スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 「軽ですが広いです」のユーザーレビュー

tomozou777 tomozou777さん

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド

グレード:ハイブリッド T_4WD(CVT_0.66) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
4
デザイン
4
積載性
4
価格
4

軽ですが広いです

2024.2.26

総評
今の所大満足です。
ガンガン走るくるまでも無く、普通に走っていれば660ccながら4WDターボは元気に走ってくれます。
座り心地も良くストレスが少ない良い車だと思います。
満足している点
購入から1年経ちましたが、
・飽きないスタイル
・割と広い車内
・予想外に良い塗装の状態
でしょうかね
スタイルは家内が気に入って購入に踏み切ったのですが、毎週のように洗車して居ると良く見えてきます。
他の軽自動車とは一線を画した感のある顔つきは個性的でお気に入りです。
また、リアワイパーが上部支点になっているのも埃が溜まり難くて洗車好きとしてはポイントが高い。

車内は単に広いだけでなく、ペダルレイアウトでも昔の軽自動車に良く見られた、全体的に中央に向かってオフセットしている様子がありません。
これのお陰でドライビングポジションに無理が無く良い感じです。
寒いときはシートヒーターが前2席には付いているのもありがたいです。
また、後部ドアに傘立てが有るのは車内が片付いて嬉しい装備です。

前述の通りに、ほぼ毎週洗車しているのですが色が白系だからでしょうか、塗装の丈夫さを感じますね。
レヴォーグももちろん磨いていますが、光の角度を変えて表面を良く眺めると、少しづつ洗車傷とでも言うのでしょうか塗装の劣化を感じずにはいられません。( ;∀;)
白い車はつまらない感じがしてしまうのですが、つるんとした塗装面をキープできるのは嬉しいですね
不満な点
唯一不満な点としてしいてあげれば、フロントのラジエター部分に手が触れやすい事でしょうか。。。
ナンバーの脇の辺りですね。
洗車時などに気を付けておかないと、ラジエターのフィンに手が当たって変形してしまうので、少し気を使って洗車の必要があります。
普通車であれば、もう少し奥まっているかフロントグリルなどがあるのでしょうが、スズキ自動車の開発陣には、是非洗車の楽しくなる軽自動車を更に生み出して頂きたいものです。
デザイン

4

個人的にはヘッドアップディスプレーは不要かなと思います。
あとは収納スペースが多くて使いやすいです。
フロントのドリンクホルダーは、穴が開いている方式でしっかりしていて使い勝手が良いです。
走行性能

5

軽自動車として考えれば必要十分。
四駆と言っても重さは感じず、出足は前車のデイズより良いです。
フルフルの装備なのでメクラ蓋が無く、逆にSW類が多くて全部を理解出来ておりません(;^_^A
クルーズコントロールは、後期型から乗っているACCなら良かったんですけどね。前期型なので普通の速度一定式です。ちょっと使いにくいですね。
乗り心地

4

乗り心地は少し柔らかく感じます。
コーナーで腰砕けになるような事はありませんが普通に運転していてフワフワ感がありますね。
振動は有りませんが、静粛性は四駆のドライブシャフトの音かなぁ。。。すこし車内に侵入してきます。
オーディオの音が聞こえないとか、気になるような音質ではありません。
積載性

4

大物を乗せるときには、リアシートを倒すのがセオリーですかね。
トランク部分にはほとんど日常品を乗せているだけです。
燃費

4

割と良いですね。
満タン法で20㎞/ℓくらいです
街乗りがメインなので、そんなものでしょう。
高速道路でecoランに挑戦してみたいですねぇw
価格

4

中古で購入しています。
全部で130万円くらいでしょうか。
易ければ安い程有り難いのは確かですが、十分でしょう。
大満足です。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離