トヨタ カローラルミオン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
290
0

車を替えようと思っています。1500ccくらいの車がいいのですが、今考えているのが、エコカー減税があるうちにカローラルミオンを買おうか、今年中?

にフィットのハイブリッドが出ると聞いたのでそれにするか迷っています。エコカー減税もお得な感じがしますけど、長い目でみるとハイブリッド車を買ったほうがいい気もしますが、ハイブリッドの車は壊れた時の修理が高いと聞きました。
人それぞれだと思いますがみなさんの意見を聞かせてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ルミオンという車については個人的に余り興味はそそられないのですが、ソレは別としてFITとの最大の差はルミオン=3ナンバーでFIT=5ナンバーという事です。デザインに対しては好き嫌いが有り個人の判断ですが、3ナンバーと5ナンバーのサイズの差は都市部に於いて決定的です。都市部では3ナンバーお断りという駐車場は多いですし、僅か65mmといえ微妙な取り回しは5ナンバーの方が数段上です。FITは諸説有りますが最速で8月後半のお盆明けに発表という情報も有りますから、出て即注文可という可能性もあります。ハイブリッドの修理という事ですが故障したら軽でン十万の修理費が掛かる事も有ればレクサスで千円という場合も有り全てはケースバイケースです。それに200kgの重量差は大きいですからFITのハイブリッドを推薦します。

質問者からのお礼コメント

2010.6.25 21:04

詳しい解答ありがとうございました。みなさんもありがとうございます!これを参考にしっかり検討したいと思います!

その他の回答 (3件)

  • 現行のホンダのハイブリットで故障は発生していないです。
    まず故障しないと聞いています。(1代目インサイトとか。)
    保証期間ありますし。(インサイトで3年か6万km/指定部品で5年10万km)
    あるとすれば燃料電池の当たり外れですか?高いので、5年位乗ったら保険に入るとか。

    フィットハイブリットは長期トータルで見れば他のハイブリット車より、購入費・税金・燃費性能面で30万高でも減価償却が早く取れるのではと思います。

  • 1500ccならCR-Zもありますが…

    やっぱり、使い勝手などを考えるとダメなんでしょうね~。(^-^;

    故障に関しては運だと思いますが、今のところ、インサイトやCR-Zが故障した。
    という報告を私は聞いたことがありません。

    安心してハイブリッドを購入すれば良いと思いますよ。

  • ジュークいっときましょ!!
    自分はマジ欲しいです。経済的に買えない~(泣)。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ カローラルミオン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ カローラルミオンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離