スズキ カプチーノ 「カプチーノ」のユーザーレビュー

ぬるまる ぬるまるさん

スズキ カプチーノ

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

カプチーノ

2018.1.19

総評
これからの時代、このような車が作られることはおそらくないでしょう
子どもが手を振ってきたり、見知らぬ人に話しかけられたりするくらい、魅力のある車です
初対面のおじさまに車を見せてくれと言われてお礼まで言ってもらえたこともありました
それほど、人を惹きつける何かがカプチーノにはあるのだと思います
うちのカプチーノは自分より年上ですが、これから先も何十年、一緒に歳をとっていくのが楽しみです

満足している点
前後から眺めればかわいらしく、横から見ればすごくスポーティーな見た目
最近の軽自動車ではまず考えられない車高とフォルムとサイズから子供にも人気
運転してると道行く人に話しかけられたりもします

ターボ付きで、めちゃくちゃブン回るエンジンの加速はやみつきになります
カーブも恐ろしいくらい曲がります
パワステ等アシストしてくれるようなものが一切ないので本当に操ってる気分になれます
運転席にすっぽりハマる感じがたまりませんね

所有できている、させてもらえていることだけで大満足です
不満な点
前後左右、事故するとシャレにならないダメージを負いそう(車体、人体共に)
めっちゃ揺れます(ワタシはそれが好きですが)
ガラスがすごい曇ります(拭けば危機回避です)
ヘッドライトが黄ばんでライトが暗い(磨けばOK)
目線が低すぎて常にハイビーム照射されてる感覚に陥ります(雨の日は心眼を鍛えることに)
飲み物置き場には苦労するかもしれません

自分にとってはさほど不満ではありませんがこんなこともありますよって感じですね
デザイン

-

走行性能

-

マフラー(モンスタースポーツのsp-x)交換とエアクリ(純正交換のパワーフィルター)交換だけしてます

軽い車体に64馬力のエンジンなので普通に速い
アクセルを床まで踏んだ時のターボの効き方が凄い(グッ、ヮァァアアアアアアアって感じ。3500回転を越えたあたりから体がシートに張り付きます。快感)
スビードが出てようがキュっと曲がる。よほど無茶しない限りグイグイいきます
音さえ気にしなければ高速も普通に走れます
パワステなしですが動いている限りは軽いです。駐車する時は少し動かしてからハンドルを切ればらくちん

走ることに関してこの車に文句をつけようがありませんね
乗り心地

-

段差の拾いっぷりが凄い。峠道で飛びました
ABSも多分ない。玉突きに巻き込まれそうになったときにブレーキロックしました
TCSもないかもしれない。雨の日に30km/hでスリップ&ターンしました
高速道路で風に煽られると楽しい事になります
色々あって雨の日は修行です
助手席、運転席ともに狭いので”乗り込んでいる感”がすごくします。たまりません
シートが低いので足を前に伸ばせて運転しやすいです

この車の乗り心地に関してですが、ワタシは揺れとか気にしないタイプなのでむしろ楽しいです
積載性

-

助手席に人を乗せないのであれば結構いけます
シート後部にちょっとした小物なら置けます
トランクはPS4の外箱が入る程度です
屋根を開ければ太鼓と台も積めます。ちなみに屋根は三分割可能ですので発想次第でなんでも乗せれる可能性があります
なんならトランクキャリアもつければだいぶマシかと思います
ちなみに屋根を外した場合、屋根はトランクに入れますのでトランクは使えなくなります

予想以上に荷物、乗りますよね
燃費

-

ごめんなさい、測ったことないです
悪いことはないと思います
価格

-

故障経験
さすがに25年以上前の車ですからそこらじゅうボロボロになっても仕方ないですね
うちのカプチーノは走行14万kmで買いましたがまだ雨漏りしたことないです。

●今まで行ったこと
・エアコン交換
・ウォーターポンプ交換
・オイル漏れ修理
・サーモスタット交換
・ヘッドライト交換x3回

次はミッションオーバーホールする予定です

しっかりオイル交換等メンテナンスをしっかりすればまず壊れないと思います

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離