トヨタ オーリス ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)

マイカー登録
トヨタ オーリス 新型・現行モデル
446

平均総合評価

3.8

走行性能
3.9
乗り心地
3.9
燃費
3.4
デザイン
4.1
積載性
3.4
価格
3.7

総合評価分布

星5

128

星4

168

星3

99

星2

27

星1

24

446 件中 121 ~ 140 件を表示

  • kirinⅢ kirinⅢさん

    グレード:180G(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    カタログより実車は格好良かった。

    2015.4.2

    総評
    内外観ともに、飽きのこない車だと思います。
    満足している点
    発売直後カタログを見て買わないなと思い、以後、買い換え候補にも挙げていませんでしたが、シャア専用コンセプト発表後、改めて実車を見るとかっこいいなと(ガンダム世代の性)。 マイナー車で、見かけることが少な...
    不満な点
    ランクスでは、リアシートにリクライニング機能があったが、オーリスには、その機能が無い。 マイナー車ゆえ、カスタムパーツも少ない。
    乗り心地
    17インチ、車高調を入れた状態でも、家族から乗り心地の不満はありません。 (ノーマルで、乗ることのない人の意見です)

    続きを見る

  • ぶらっくされな ぶらっくされなさん

    グレード:RS“Sパッケージ”(MT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    はっきり言ってマイナーな車ですし、パワーがあるわけでもなく車内が広いわけでもない。 人におススメはしにくい車だと思います。 でもMTで、家族4

    2015.2.25

    総評
    はっきり言ってマイナーな車ですし、パワーがあるわけでもなく車内が広いわけでもない。 人におススメはしにくい車だと思います。 でもMTで、家族4人とその荷物が乗って、そこそこスポーティに走れて、燃費...
    満足している点
    先代オーリスRSからの乗り換えです。 先代の丸みを帯びたボディから直線的なボディになりました。先代のデザインも気に入っておりましたが、現行もカッコいいと思っています。 エンジン型式に変更はありませ...
    不満な点
    フロントガラスがかなり寝ていて、ダッシュボードと天井の間隔が狭いです。なので、ダッシュボード上にポータブルナビ等を設置すると、かなり視界を遮ります。 運転席周りの使い勝手は圧倒的に先代型のほうがいいです...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mskzico mskzicoさん

    グレード:150X“Sパッケージ”(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1.5リッターエンジンは、言われてるほど非力感はなく、重い車体の割りには燃費も良さそう。(アクセルの踏み方にもよりますが) ドアの開閉は欧州車的な重

    2014.11.25

    総評
    1.5リッターエンジンは、言われてるほど非力感はなく、重い車体の割りには燃費も良さそう。(アクセルの踏み方にもよりますが) ドアの開閉は欧州車的な重厚感があり、ステアリングフィールもシットリしています。...
    満足している点
    非常にカッコイイ。 パールホワイトのボディは夜にみると、とても綺麗。 滅多に見ない希少性。
    不満な点
    デザインに犠牲にされた感ある、居住性の悪さ。 要するに身長181の私には少し狭い! 窓とピラーが上方に向って内に絞られているため、雨天時に少しでも開けるとガンガン雨が入るし、屋根が濡れてる時にドアを開け...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • vw_gorocco vw_goroccoさん

    グレード:150X“Sパッケージ”_4WD(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トヨタらしからぬ欧州的な優等生。 セグメント的にゴルフと比べられることも多いようですが、はっきり言って無理があります。特に走りなんか明らかにレベルが

    2014.10.5

    総評
    トヨタらしからぬ欧州的な優等生。 セグメント的にゴルフと比べられることも多いようですが、はっきり言って無理があります。特に走りなんか明らかにレベルが違います。しかし、価格的に考えて(特に1.5は)ポロと...
    満足している点
    •走り このクラスの車にありがちな“運転という作業をさせられている¨という感じがありません。パワステは軽いですが、かといってフィールが無いわけではなく、絶妙な味付けです。 •ボディ剛性 マンホー...
    不満な点
    •エンジン パワーが無い。1.5なので仕方無いのでしょうが結構唸ります。ただし遮音がしっかりしており耳障りなレベルではありません。 •内装 キャラクターからしてもう少し色気があっても良いかと思い...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS“Sパッケージ”(MT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ブレーキが全てを台無しにしています。コントロールできないブレーキが難しく、冬は少し怖い。

    2014.9.23

    総評
    ブレーキが全てを台無しにしています。コントロールできないブレーキが難しく、冬は少し怖い。
    満足している点
    -
    不満な点
    ブレーキ。カックンブレーキでドライバーのコントロールを受け付けてくれません。スプリングレートを上げてノーズダイブが減りましたが、フィーリングは相変わらずダメ。軽くてロングストロークなシフトフィール。突抜の...
    乗り心地
    速度が乗っているときはフラットライドです。速度が出るほど優れた乗り心地を持ちます。逆に低速になると足回りのゴツゴツ感が出てきます。デッドニングがされているようで、車内は静か。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:180G“Sパッケージ” シャア専用オーリス カスタマイズパーツ フル装備車(CVT_1.8) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このスタイリング、存在感はサイコー。惜しむらくはエンジン出力の低さか。だが日常生活では十分。

    2014.8.28

    総評
    このスタイリング、存在感はサイコー。惜しむらくはエンジン出力の低さか。だが日常生活では十分。
    満足している点
    -
    不満な点
    1800ccでは普通すぎる。ブレイドマスターの3500ccは無理として、どうせなら2000ccターボの設定が欲しかった。
    乗り心地
    足回りが少しフワフワだったけれど、RS☆Rを入れて大幅改善。通勤快速仕様となっています。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:180G”Sパッケージ”(CVT_1.8) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    五万キロ走行の中古車を譲り受けたが、古さを感じさせず快適で大変満足です。

    2014.7.6

    総評
    五万キロ走行の中古車を譲り受けたが、古さを感じさせず快適で大変満足です。
    満足している点
    -
    不満な点
    Aピラーの死角で右前方の視界が悪い。死角から歩行者や車両が表れてドキッとすることがある。
    乗り心地
    普通の日本車と比較すると固めかもしれないが、シートの出来がいいので快適で長距離でも疲れない

    続きを見る

  • なんとかさん なんとかさんさん

    グレード:180G(CVT_1.8) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り易く運転も楽な車です。 スポーツ走行は苦手かもしれませんが、高速道路でも安定感があります。 街乗りでも扱いやすく女性でも乗りやすいと思います。

    2014.6.10

    総評
    乗り易く運転も楽な車です。 スポーツ走行は苦手かもしれませんが、高速道路でも安定感があります。 街乗りでも扱いやすく女性でも乗りやすいと思います。 実際見かけると女性が多いですね。 外観も内装も個...
    満足している点
    丁度良いボディサイズでどこへ行くにも非常に使いやすく、室内の広さも十分です。 殆どが一人か二人しか乗らないので後席の満足感はわかりませんが狭いと言われたことはありません。 日産車からの乗り換えだったの...
    不満な点
    燃費重視のセッティングの為か燃費は良いが走りに物足りなさを感じる。 出だしのモッサリ感はあるもののスロコンで解決できます。 左後ろが非常に見難く気を付けて確認しないと突然車が現れたりする。 スタート...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:180G“Sパッケージ”(CVT_1.8) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の相棒です!!!

    2014.6.5

    総評
    最高の相棒です!!!
    満足している点
    -
    不満な点
    ないです!!
    乗り心地
    足回りもしっかりしてるし、セミバケだから長距離運転も楽!!!

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_1.8) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも微妙な感じです。 総合的には気に入っているのですが各所に「おしい」って言うところが 満載なのが個人的な評価です

    2014.4.25

    総評
    良くも悪くも微妙な感じです。 総合的には気に入っているのですが各所に「おしい」って言うところが 満載なのが個人的な評価です
    満足している点
    -
    不満な点
    シフトノブが遠い。 センターコンソールが無駄なデザイン。 アームレストをもっと考えて欲しかった。 小物入れが少ない。
    乗り心地
    リヤがトーションビームなので段差のある路面では辛い。 その他についてはダウンサスを組んでいる事もあり 割と機敏に動いてくれて直感性能って感じw

    続きを見る

  • KureB18C KureB18Cさん

    グレード:RS(MT_1.8) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    “ご飯と味噌汁”みたいなクルマです。 …但し、結構いい水・米・味噌で作ってありますが。 こういう食事が毎日続くと、ほっこり幸せになれますよね?そう

    2014.3.28

    総評
    “ご飯と味噌汁”みたいなクルマです。 …但し、結構いい水・米・味噌で作ってありますが。 こういう食事が毎日続くと、ほっこり幸せになれますよね?そういうクルマです。 ガッツリ喰った!!という実感が...
    満足している点
    嫌味の無いシンプルな外装デザイン。なかでもプレスラインに頼り切らず、曲面でボリューム感を演出している車両側面部は面白いと思います。 ・広いグラスエリア+役に立つ三角窓で見晴らしはいい ・トヨタとし...
    不満な点
    スロットルレスポンスが悪い。特にアクセルOFF時。 …スロコンと慣れである程度は我慢できますが。 以下は僕にとっては“重箱の隅を突く”レベルですが… ・欧州市場を意識したからなのかコストダウンの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:RS(MT_1.8) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    どうしても以前乗っていた車との比較になってしまう部分もあるので、馬力不足や走りだしの遅さに少々不満が残りますが、それでも維持費とガス代のコスト面でそ

    2014.3.12

    総評
    どうしても以前乗っていた車との比較になってしまう部分もあるので、馬力不足や走りだしの遅さに少々不満が残りますが、それでも維持費とガス代のコスト面でそこが差し引き0になるかなーと考えてます。山道のカーブや高...
    満足している点
    -
    不満な点
    車好きなのでインテリアにも凝りたかったのですが、オーリスはアルミペダルが無いのが不満です。せっかくRSの仕様があるのに…そこも作ってほしいところです。
    乗り心地
    RSで硬めセッティングになっているので、コーナーでの走り割とキビキビしていてふらつかないです。かといって硬すぎる事なく、通常の道路であれば乗り心地は良い感じです。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満がなくはないですが、スタイル・乗り心地においては非常に満足しています。

    2014.1.25

    総評
    不満がなくはないですが、スタイル・乗り心地においては非常に満足しています。
    満足している点
    -
    不満な点
    エアロパーツを装着しないとスタイル的に凡庸であること、特に真横から見たスタイルがボテっとしている。装備・性能に比較し価格が高め。後方視界が非常に悪い。インパネが絶壁すぎる。
    乗り心地
    固めな上にインチアップ・ローダウンを行ったので試乗した時以上にゴツゴツ感がありましたが、逆にスポーティーと感じられますし、想定の範囲なので問題ないです。

    続きを見る

  • さざびん さざびんさん

    グレード:150X“Sパッケージ”(CVT_1.5) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    13年振りの新車なので、とても満足しています。 8月18日に購入するまでは、まったく見かけなかったのに、購入後は度々見かけるように。 あまり見

    2013.8.28

    総評
    13年振りの新車なので、とても満足しています。 8月18日に購入するまでは、まったく見かけなかったのに、購入後は度々見かけるように。 あまり見かけたくないので、お薦め度は5です。
    満足している点
    現在、走行距離300kmなので、まだまだ乗りこなさないと、判らないところもありますが、まず3000CCから1500ccに乗換なので燃費は確実に良くなるであろうと期待。 フロントもリアもデザインはとても気...
    不満な点
    まず、動力性能かな。試乗した1800ccと比べると初動のアクセル開度がまるっきり違う、すぐ2000回転は超える。登り坂もアクセル半分くらい開けないとしんどい、当分慣らしなので気を使っちゃいます。 前車が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目が最高に気に入ってます。購入できてよかったと感じています。

    2013.4.16

    総評
    見た目が最高に気に入ってます。購入できてよかったと感じています。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    乗りごごちはよい。後ろの座席の足元はちょっと狭い感じがしますが

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X“Mパッケージ”(CVT_1.5) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    自分は中古で購入したが、新車だったら購入しなかった。 新車の値段からすると、装備が悪いと言うか自分の考えと違うところに力を入れてある。

    2013.3.31

    総評
    自分は中古で購入したが、新車だったら購入しなかった。 新車の値段からすると、装備が悪いと言うか自分の考えと違うところに力を入れてある。
    満足している点
    -
    不満な点
    もう少し車高が低い方が良かった。
    乗り心地
    結構静かです。 段差でのショックを感じます、シートで柔らかさを出している感じがする。 カーブでは安定している、振られることはありません。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X”Mパッケージ”_4WD(CVT_1.5) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて乗った車なので次の基準になるのでまだ評価はできない思います。 車体重量のわりに1500CCではパワー不足なのかなとは思います

    2013.3.24

    総評
    初めて乗った車なので次の基準になるのでまだ評価はできない思います。 車体重量のわりに1500CCではパワー不足なのかなとは思います
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    少し足回りが固いと感じます 前の下が見えないので駐車は難しいです

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:150X“Sパッケージ”(CVT_1.5) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めての車だがこの車を選んで本当に良かったと思う。値段相応とは思うがそれなりの高級感のあるシステムを感じるのが良い。(スマートキーや液晶の多彩な補助

    2013.3.10

    総評
    初めての車だがこの車を選んで本当に良かったと思う。値段相応とは思うがそれなりの高級感のあるシステムを感じるのが良い。(スマートキーや液晶の多彩な補助表示など) とにかく車に乗るのが楽しくなっているし出か...
    満足している点
    -
    不満な点
    着座位置が低いため少し乗り降りがしにくいかな・・・
    乗り心地
    レビューなどで言われているように高速走行時や峠道でも余計な音の侵入がなく良い。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    見た目だけのスポーツハッチバック 平成20年式ヴィッツTRD Turbo-Mからの乗り換えです。総走行距離は2000キロほど。 トヨタはスポーツハッチ

    2013.2.23

    総評
    見た目だけのスポーツハッチバック 平成20年式ヴィッツTRD Turbo-Mからの乗り換えです。総走行距離は2000キロほど。 トヨタはスポーツハッチバックというジャンルにこのオーリスを入れ込んでいます。...
    満足している点
    ・スポーツハッチバックというジャンルに相応しい外観と内装 ・55mm低められた全高と40mm下げられたというヒップポイント ・排気音の割に意外すぎるほど実用十分な低速トルクを持つ1.8L自然吸気エンジン ...
    不満な点
    ・スポーツハッチバックというジャンルに相応しくない走行性能 ・もっともっと下げて欲しい全高とヒップポイント ・排気音チューニングのために犠牲にされた低速トルクと高回転の伸びを期待できない1.8Lの自然吸気...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MT車からCVTへ乗りかえ 180Gか150Xで迷いましたが、書込みを参考にまた時節柄エコで決めて正解でした! 愛車のアルテッツアが貰い事故、「修理し

    2013.2.17

    総評
    MT車からCVTへ乗りかえ 180Gか150Xで迷いましたが、書込みを参考にまた時節柄エコで決めて正解でした! 愛車のアルテッツアが貰い事故、「修理して乗る」から「買い換える」を選択。リッターカーのヴィッ...
    満足している点
    コンパクトカーなのにキャビンからは3ナンバー車のような視界、重厚感。 エクステリアが個性的。 アクセルワークのテクニック上達に伴い扱いやすいCVTとマニュアルモード。 程よい走りが安全運転を誘導してくれる...
    不満な点
    トランクにキャディバック(ゴルフ)が横置きできないこと。 エキゾーストなど社外パーツがまだ出ていないこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離