スバル ステラ 「クラス越えの手の込み具合の軽!乗り換えたくなる軽がない(笑)」のユーザーレビュー

さんちゃん? さんちゃん?さん

スバル ステラ

グレード:カスタム RS(CVT_0.66) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
5
積載性
5
価格
-

クラス越えの手の込み具合の軽!乗り換えたくなる軽がない(笑)

2023.10.16

総評
RA1プレオRSの後継とされるけれどキャラクターは全く違い弄り方の方向性を間違うと使いにくくなり満足度がへります。あくまでもツアラーとしてですね。ステアリングを交換したけれど太さや見た目は満足ですがドライバーに対する操作インフォメーションとしては純正の方が良いですね。
まあ、それでも今の使用用途から見れば総合的に満足しています。乗り換えは無いと断言できますね。壊れたら・・・トリシティ300かな?

満足している点
4気筒16バルブDOHC+ルーツ式スーパーチャージャーエンジンにストラット式4輪独立懸架の足回り。オプションの水洗い可能シート生地にフルフラットアレンジ可能シート(リヤシートもスライド&リクライニング可能)というベース。
それをスーパーチャージャープーリー交換でブーストアップしてKYB&RSR:Ti2000の足、Projectμパット&DIXCELプレーンローターのブレーキ、電気制御系はAir Repair/エレスタビヒューズ、各接点部カーボンナノチューブペースト塗布、アーシング、吸気系:Air Repair エレスタビエアフィルター、排気系:Air Repairアーシング、E/Gオイル:Air Repair Rspec E1、燃料は常時タンクタイガー+オクタスRで・・・
ライトはフォグはPIAAのバルブ、Lo:PIAAのHID6000K、Hi:未来技術研究所のLED6000K(ハロゲン&HID方式を維持しているのは結露対策です)その他色々と・・・
まあ、今もって大満足ですよ~
不満な点
RA1プレオRS/5MTをドリフト時に軽く角をヒットさせたらシャーシが歪んでの乗り換え。自ずと比較してしまいます。ルーフが重くて動きが鈍くなっている、リヤブレーキがドラムになった事かな。RA1プレオRSは形は軽ハイトワゴンだけどスポーツモデル(サイドブレーキターンもOKだった・・・下手すると横転ですが私には予兆も感じられなかった)、RN1ステラカスタムRSは通常使用のツアラー車両として割り切らなければおかしくなってしまう。
電気的な制御方式がスバル独自なのでチューニングする方法に限りがあり純正で如何に初期性能を維持するか?となってしまう。
デザイン

5

オプションのフルフラット可能&水洗い可能シート生地&リヤリクライニング(座面スライド可能)で便利。ホールド性は殆どないけれどそれは割切り
走行性能

5

理想化しているので満足満足❤
乗り心地

4

車のキャラに合わせたタイヤホイルサイズとタイヤ銘柄、ショックアブソーバー&コイルで概ね満足。
吊るしの組み合わせでここまで来てればOKでしょう。もう少し上を狙うならエナペタル(私セッティング)足とエンジンマウント、サス関係のゴム部品のリフレッシュをすればと思います。
積載性

5

CT9Aの時もiQの時もそれらのチューニングパーツの運搬(特にタイヤ+ホイル)に使っています。ワゴン登録車でこれだけ積めれば良いでしょうね。
MTBダウンヒルをやっていた時の遠征で車中泊装備、車両装備、走行装具も載りましたね
燃費

3

燃費はパワー&トルクと引換えなので街乗りに関しては悪いですね~
考えたスロットル踏み込み&抜きをしなければ悪いです。シチュエーションでスポーツモード等の機能を組み合わせながら乗らないと・・・
価格

-

故障経験
洗車のポイントでインタークーラーダクトから直に水流を入れるとヘッドから水がプラグホールに入りプラグがリークを起して点火不良となります。
洗車でボンネット周辺は注意。
オイルは良いオイルを使う事ですね。生まれ変わります。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スバル ステラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離