トヨタ カローラフィールダー ユーザーレビュー・評価一覧 (4ページ)

マイカー登録
トヨタ カローラフィールダー 新型・現行モデル
978

平均総合評価

4.0

走行性能
3.6
乗り心地
3.5
燃費
3.7
デザイン
3.8
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

367

星4

346

星3

171

星2

55

星1

39

978 件中 61 ~ 80 件を表示

  • sdr******** sdr********さん

    グレード:- 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去最高の車

    2022.3.5

    総評
    走りがよい
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 距離ガバ 距離ガバさん

    グレード:EX(MT_1.5) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    1年半近く乗ってみて

    2022.3.2

    総評
    10年近く販売されてるため成熟してるため、5ナンバーでシンプルな車を求めるならおすすめできる。 また、5ナンバーのステーションワゴンで唯一新車購入できる貴重な存在だと思うので可能な限り販売継続してほしいところ
    満足している点
    ・5ナンバーボディーのため狭い道も入れる ・長距離の移動でも疲れない ・必要ない装備は省かれてる ・車内が広い(3ナンバー化した新型車の方が窮屈) ・荷物がたくさん積める ・2DINオーディオス...
    不満な点
    ・走行距離が伸びてきたからか段差超えるときに突き上げ感があり乗り心地が悪いときがある ・ギアの入りが悪い時がある ・レーンアラートやオートハイビームの感度が悪い ・雨の日や冬の時期は水や風の音が気に...
    乗り心地
    エンジンは静かだが外からの音が気になる。路面の状態が悪いと段差などの突き上げによる振動が伝わる

    続きを見る

  • かわオーリス かわオーリスさん

    グレード:1.5X_4WD(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    一番下のグレードでも良いじゃない!

    2022.2.26

    総評
    160系カローラフィールダーとホンダシャトルは無敵です。
    満足している点
    運転しやすい。 全長4400mmですが、バックカメラ付いてるので、気にする程ではありません。
    不満な点
    リアスピーカーがない事です。
    乗り心地
    今までのカローラと一緒です。

    続きを見る

  • よねよね0312 よねよね0312さん

    グレード:Zエアロツアラー(MT_1.8) 2000年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    気が付きゃ3年

    2022.2.24

    総評
    5ナンバーですし、引っ張らないで生活する分には十分だと思います。 今年みたいにアホみたいな降雪がなければ大丈夫だなと思っています。
    満足している点
    カローラだから、雪がない時期の取り回しは良いです。 FFで6MTなので軽い分長距離走行時の燃費は良いです。 時々数秒間の快楽を味わいます。 ハイオク指定ですが何か?
    不満な点
    FFなので、雪道走行が弱いです。 LSDを入れて多少のフォローをしてありますが所詮FF。 そこを割り切って付き合っています。
    乗り心地
    ショックを交換した以外ノーマルですが、何の問題もありません。

    続きを見る

  • かわオーリス かわオーリスさん

    グレード:1.5X_4WD(CVT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    1NZ-FEエンジン三台目です(笑)

    2022.1.29

    総評
    今までで一番良い出来です。 NZE121ランクス後期→NZE154Hオーリス前期→NZE164Gフィールダー中期 エンジンが熟成されてる感あり。
    満足している点
    運転時の安定性と安心感! やっぱりカローラ!
    不満な点
    150系オーリスからの乗り換えなのでシフトレバーが遠い&低いです。一般的なパーツで高さアップ予定です。
    乗り心地
    最高! 硬め。 氷の轍に弱い。

    続きを見る

  • むらい たけし むらい たけしさん

    グレード:- 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    NZE141G

    2022.1.9

    総評
    後部座席は少し狭いものの運転は非常にしやすく荷室も余裕があり荷物の多い時でも安心です。
    満足している点
    ちょうどいいサイズ 運転しやすい!
    不満な点
    多少、後部座席が狭い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 加藤鷹男 加藤鷹男さん

    グレード:1.5X“ビジネスパッケージ”_4WD(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    ツールBOX

    2022.1.7

    総評
    先代の社用車はカローラフィールダーでした。シャトル修理期間の代車として短期ですが懐かしさもあり便利に使っています。当時は荷物や工具を積んで、どんなところでも行きました。 低価格なリース料金設定で、このク...
    満足している点
    ノンハイブリッド車で15km/L走ってくれる経済性 積雪、凍結路でも安定した走行性能 シャトルほどではありませんが荷物も沢山積めます ノンハイブリッドなのでヒーターがよく効く
    不満な点
    シートのヘタリが早く訪れます、腰痛持ちの方は要注意です!
    乗り心地
    走行距離10万K越えあたりから、徐々にショックアブソーバが抜けてきたように感じます。

    続きを見る

  • TK696 TK696さん

    グレード:1.5X“エアロツアラー”(CVT_1.5) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    コンパクトで便利

    2021.12.15

    総評
    荷物を積む事も出来て、スタイルも好き 燃費もそこそこ良くて気に入っています
    満足している点
    5ナンバーのコンパクトなボディーで扱いやすく、ワゴンなので荷物も沢山積めるとこがいい。
    不満な点
    ドアを閉める音とかちょっと安っぽい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ラーメンでも油そばでも ラーメンでも油そばでもさん

    グレード:1.8S(CVT_1.8) 2010年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    普通とちょっと違う車

    2021.12.3

    総評
    通常1.5L109PSのボディに144PSは比較的速い部類に入ると思います。 エンジンも2ZR-FAEと現行カローラでも使用していますし、エアロ付きだったりすると古臭さも感じないかもしれません。
    満足している点
    狭い道でも苦労しないボディサイズと必要十分以上の動力性能
    不満な点
    後席足元空間がもう少しあったらよかったです。 あとは燃費。
    乗り心地
    静粛性は及第点だったと思います。 デッドニングとレグノで改善しました。

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:1.5G“エアロツアラー”(MT_1.5) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    カローラフィールダー(MT)試乗~さる仏車オーナーの花冠物語~

    2021.11.13

    総評
    私がかねてからブログ内で呟いてきた、「適度なサイズのマニュアル車が欲しい」という投げかけに、近郊に住むブログ友達から、「どうぞうちのフィールダーに乗ってみてください」というありがたいお言葉をいただき、郊外...
    満足している点
    小さすぎず大きすぎない、適度なサイズ感。 慣れれば誰でも思いのままに走らせられる、クセのないMT。約30年ぶりの坂道発進も難なくこなした(笑)。 乗り心地とハンドリングのバランスや、視界の良さ等、50...
    不満な点
    上り坂でのパワー感が乏しい。アクセルを踏み続ければパワーもスピードも出るには出るが、余裕がない。これは個体差によるものなのか。 この車は中古車だそうで、現オーナーさんは、前オーナーのクセを治すのに結構時...
    乗り心地
    手動変速機の操作に夢中だったが、終始穏やかな挙動で安心感があった。

    続きを見る

  • ぽんこつカローラ ぽんこつカローラさん

    グレード:X(AT_1.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    足回りふにゃふにゃです。

    2021.11.4

    総評
    良い車だぜメーン。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 転生したhiro 転生したhiroさん

    グレード:X_4WD(AT_1.5) 2004年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    ヨタ

    2021.10.28

    総評
    親父いわくぶつけて運転覚えるんだ! はいそうなりましたね。
    満足している点
    速い
    不満な点
    狭い道路はキツイです
    乗り心地
    アルミチューンで良くなった

    続きを見る

  • たつぽんX たつぽんXさん

    グレード:1.5X(CVT_1.5) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    万能車

    2021.10.20

    総評
    基本的な走行good,無難なデザインgood.iいじり甲斐good 。真っ白なボディgood です。私的に。
    満足している点
    マツダ車ばかりに乗る背景があり、仕事先でトヨタ車に触れ、トヨタ車乗りたいなぁとうっすらずっと思ってました。やっと呪縛が解け、初トヨタ車です。12年落ち11万キロのオンボロでも、トヨタ車の素晴らしさが伝わっ...
    不満な点
    とりあえず不満無いです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • チトン チトンさん

    グレード:1.5G“プラスレッド”(CVT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    目指せ30万k

    2021.9.30

    総評
    良好
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゆーちゃん8888 ゆーちゃん8888さん

    グレード:1.8S”エアロツアラー”(CVT_1.8) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    2

    スタイリッシュステーションワゴン

    2021.9.29

    総評
    人も荷物もたくさん乗る! デザインと機能性を兼ね備えた1台
    満足している点
    見た目よし 積載量よし 走りよし
    不満な点
    内装が質素←年式 乗り心地←車高調と扁平タイヤ
    乗り心地
    乗り心地は捨てました。

    続きを見る

  • K20AVTEC K20AVTECさん

    グレード:1.5X_4WD(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    普通のステーションワゴン

    2021.9.17

    総評
    最新の同型モデルだから、あらゆる面でグレードアップしてるとは限らないという例ではないかと。
    満足している点
    大きく変わらないけど、いろいろ改良されている。 カメラを搭載していて車線から外れると警告音が鳴るようになった。 先行車が発進してもこちらが動かないと警告が鳴る。 ヘッドライトもハイビームにしておくと...
    不満な点
    扁平率もホイールのインチ径も同じなのだが、タイヤの幅が狭くなった分だけ、タイヤサイズが小さくなっている。(外径も小さい) そのせいで、先代のフィールダーと同じタイヤを流用で使えない。さらに、幅の狭いタイ...
    乗り心地
    スポーツカーほどではないと思うけど、何だか硬いよ。

    続きを見る

  • kaemama☆ kaemama☆さん

    グレード:1.5G(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    とにかく荷物が積める!

    2021.9.14

    総評
    買い物、送迎、ドライブで楽しめる車。 乗り心地も無難に良く、ずっと運転してても疲れません☆ 維持費があまり掛からないのも助かります!
    満足している点
    後部座席をフラットにすると、ロードバイクを積んでも長さが余る程です。 高さが無いので、傾けないと積めませんが、 大荷物でも移動に全く困らない、便利な車です。 エンジン静か、エアコンはナノイー仕様...
    不満な点
    仕方ないですが、とにかくパワーがありません。 CVTだからか、エンジンが温まったら、発進が重くなる感じがします。 でも、15年前ぐらいに乗ってた日産ウィングロードと比較したら、フィールダーのほうが断然...
    乗り心地
    程よいやわらかさ。 シートが良いです。

    続きを見る

  • TAN TANさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    とにかく「ふつう」なクルマ

    2021.9.11

    総評
    「ふつう」ってなんだ?  その問いかけに対しての答えのひとつになるのが、カローラでしょう。  カローラはまさに、良くも悪くも「ふつうの」国産車。街中でも決して目立つことはなく、それでいてあまり...
    満足している点
     穏やかな乗り心地とそこそこの動力性能で、近場の買い物から長距離ドライブまで、気を遣うことなくどこにでも乗っていくことのできる汎用性の高さはさすがカローラだなと思います。  特に豪華な仕様ではありません...
    不満な点
     中立付近が硬くて動きが渋いのに、少しでも力を加えてやると急にアシストが働いて軽くなるパワステのフィールには閉口せざるを得ません。電動パワステの悪い部分が全部出てしまっているような感じですので、ここはもう...
    乗り心地
    低い速度で走っている分には悪くありません。175/65R15と、特に大きなタイヤではないことが功を奏しているのか、当たりは柔らかく、路面の細かなざらつきや小さな凹凸などはしっかりと吸収してくれます。一方で...

    続きを見る

  • 石蕗 参四郎 石蕗 参四郎さん

    グレード:1.5G“W×B”_4WD(CVT_1.5) 2017年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    オールラウンダー

    2021.8.29

    総評
    営業や総務系の公用車、社用車として 最適解の一つと思う。 お客様をお乗せする機会が多ければ グレードはW/Bをお勧めします。
    満足している点
    シャシーとパワー、トルクのバランスが きちんと取れている。 ステアリングフィールも合格点。 人も荷物も乗せられて、 市街地、山道、高速道路それぞれ ストレスなく走り回れる。 5ナンバーサイズな...
    不満な点
    強いて言うならエアコン使用時の燃費低下と あと30馬力ほどパワーがあれば 面白いクルマになると思う。
    乗り心地
    多人数乗車、重積載時はまぁ バンプまでが早いですが 必要にして十分。

    続きを見る

  • kei会長 kei会長さん

    グレード:1.5X_4WD(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    二代目フィル君

    2021.8.26

    総評
    車体が長い割に小回りが利くところ 走りやすいところ
    満足している点
    フルオートエアコン カーナビ 4WD
    不満な点
    燃費がちょっとね~
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離