トヨタ アルファード 「レーダークルーズは要改善!!」のユーザーレビュー

APS APSさん

トヨタ アルファード

グレード:S“Cパッケージ”_7人乗り(CVT_2.5) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
5

レーダークルーズは要改善!!

2023.3.14

総評
5人以上で移動することが多い場合、間違いなくオススメです。とはいえ新型が出るので新車購入はもう難しいかと思いますが…
新型ではどこまで不満点が改善されるのかが気になります。
満足している点
4台目で真新しさはもう感じられないけどやはり家族6人でゆったり移動できるのが最高ですね。
近場であれば乗り降り面倒くさいけどエクシーガでも何も問題ないけど長距離走ると断然アルファードのほうが疲れない。比較的静かで振動も少なめなのも効果あると思います。
不満な点
そろそろ新型出るけど大きさはもう変えないでほしい。これが限界かな。
今まで3台乗ってきたけど全部走行距離が2万キロ程行くとアイドリング時のエンジン振動が気になるようになっていました。あからさまに雑になるのですがイマイチ判明せず、それと走行中のビビリ音もずっとありますので基本的な設計にミスが有るのかなと思います。
一番不満なのはレーダークルーズの先行車補足精度が悪いこと、社有車のスバル車では一度も経験ないけどアルファードは4台全てで先行車を急に捕捉できなくなり追突しそうになったことが何回もある。次期型は精度面の向上を期待します。
デザイン

4

フロントマスクは西洋風の甲冑のように見えます。
リアはテールライトが若干上より過ぎて下がのっぺりしているので少しアクセントが欲しい
走行性能

4

6人乗車だとパワー不足もそうですがブレーキの制動距離に気を使います。常識的な速度を守っていればコーンリングも安定しています。
乗り心地

3

悪くありませんがロールはどうしてもあるので酔いやすい人乗せる場合は気をつける必要あります。
合成表皮なので新車すぐはすごく滑ります。
運転席以外のシートは座面角度調整できないのでもう少し上方向に傾斜させたほうが良いと思う。
積載性

3

家族6人+大型スーツケース1個、バッグ3個ぐらいであれば問題なく乗ります。
ベビーカーがあるともう少し積載性下がります。
セカンドシートが大型なので前期で購入したリラックスキャプテンシートよりは乗りません
65型テレビを縦に載せようとすると載らないかも。
燃費

3

高速走行を95キロぐらいで走ると11キロ/L
もう少し抑えると12キロ/L
一般道は7~8キロ/Lです
価格

5

リセールが高く、オプションを間違えなければ1年~2年毎に買い替えたほうがオトクな車です。
カスタムすればするほど元手が取れないので純正ままで乗るのがオススメ
しかしこの乗り方では車に対して愛着は持ちにくく感じます
故障経験
エンジン振動が気になってプラグ等を交換したけど改善はせず
車内左側や窓ガラス付近から聞こえてくるビビリ音もディーラーより解消提案は乏しく微妙な感じです

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ アルファード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離