トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
197
0

トヨタ ルミオンのベルト鳴きについて
ファンベルト交換しその後調整してもらいましたが、一ヶ月後ぐらいにエンジン掛けた際にキュルキュルいうようになりました

ここも見てもらったほうがいいって場所はありますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • プーリーの摩耗かも

  • 初期伸びか社外の鳴きやすいベルトを入れた、何らかの理由で汚れなどの付着、プーリーの不具合あるいは補機の動作不良などが考えられます。
    原因によって対応も変わります。

    鳴き止めスプレーを使えば一時的に止まる可能性はあります。

    ベルトが原因の場合、テンション調整が可能なら調整、オートテンショナーならベルトかテンショナー交換。
    プーリーや補機が原因の場合、そちらの交換または修理になります。

    ディーラーか整備工場に相談してください。

  • 新しいベルトは伸びる事が在るのでベルトの張調整を再度して貰った方がいいと思います・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離