テスラ モデルX ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
テスラ モデルX 新型・現行モデル
12

平均総合評価

4.3

走行性能
4.6
乗り心地
4.2
燃費
3.8
デザイン
4.8
積載性
4.8
価格
2.8

総合評価分布

星5

5

星4

6

星3

1

星2

0

星1

0

12 件中 1 ~ 12 件を表示

  • あるるに あるるにさん

    グレード:Model X_RHD_AWD 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    モデルX 左ハンドル

    2023.8.9

    総評
    シフトレバーも廃止になり、スッキリしました。 左ハンドルですが、ワンクリックで自動運転モードに入るので、便利です。
    満足している点
    左ハンドルですが、正常進化。 細部の作りもよくなり、大きいディスプレイも見やすく、機能、安全性 満足してます。 ボタンなどのタッチ感も使いやすい方向に進化してます。前は固かったり、クリック感も良く...
    不満な点
    左ハンドル。右ハンドル作らないなら3年近くほったらかしせずに早く出してほしかった。無駄に別のテスラを買ってしまった。
    乗り心地
    試乗の道は基本荒れていないので、完全には分かりませんが、昔のモデルXの固い乗り心地よりは進化してました。高級セダンの乗り心地まではいってない気がしますが、また納車後レビューします。

    続きを見る

  • R32typeM35 R32typeM35さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    2

    ファルコンウイングが2列目にあり、Pモデルは速い!

    2023.8.10

    総評
    見た目は、大きくも見えないし、値段が高い車にも見えないですが、目立ちたいときには、加速力とファルコンウイングは強力です。
    満足している点
    ファルコンウイングが2列目にあり乗せた人にとって印象的な車であり、Pモデルは加速力が充分あり、車の重さをかんじさせません。
    不満な点
    日本のミニバンのような、シートアレンジができる7人乗りは、2列目シートがパワーシートではなく、2列目シートをパワーシートにすると、2列目シートを格納できない。2列目シートの真ん中のシートだけでも取り外しが...
    乗り心地
    エアサスなので、22インチでも乗り心地は不満なし。

    続きを見る

  • うきうき1221 うきうき1221さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    地球上の車は、テスラか、テスラ以外か、に分類できるくらいぶっ飛んでる

    2023.7.29

    総評
    バブルの頃は、GTR、 Z、ロードスター、セルシオとパワー競争と先進技術でワクワクしましたが 最近はワクワクしない。。。、というあなた!! テスラならあの時のワクワクが戻ってきます!! テスラならアップ...
    満足している点
    中央コンピュータでライトからワイパーなどの細かい部品までも一括制御することで可能になったアップデートでドンドン進化する機能たち いつの日かくる自動運転ができる市販車は世界で唯一無二!  レガシーカーメー...
    不満な点
    アメリカカンサイズなので少し大きいが、圧倒的な先進性が味わえるのならば気にならない
    乗り心地
    エアサスが作り出すフラットな乗り心地

    続きを見る

  • V-FIRE V-FIREさん

    グレード:P100D_RHD_AWD 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    デカいけど扱いやすい

    2022.12.29

    総評
    街中ならばGT-Rでもフェラーリにもついていけます、走り出しは頭一つ飛び出せます、それ以上は危ないのでやったことはありません。
    満足している点
    とにかく目立ちます、踏まなければ電費もいい
    不満な点
    冬足元が寒い、解消しようとヒーターをフル稼働すると400km以上走るはずが300kmも走らなくなってしまう。
    乗り心地
    このパワーだから硬いのはしょうがない、昔のアメ車とはまったく違う乗り心地です。

    続きを見る

  • チャッコバ チャッコバさん

    グレード:75D_RHD_AWD 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    当代最高の電気SUV!

    2022.8.12

    総評
    まだ発展途上の時代のテスラ車と言えそうです。でも1100万円オーバーの車を中古で700万円程度で買って乗れているこの機会を楽しみたいと思います。
    満足している点
    なんと言ってもファルコンウィングドア!どこでも目立ちます。車好きの方にも興味を持ってもらえます。でかいけど加速は十分!
    不満な点
    リーズナブルな75Dですがシートヒーターが前席のみだったりします。自宅充電設備がないと面倒だと思います。車幅が広い(約2000m)なので機械式駐車場には入れません。航続距離もエアコンをつけると250kmく...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • どーだい どーだいさん

    グレード:75D_RHD_AWD 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    TESLA Model X 75D

    2019.4.3

    総評
    新しい車の乗りはじめた高揚感もあるだろうが、全く音と振動がないなかでアクセル踏み込むとともにトルクフルに走行する不思議な感覚と、2018年時点で最もスペックの低い75Dでも感じられる飛んでいってしまう...
    満足している点
    電気自動車であるという事によってもたらされる駆動系の滑らかさ、静粛性など。 普通に運転すれば運転しやすい普通の車。ちょっと踏み込めば飛んでいくかのような加速を味わえ、低重心ゆえ高速道路のカーブも...
    不満な点
    納車時から外装に関する問題(塗装、パネルチリ合わせ、ルーフの大きな傷)がある。 全幅が1999mmと大きく、右折レーンではかなりセンターラインに寄せないといけないので怖い。 駐車場をかなり選ぶ...
    乗り心地
    比較的硬めの乗り心地だが、不快感はない。 とにかく静かで、無振動。空飛ぶ絨毯に乗っているかのような感覚。 高速ではそれなりに風切り音はするが、声を大きくしなければならないほどではない。 シートがぴっ...

    続きを見る

  • テルプレッサ テルプレッサさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    人生で最初で最後のクルマ

    2018.10.3

    総評
    走りそのものよりソフトウェア的な楽しさがあるモデルXでした。 デザイン重視で近未来的なものを感じました。
    満足している点
    ボタンがこまごまあるわけでなく、液晶の画面一つで操作できるのは手間なく便利(YouTubeも見れるし多機能)
    不満な点
    庶民には買えない価格
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • m.kondo m.kondoさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    2

    テスラモデルX 100D

    2018.6.11

    総評
    自動車メーカーの下地が無いので改善されつつ良くなって行くでしょう。
    満足している点
    あまり見かけないこと(希少性) EVなので加速性能が良くギャが無いのでアクセルレスポンスが良い
    不満な点
    まあ故障が多い。 ドア系、ハンドルギシギシ音、コンピュータ系 電池の劣化は10%に達している。
    乗り心地
    硬めで安定感もあり満足 EVなので静粛性はあるけどタイヤ音とかするし、人が思うほどではないと思います。

    続きを見る

  • skyfall skyfallさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新家族輸送車

    2018.1.15

    総評
    家族輸送車として、前任を大きく上回る室内空間の広さ、トランク等収納スペースの広さに満足。 街乗りメインだが、ちょっとした出だしのスムーズ感は電気ならでは。坂道が多い地域に住んでいるので、上り坂でのスムー...
    満足している点
    ・室内空間が広い  イスの形状からイスの下に空間があり、ドライブシャフトの出っ張りもなく床がフラットなので全体に広く感じる。後席の天井が低めであることを差し引いても前家族輸送車(GL)より 2,3列目...
    不満な点
    内装の部品、外装(テールライトカバーの部品など)など所々ツメの甘い部分が散見される。 しかし、そんかことを無視できる楽しさがある。 キーフォブの反応が良すぎて、自宅内にいても自動車の鍵が開いてしまうこ...
    乗り心地
    思いのほか足が硬い。 上り坂で平地と変わらないような加速(アクセルに反応)をしてくれるので、ちょっとした坂道が楽しくなる。

    続きを見る

  • 612:100 612:100さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    キャンピングカー代わりにテスラモデルXを。

    2017.12.26

    総評
    音楽好きで速い車が好きで、家族と遠出するのが好きな人にはこれほど気持ちよい車はないでしょう。
    満足している点
    2列目3列目がフラットになり、電気自動車の利点であるバッテリー上がりなど気にせずエアコンをつけっぱなしにしておけるので、キャンピングカー代わりにもなるところ。 とにかく室内は静かで音響も最高でクラシック...
    不満な点
    内装がシンプルすぎる。 ミニマルで良いという考え方も出来るかもしれませんが。 ハンドル周りもなんとなくプラスティッキー。 あんなにデカいパネル持ってるのにテレビとか動画を映せない。
    乗り心地
    案外硬め。

    続きを見る

  • nagacy0911 nagacy0911さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    テスラ モデルX

    2017.11.19

    総評
    "走り"という車の本質部分で言えば大満足! 不満な点もソフトウェアのアップデートでいつかは改善されるだろうと期待してます。
    満足している点
    ズバリ走り! トルクフルな走りやスムーズな加速はEVならでは! オートパイロットもまずまずな感じです。
    不満な点
    2ndシートがリクライニング出来ない 収納スペースが極端に少ない DVDが見れない 後席モニターが無い ファルコンウイングのギミックが派手 ナビ検索で日本語が使えない アプリにて車所在地機能の...
    乗り心地
    車高が五段階で調整できるので乗り心地も低くすれば多少はかたく、高くすると多少は柔らかめになる印象です。 高速走行時は自動で低くなるように設定もでき、ボディサイズを感じさせない安定性があります。 日本の...

    続きを見る

  • intensive911(JUN) intensive911(JUN)さん

    グレード:90D_RHD_AWD 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ★テスラ・モデルXに試乗する。間違いなく最高評価となる一台

    2017.2.20

    総評
    テスラは戦略上、EV=節約といった一般的な認識を覆し、専用充電器「スーパーチャージャー」も高級ホテルやリゾート地など、リッチな人が行く場所にのみ設置。 つまりターゲットを高額所得者に絞ることで高性能化を...
    満足している点
    テスラ・モデルXに試乗。 結論から言うと最近試乗した車において、その衝撃度の大きさではブッチギリであり、危うく購入しそうになった車です(もしかすると本当に購入するかもしれない)。 さて、試乗予約はテス...
    不満な点
    とりあえず驚くのは例の「ファルコンウイングドア」。 これを開閉させた時の衝撃たるや(何度も動画では見ているものの)相当なもので、まさに驚天動地といった感じ。 なおフロントドアも自動で開きますが、このフ...
    乗り心地
    さて室内。 シートポジションは車の全高から想像されるほどは高くなく、乗り降りは容易。 細部がモデルSからアップデートされており、さらにその先進性は増しています。 物理スイッチはウインカーレバー、...

    続きを見る

1

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離