スバル ソルテラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,065
0

新型電気自動車スバルソルテラのデザイン;正直どう思う?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

意欲的なデザインです。
スバル、そして共同開発相手のトヨタにとっても初の本格的なEVということで、それにふさわしい気合いの入ったデザインです。
量産車としては現状ではかなり尖ったデザインですが、EVということを視覚的にもアピールするという点においては、妥当なところかと思われます。

このデザインは、BRZ/86同様、トヨタ主導でしょうね。スバルデザインのポテンシャルの低さは、デザインのわかる人なら万人が認めるところだし、トヨタとすればそれが不安でしょう。
また、デザインまでスバルに任せるのは、トヨタのプライドが許さないと思われますし、全体にいかにもトヨタ的であり、スバルのデザインテイストとは異なります。

まあ、悪くはないデザインです。しかし、個人的には構成する要素が多すぎて目にうるさく、好みではありません。

質問者からのお礼コメント

2021.11.19 13:07

皆様ご回答ありがとうございました。m(__)m。

その他の回答 (9件)

  • ダサい。今までのシンプルなデザインで充分なのに何故奇をてらうのか。欲しくない。

  • マンネリ化してるね

  • 悪くはないですが、買うかと言えば、買わないです。

  • 面白いし悪くないと思います。ただbZ4Xの方が面白味があって好きです。

  • bZ4Xのほうが好きですね。パッと見キリッとしてるので。

  • シエンタのSUV版??かと思った!

  • 形は悪くないと思います。ただ、アウトバックやXV、フォレスターなどがそうですが、何故スバルは黒いプラスチック(?)をベタベタと張りたがるのでしょうか。いい車を作ってるのに残念です。

  • カローラの車両とトヨタのCH-Rを足して2で割った感じ。

    車体のカラーのせいもあるかもしれないけど、全体的にノぺっとしていてダサい。

    WRXとかレヴォーグとかの鋭角な感じのボディデザインでも良かったと思います。
    正直、スバルのロゴや質問文に「スバルの電気自動車」と書かれてなかったら、トヨタの車かと思うくらいにはトヨタのデザインに似ている気がする。
    特にフロントのマスク部分は、ロゴのついているパネルを外したらカローラのマスクと瓜二つだし。

  • あまり興味のない車体形状なので、ぱっと見でXVと同じ様に見えます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル ソルテラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル ソルテラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離