
    若々しい車で荷物積んで友達と、というなら中古のウイングロードのエアロ、できればライダーとかどうですか?
    見た目やりすぎ感もあるかもしれないけど適度に若々しいチャラさもあり実用性高、いいと思います

  • ルミオンでしょ。

    若いうちは多用途な車のほうが良いです。

    背のある車は何かと便利です。

    海外ではサイオンxbと言うbBに該当する車なので、bBと言う選択肢もありですね。


    セダンタイプはいつでも乗れますので、今乗らなくても...ね。

  • どうしてもルミオンか欲しい場合を除いてプリウスです。
    プリウスはセダンではなくハッチバックなので、ほぼステーションワゴンと同様の使い方が可能です。
    高さ方向はルミオンと比較すれば制約はありますが、日常的にそれだけ背の高い物を積載する事は殆どないかと…
    ルミオンの上級グレードとの比較ならば価格も大差ありません。
    とは言え、自分が欲しい車に乗るのが1番です。
    ルミオンも悪くないですよ。

  • ルミオンとプリウスでは用途が違いますので、どのような使い方かを検討して選びましょう。
    荷物を積んだり、シートを倒して室内空間を生かす使い方ならルミオンが良いでしょう。
    高速道路を長距離走る等、プリウスはセダン的な使い方になります。もちろん燃費はプリウスが良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離