スズキ スーパーキャリイ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
スズキ スーパーキャリイ 新型・現行モデル
77

平均総合評価

4.7

走行性能
3.6
乗り心地
3.3
燃費
3.7
デザイン
4.1
積載性
4.1
価格
3.5

総合評価分布

星5

57

星4

15

星3

5

星2

0

星1

0

77 件中 41 ~ 60 件を表示

  • guro guroさん

    グレード:X_4WD(AGS_0.66) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    ジムニーの不足部分を補うと

    2022.5.27

    総評
    目的に特化するなら、これしかないでしょう。 ハイゼットジャンボも良いですね。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • とうきょうコロッケ とうきょうコロッケさん

    グレード:X(AGS_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    近未来的 相棒

    2022.5.18

    総評
    本格的稼働は、定年退職後です。
    満足している点
    比類なき軽自動車のオートギアシフト
    不満な点
    有害光線素通しガラス
    乗り心地
    積み荷は、なるべく後ろに積みたい。前のめり必至

    続きを見る

  • Masa-chan Masa-chanさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    2

    いつも運転が楽しみやね〜

    2022.5.15

    総評
    リクライニング有りで居住性が良いけど、その分積載量はやや少ない 通勤や近場のちょい乗りには重宝
    満足している点
    小回り絶大、燃費マアマア、汚れても一切気にならず、四駆で山道や雪道でも安心!
    不満な点
    ホイールベース短いので高速は不安定で長時間運転はキツイ
    乗り心地
    TOYOオープンカントリーのため低速走行はゴツゴツし、高速では『ゴー』っとうるさいです

    続きを見る

  • nicomaron nicomaronさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ひとりで乗るには最高!

    2022.5.8

    総評
    通勤を含め、用途が広い。
    満足している点
    車内に荷物が載せられて、シートがリクライニングできる。
    不満な点
    坂道は、速度が落ちる。後ろ(荷台)が軽いので、バックで登り坂は四輪駆動でないと、滑って登らない。
    乗り心地
    前車の三菱ミニキャブと比較すると、雲泥の差。 普通乗用車と変わらないほど快適。

    続きを見る

  • 翔龍王 翔龍王さん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    DA63Tから乗り換え(*´ω`*)

    2022.4.9

    総評
    室内の広さが売りのスーパーキャリィですが文句なしです(*´ω`*)背もたれも倒せますし、足元も広いし笑(*´ 艸`)そして、初期の頃に感じたマニュアルのシフトチェンジ時の違和感が無くなったのが個人的にGo...
    満足している点
    室内の広さと収納が多いΣ(゚д゚;) そして意外と荷台が狭く感じない(・ω・`) あとは何より、運転で窮屈な思いはしません(*´ω`*)
    不満な点
    不満というか貨物車なので振動や音はしょうがないですね(・ω・`)
    乗り心地
    軽トラに求めちゃダメですが....スーパーキャリィはいいです(///∇///)ゞ

    続きを見る

  • ペィタロゥ ペィタロゥさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    "軽=長距離❌"を覆してくれた

    2022.4.1

    総評
    トータルバランスに優れ、そして長距離移動も楽チン。この子はホント優秀だとおもいます。 スライドドアが賢いとされるこのご時世、こーゆー選択肢もアリだとおもいます。
    満足している点
    とにかくシートが良いです。 経年劣化でヘタってくる個体もあるらしいですが、それでも充分の性能を発揮してくれます。うちの個体はまだ2万弱の低走行車なので尚更そんな感じがします。 エンジンも重さの割に...
    不満な点
    低グレードが故に電動格納ミラーが非装着です。タコメーターはあるクセによぉ…。 プラズマクラスターの置き場所にも困るかな…。 あと、独自規格の純正オーディオなので交換に一苦労しそうです。 (今のと...
    乗り心地
    言ってしまえばソフトです。しかし車の個性に合わせたセッティングなので、シートの良さと相まってとても質感は高いと思います。

    続きを見る

  • gukki gukkiさん

    グレード:X_4WD(AGS_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    とにかく便利

    2022.3.11

    総評
    5AGSが想像以上にいいですな
    満足している点
    走りよし、積載よし、維持費よし、大満足
    不満な点
    プッシュスタートがあればいいな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ルカちゃん ルカちゃんさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    原点回帰

    2022.2.23

    総評
    運転が好きなクルマ好きの普段乗りに良い選択肢の一つだと思います。
    満足している点
    意外な程に運転が楽しい。限界は低いしパワーもないですが、マニュアルミッションを駆使して合法的なスピードでも十分楽しめます。 リアはリーフリジットですが、シートは前輪軸付近に有るので、余程荒れた路面でなけ...
    不満な点
    本来の使い方をするオーナーには良いのかも知れませんが、私のように普段の足にするには、ミッションがローギアード過ぎる。もうちょっとファイナルを上げるか6速なら良いのに。 ギア比だけが唯一の不満。
    乗り心地
    許容範囲 荒れてない道なら全く問題無し。

    続きを見る

  • 週末職人 週末職人さん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    リクライニング出来るキャビンの広さ

    2022.2.13

    総評
    まだわからない
    満足している点
    まだわからない
    不満な点
    まだわからない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カナゾウ カナゾウさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    面白い車

    2022.1.23

    総評
    コテコテの軽トラのイメージがないのが絶対にいいですね
    満足している点
    キャビンは広いし後ろのラゲージスペースには温冷蔵庫も積めてキャンプ道具も積めれて最高
    不満な点
    軽トラだから(ギア比)仕方ないのだけど5速マニアルにプラスもう1速欲しいですね それとフロントのタイヤハウスが狭すぎ❗️ スズキさん絶対に改良の余地あり‼️
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • WALLPAINTING WALLPAINTINGさん

    グレード:X(MT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    気に入ってます!

    2021.11.23

    総評
    通勤、仕事に使っています。シートが直角じゃなくリクライニングできるのが気に入ってます。
    満足している点
    つかいがってがいい!
    不満な点
    今のところなし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 晴耕雨読 はまかぜ 晴耕雨読 はまかぜさん

    グレード:X_4WD(AGS_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    -

    もう軽トラじゃない

    2021.10.11

    総評
    購入後まだ1か月も経っていない評価は満足 作りは安っぽさも残るが、室内の広さと安全装備等が軽トラを運転している事を忘れさせる。
    満足している点
    ハイルーフとデカキャビン 5agsも慣れれば〇
    不満な点
    5agsがガコガコ煩い リミッターが早い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • キハ88 キハ88さん

    グレード:X_4WD(AGS_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    AGSという画期的な変速装置を持った軽トラ

    2021.8.13

    総評
    荷台広さは狭いですが、室内が広いので圧迫感がなく、乗りやすいです。
    満足している点
    2ペダルながら、ミッションは基本的にはマニュアル。燃費も平均的に16㎞/L。
    不満な点
    運転席後方廻りから奏でる異音。現在探索中。
    乗り心地
    軽トラじゃないみたい。

    続きを見る

  • skyjuice skyjuiceさん

    グレード:- 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    日常の友です。

    2021.7.20

    総評
    スーパーキャリイは、2台目です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あら木農園 あら木農園さん

    グレード:X_4WD(AT_0.66) 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    1
    価格
    3

    運転が楽ちん

    2021.5.8

    総評
    運転席シートがシートスライド(180mm)&リクライニング( 40°)で運転時が疲れ難い
    満足している点
    ①・・・シートスライド(180mm)&リクライニング( 40°) ②・・・助手席シートが前にベタで倒せるので超便利
    不満な点
    走行中振動が激しい(軽トラなので当たり前)
    乗り心地
    走行中振動が激しい(軽トラなので当たり前)

    続きを見る

  • 雅流 雅流さん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    黒い軽トラ

    2021.4.30

    総評
    買って良かったです!
    満足している点
    キャビンはゆったりしていてリクライニング出来て嬉しいです‼️
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オッカイラヨチ オッカイラヨチさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    キャビンの広さはピカイチ!!

    2021.3.6

    総評
    軽トラと割り切って購入したので、大満足👍ハイゼットジャンボも考えたが、Sキャリイで良かった✧ ( °∀° )/ ✧
    満足している点
    全部満足!
    不満な点
    スピードが出ない事くらいかなぁ?仕方無いけど…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オッカイラヨチ オッカイラヨチさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    Sキャリイは可愛い((( *´꒳`* )))

    2021.2.22

    総評
    仕事にもアソビにもガンガン使えるのが良い!!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しょーじ改 しょーじ改さん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    軽トラの出来杉くん🤗

    2021.2.17

    総評
    大事にしたいなーと思えるいい車かなぁ🥰
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • キックのおに キックのおにさん

    グレード:X_4WD(MT_0.66) 2019年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    2021.2.14

    総評
    仕事場での昼休憩には重宝します。
    満足している点
    腰を痛めても乗り降りが楽
    不満な点
    やはり荷台の狭さ
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離